文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会-著作物等の適切な保護と利用・流通に関するWT(第2回2014/02/17)実況ツイート #知財ネタ #著作権

2014年2月17日(月)10:00~12:06に開催された文化庁「文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会-著作物等の適切な保護と利用・流通に関するワーキングチーム(第2回)」を会場で一般傍聴し、ツイート実況したもののまとめです。実況内容は、当方の能力と作業の範囲内です。 2014/02/20 18:21 配布資料が文化庁サイト↓に掲載されました。 ○文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会著作物等の適切な保護と利用・流通に関するワーキングチーム(第2回)議事次第 続きを読む
1
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:43 大渕委員:自分が日頃使っている用語と違うものがあるので確認したい(と・・・・)

2014-02-17 10:44:23
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

(事務局より、奥邨委員、大渕委員の用語確認、用語整理についての質問に一応回答)

2014-02-17 10:48:16
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:47 土肥座長:現段階では奥邨委員が第1回で提案された類型を念頭に議論を進めたい。

2014-02-17 10:48:54
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:48 椎名委員:この分類の中で具体例をもう少し書き込んでほしい。たとえば僕らが普段親しんでいる dropbox や iCloud を入れて欲しい。純然たるプライベートの範囲のサービスってあるのか?機能として共有機能が無くてもURLを送ることにより事実上共有できるものもある。

2014-02-17 10:50:33
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

続き/椎名委員:友達に送るとなると私的利用ではない。また、対価の還元という点での議論も必要。

2014-02-17 10:51:05
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:51 津田委員:今の椎名委員の発言に関連。共有機能があっても使い道の9割は自分だけの利用ではないか。椎名委員のご意見は共有機能があれば対価を求めるということか?

2014-02-17 10:52:13
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:52 椎名委員:いま津田委員が言った9割以上は自分だけという数字は持ち合わせていない。共有機能があれば対価還元を求めたい。

2014-02-17 10:52:56
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:53 浅石委員(JASRAC):丸橋委員資料。本来不必要な包括利用許諾契約を締結し、エンドユーザーへの価格転嫁を強いられている等の記載。これらの資料はすべて公開される、具体的実例のない記載は避けてほしい。MYUTA事件の評価か?当事者がいないことを言うのはアンフェア。

2014-02-17 10:58:51
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

丸橋委員:(浅石委員に)MYUTA事件の評価として述べている。ビジネスリスクとして評価。そこまでおっしゃるなら、最高裁まで争ってほしかった。

2014-02-17 11:00:19
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

*浅石委員 vs 丸橋委員はややヒートアップ気味となったため、土肥座長が引き取り。。。。

2014-02-17 11:01:05
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

11:00 河村委員:議論が難しくなってきたが・・・・ニフティ(丸橋委員)の資料はわかりやすい。便利な機能をユーザーが私的利用の範囲内で使いやすく使えるようにしてほしい。タイプ4については難しい面もあるので発言を控えるが。。。

2014-02-17 11:02:42
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

続き/河村委員:JEITA(榊原委員)がおっしゃったクラウドサービス全体への検討を望む。

2014-02-17 11:03:24
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

11:03 畑委員(レコード協会):海外でのサービス事例が挙げられているが、これは日本著作権法との違いから展開できているというものなのか、それとも海外でも(現地著作権法の)リスクを分析・承知の上でやっていることなのか?後者だと思う。

2014-02-17 11:05:15
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

続き/畑委員:我々の違法対策で一番の問題は、URLでの誘導、発見もなかなか難しく、人の目視による対応などは我々の負担になっている。タイプ4の共有は慎重な検討が必要。

2014-02-17 11:07:55
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

11:08 土肥座長:畑委員ご質問、海外でのサービス事例が挙げられているが、これは日本著作権法との違いから展開できているというものなのか、それとも海外でも(現地著作権法の)リスクを分析・承知の上でやっていることなのか、についてはいま回答があれば。

2014-02-17 11:09:12
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

続き/土肥座長:権利制限の一般規定(フェアユース)の検討のヒアリングの際には、今回出ているようなものがなかったものもある。また規制改革会議との関連も指摘されたが、事務局いかがか。

2014-02-17 11:10:36
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

11:10 事務局:クラウドサービスと著作権法については、規制改革会議でも検討されているのは事実。ただ、本WTの設置は、もともと知的財産推進計画にも含まれており、親委員会での決定を受けてのものである。

2014-02-17 11:11:58
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

11:11 土肥座長:ということで、本WTでの検討は、親委員(法制・基本問題小委員会)での決定により範囲を絞って(知的財産推進計画の記載)でよいと考える。

2014-02-17 11:13:30
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

(学術発表会での議論なら面白い局面ですが、結論を出さなければいけない審議会のワーキングチームとして、進んでおりません・・・・・)

2014-02-17 11:16:25
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

11:15 岸委員(慶応大学):MYUTA事件等への評価について、JEITAのクレジットでこのようなグレーのビジネスを認めろという内容の資料を出すことはいかがなものか?

2014-02-17 11:18:38
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

続き/岸委員:規制改革会議にも関わっている人間として。規制改革会議でクラウドと著作権についての議論が出ているのは事実だが、会議の総意として決定・報告されたものではなく、一部の民間委員が意見を述べているだけ。それにこだわって拙速な議論すべきではない。

2014-02-17 11:20:20
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

11:17 榊原委員:JEITAも規制改革会議に呼ばれて意見を述べたが、その際に議長から早急な検討が必要との発言があった。

2014-02-17 11:21:02
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

11:18 松田委員:タイプ1と3はライセンスで解決すべき問題ではないか、著作権法改正によるべきものなのか?となればここでの議論はタイプ2と4がメインになるべきではないか?

2014-02-17 11:22:26
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

11:21 土肥座長:松田委員から、タイプ1と3はライセンスで解決すべき問題で著作権法改正によるべきものなのか?、ここでの議論はタイプ2と4がメインになるべき、との意見があったが、いかがか(*特に異議なし)

2014-02-17 11:23:13
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

末吉委員と今子委員発言、まとめきれず、後で・・

2014-02-17 11:28:08