理不尽な校則について物申すまとめ #綾織ゼミ

怒り爆発連続ツイートを集めてみました。
12
白火@ in狼欒神社 @WhiteMissing

うちの地元の中学は、冬季の女子は全員スラックスが義務付けだったよー

2014-02-16 18:18:16
白火@ in狼欒神社 @WhiteMissing

…当たり前だろだってうちの地元は冬は零下が当たり前だぞ。

2014-02-16 18:18:37
白火@ in狼欒神社 @WhiteMissing

高校は、穿きたい人は穿いてもいいよーというかなりゆるゆるだったので穿いてない人の方が多かったな。…無論私はスラックス購入したけどな!当たり前だあの環境下で何故足晒して真冬に歩ける(スカートの下のジャージだけは禁止されてた)

2014-02-16 18:20:02
白火@ in狼欒神社 @WhiteMissing

まあ、スラックス女子は学年に一人ずつ、ってレベルだったけどな…皆の体温調節機能どーなってんだよって思ってたわ…

2014-02-16 18:20:45
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

そんな感じで理不尽な思いはいっぱいして、結局公的な場とプライベートは分けて考えないと身が持たないという結論に至った。

2014-02-16 18:12:16
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

公的な場では規律を守れ。 うん、真っ当な話です。 しかし世の中なくてもいいルールが多すぎです。長ければ髪まとめてね、清潔感あればいいよー、くらいにしてよ。

2014-02-16 18:17:03
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

やれ耳だしてまとめろ、眉毛出せ、高い位置でのポニテやめろ、ツインテールもやめろ、派手なヘアアクセやめろ、とかさ、不毛だよ。

2014-02-16 18:18:20
百笑@常識知らずの悪魔 @hundred_smile

そういえばその昔、中学の制帽が入らなくて注意された事があったなぁ。生活指導の先生の目の前でかぶろうとしてどうしても入らなくて、おもっくそ笑われたなぁ。てめぇにうけるためにやったんじゃねぇよ。

2014-02-16 18:18:53
こずむ@マジで紫外線化学兵器って最悪だよな!! @metalx376

痩せていて、中学に入るまでは一度としてズボンのベルトしたことがなかったから、中学でもベルトしないで行ってた。「ベルトしなさい」って教員に散々言われたけど、理由を聞くとみんな口を揃えて「そういうものだから」って。結局意味がわからないと思いつつベルトしなかったらまぁいじめられたよね。

2014-02-16 18:18:53
獅子村たぬきδ@樽鯖復帰勢 @Raccoondog24

@Daed_a_lus それの正攻法として、年に一度春とかに開かれる「代表委員会」や「代議委員会」と呼ばれる生徒会の議案に「生徒の服装議案」として提出して、委員会と言う正式な決議をもって攻めるとよかったかもしれないです。まぁ難癖つけてくる可能性もありますが。

2014-02-16 18:19:43
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

ルールを守ること自体は素晴らしいことだと思ってますよ。タイツの件だってね、破りたくて破ってません。寒いだけです。だから指導されてからというもの、校舎入る前に身につけてた防寒具外してから登校してましたわ。

2014-02-16 18:20:02
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

いまの就活も同じ。会場入る前にレッグウォーマーとスニーカー外して、パンプスに履き替えてます。荷物は増えますが遠方から素足同然の格好で歩き通すなんて不毛ですから。

2014-02-16 18:21:04
ひろにゃあん@シュテルン市民 @ume_hiro_bb

@Daed_a_lus 化粧は大学の途中で面倒になり、ほぼ素っぴんで通ってました/(^o^)\ バッチリお化粧をしてコンパや夜遊びしてた子らが眩しかったです。

2014-02-16 18:21:38
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

@ume_hiro_bb わかります、違う世界の子にみえますw

2014-02-16 18:21:56
こたはと @kotahato

校則に関しては地域差も校風もあるよなー。私はうるさいところを経験してないので。中学は、学校よりも合唱部(全国大会狙うレベル)の方がキツかったし、高校は頭髪検査とか毎朝チェックとかあったけど、どっちも生徒会が投票やって鞄自由化とかブルマー廃止とかしてた。

2014-02-16 18:22:00
こずむ@マジで紫外線化学兵器って最悪だよな!! @metalx376

親が言ったマジョリティを信じると外では常識知らず扱いされていじめられるし、自分で考えて行動するとルール違反だと言って学校で迫害にあうし、学校のルールを守っていると社会では役立たず扱いされるんですね。よーく知ってます。

2014-02-16 18:23:27
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

ここだけの話、甲子園出た学校は途端に服装検査や頭髪検査がキツくなる。教師が風評気にして体裁取り繕いたくなるんですって。部活動してない生徒からしたらえらい迷惑な話だよ

2014-02-16 18:25:06
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

学校呑気に通えてる子に負けたくなかっただけ。

2014-02-16 18:27:32
ひろにゃあん@シュテルン市民 @ume_hiro_bb

@Daed_a_lus 高偏差値高校だった従兄のお下がりの学ラン(裏地に柄入りw)を着ようと、学校(中偏差値校)に許可を取ろうとしたら、通常なら許可されない裏地柄のモノでも許可がおりたことがありましたw

2014-02-16 18:40:53
こずむ@マジで紫外線化学兵器って最悪だよな!! @metalx376

個性のない服装と頭髪が評価される社会の実態も見たことがないのも違和感。RT

2014-02-16 18:27:26
ウヘラー @BoubuNipo_Flame

教師と言えど所詮人間、信頼関係や利益を餌にした、無自覚の支配の元にはなす術もないのだよクク…

2014-02-16 18:27:42
ウヘラー @BoubuNipo_Flame

@Daed_a_lus ルールの網を唯一すり抜ける方法がありましてですね。学年一位を取り、先生と円滑な関係を築き、クラスメイトに手助けして学力向上にも務めていたら、寝てたり席を立ったり、多少着崩していても全くお咎めありませんでした。

2014-02-16 18:24:54
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

学年一位ではなかったですが、わたしはこれに近い感じでした。進学校らしく男女交際やアルバイトもやんわりと禁止されていましたが(禁止というかみんな受験に必死でしてなかっただけ)、わたしはしてました。学校公認でしてました。

2014-02-16 18:28:42
ウヘラー @BoubuNipo_Flame

校則を変えたい!ならそのためにはどうするか。教師と対等にならなくてはいけない。対価を与えるか、奴らを引き摺り下ろすかのどちらかだ。ゴミと思われているやつの発言に耳を貸すわけがないだろう。

2014-02-16 18:30:28
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

あーこれガチなんですわ。成果あげてさえいれば発言権が得られるのです。成果ないとただの負け惜しみの愚痴だと思われてそれまでなのです。ただしこれは社会人になってからの話で、教育現場には持ち込んで欲しくないですけどね。そうも言ってられないのが悲しい現実ですけどね

2014-02-16 18:32:44