20140214 東電会見

1
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
ドラえもん @jaikoman

発表をどのタイミングでやればダメージが少ないか。東電広報のお仕事。#iwakamiyasumi2

2014-02-14 17:55:59
さや×2 @pandakpanda333

尾野さん咳き込んでるけど風邪ですか?被曝なんかしてないでしょうからお大事に、、、 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/rXXRESPxCQ)

2014-02-14 17:56:01
らいあ @Sucha_Para

尾野:167検体に関して、調べれば個別具体的に分かるが、今は持ち合わせていない。1回間違ったデータの公開ということで、しっかり確認してから公開したい。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P)

2014-02-14 17:56:28
コアジサシ @mtx8mg

尾野:さみだれ式というわけにはいかない。(まとめて公表か) ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2014-02-14 17:57:07
らいあ @Sucha_Para

東京:1Fの雪の状況は?またトラブルなど起きてないか?→尾野:浜通と東京は気候としては似てる。本日もこちらは雪で、現地でも雪が降っていると聞いている。関東と変わらない。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P)

2014-02-14 17:58:04
コアジサシ @mtx8mg

尾野:H4エリアの亀裂について。収縮亀裂(ヘアクラック)は入る。ウレタン塗装を進めていく前段階で清掃。高圧ジェットで洗浄。ヘアクラックがあることはわかっていた。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2014-02-14 17:59:41
ぷりん…【原子力は絶対悪】 @Prinzipal

この期に及んでも、あくまでタンクに屋根をつけようとしない東電。そのほうが都合がいいんだろう。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/oTpkbxIqWA)

2014-02-14 17:59:53
さや×2 @pandakpanda333

凍結で配管が壊れ水漏れのトラブルや滑って怪我をした人が先日の寒波ではあったが今のところ、そういう報告はない。亀裂については高圧洗浄する場所でエアクラックがあった ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/rXXRESPxCQ)

2014-02-14 18:00:19
ドラえもん @jaikoman

もれないと思う思うじゃなくて、水張試験キボンヌ。#iwakamiyasumi2

2014-02-14 18:00:20
らいあ @Sucha_Para

東京:堰のコンクリートの亀裂について。→尾の:高圧ジェットで、ヘアクラックの縁の部分を吹き飛ばした形で、角が取れた分だけ、クラックが目立つようになった。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P)

2014-02-14 18:00:38
コアジサシ @mtx8mg

尾野:高圧洗浄でヘアクラックの縁を吹き飛ばしてしまって目立つようになってしまった。当該場所をウレタン塗装で補修する。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2014-02-14 18:00:53
33うた吉 @33utakichi

東電「(ひび割れについて)高圧ジェット洗浄をコンクリにした時に角が取れたので目立つ様になった」洗浄汚染水になるの、、かな?? ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/NyVRH5IF21)

2014-02-14 18:00:54
うちまめ @ommzk

AMの原子力規制委員会もだがなんで東電の回答は何時も不透明感が拭えないんだ.... ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/pE2Dbn1IC8)

2014-02-14 18:00:55
さや×2 @pandakpanda333

高圧ジェット洗浄をクラックがあった場所に行ったら、角がとれて亀裂がはっきり見えるようになり、状態が以前と違うということで報告があった。ウレタンをそこにはっていく ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/rXXRESPxCQ)

2014-02-14 18:01:53
らいあ @Sucha_Para

NHK:増設ALPS。仕様をみると今あるALPSと変わらないように見えるが。→尾野:ほぼ同じと考えてよい。既設のALPSも改良を重ねてきているので。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P)

2014-02-14 18:02:39
コアジサシ @mtx8mg

〔東京電力〕福島第一原子力発電所におけるベータ線測定における数え落としについて(PDF 157KB) http://t.co/DoYYFAkB1K ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2014-02-14 18:03:21
らいあ @Sucha_Para

尾野:上期内に着手したいが、実施気計画の認可が下りないとできないので。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P)

2014-02-14 18:04:09
コアジサシ @mtx8mg

"平成25年7月末にストロンチウム-90の測定が正しくできていないこと を確認したことから、原因の究明を始めるとともに" ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2014-02-14 18:04:36
うちまめ @ommzk

尾野さん は 気まずいとニヤケが出る方ね ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/pE2Dbn1IC8)

2014-02-14 18:05:29
コアジサシ @mtx8mg

尾野:Srの過大評価があるんじゃないかと調査が始まってしまった。そのサンプルは宙に浮いてしまった。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2014-02-14 18:05:54
lips_k @lips_k

9月12日時点で数値を見る気が全くなかった  なんちゅういいわけ。。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/eCBHOKVQZc)

2014-02-14 18:06:57
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

測定の人が足りないなら規制庁に言えって更田さんも言ってたじゃないか、東電で抱え込むなよと ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/57DGxZPEHZ)

2014-02-14 18:07:03
ドラえもん @jaikoman

なんとNHkがストロンチウム測定について質問してる。それも東電が把握していた時期について。NHK、この問題、初めての質問。#iwakamiyasumi2

2014-02-14 18:07:03
コアジサシ @mtx8mg

当該500万ベクレルがでて、全ベータの値とかけ離れているという認識がなかった。:尾野 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2014-02-14 18:08:12
らいあ @Sucha_Para

NHK:検出値を把握したのは、7月なのか9月なのか?→尾野:今年の1月31日…データが固まってきた時点で、認知している。(余計な説明しすぎ) ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P)

2014-02-14 18:08:34
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ