第174回ku-librarians勉強会: 「海外研修報告:紅茶とビールと図書館の旅」 #kul174

2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
ku-librarians @kulibrarians

「書誌詳細の画面では、どの大学が契約しているかがわかるようになっている。EJに対してILLをかけるときに非常に便利。 #kul174

2014-02-20 19:16:25
egamiday @egamiday

(´-`).。oO(こんなんあるんだなあ、おもろそう) #kul174

2014-02-20 19:16:51
egamiday @egamiday

EZBで参加館が書誌所蔵入力するための画面が紹介されています。 #kul174

2014-02-20 19:18:08
ku-librarians @kulibrarians

入力のインターフェースを説明中(内部資料とのことなので、実況担当者判断で一応詳細は伏せます #kul174

2014-02-20 19:18:31
egamiday @egamiday

(´-`).。oO(これ、ブログにしてくんないかな・・・) #kul174

2014-02-20 19:18:47
egamiday @egamiday

ここでいきなり、Sくんの「海外研修とはこうだ!」論 #kul174

2014-02-20 19:20:25
egamiday @egamiday

まだ自分には早いとかじゃなく、3年過ぎればもう行くつもりで!早ければ早いほどいい! #kul174

2014-02-20 19:21:29
egamiday @egamiday

行かないと、乗り気じゃないなら枠取り上げよう、みたいになっちゃうよ! #kul174

2014-02-20 19:21:59
ku-librarians @kulibrarians

「以上が調査結果。4年前に京大ではないお金でドイツ行ってきた。その時は惨敗してきた。悔しくて、それをバネに頑張ってきた。大けがは若いころにした方がいい。毎年枠があるのはありがたいことなので、是非貂蝉してほしい。 #kul174

2014-02-20 19:22:31
egamiday @egamiday

おまえら何しに来てん、って相手に思われないようにはしよう、とのこと。 #kul174

2014-02-20 19:23:03
ku-librarians @kulibrarians

「ただし、受入相手があってこその海外研修なので、最低限の「セーフティネット」は必要。果敢に挑戦すべし! #kul174

2014-02-20 19:23:07
egamiday @egamiday

1人目のSくんは以上。2人目のYさんへ。 #kul174

2014-02-20 19:23:45
ku-librarians @kulibrarians

続いて八木澤さんから、医学情報とオープンアクセス。「坂本さんからOAについて説明があったので、その情報も基にしながら。 #kul174

2014-02-20 19:24:30
egamiday @egamiday

「医学情報とオープンアクセス」について。なんと、京大リポジトリのダウンロード数のうち86%が医薬系!でも、教員にまだまだ周知されてないよ!>< #kul174

2014-02-20 19:26:15
ku-librarians @kulibrarians

「きっかけ:この頃、APCについて問い合わせがあった。一つは院生さんからAPCをどうしたらいいか。一つは先生からOAにしたいけどAPCが高い。KURENAIを紹介したら「なんですか?」これはまずいと思った。 #kul174

2014-02-20 19:26:42
egamiday @egamiday

ここで”在野の研究者”問題 #kul174

2014-02-20 19:27:34
ku-librarians @kulibrarians

「KURENAIの総ダウンロード数の14%が医学関連部局。 #kul174

2014-02-20 19:27:42
ku-librarians @kulibrarians

「OA.高額な学術雑誌・論文のPPVを購入できない研究者や医師、メディカルスタッフ患者さんなどなどが、最新の研究成果を無料で入手できる。 #kul174

2014-02-20 19:28:34
egamiday @egamiday

アメリカのNIHが世界最大の医学生命学OAアーカイブ・PMC。 #kul174

2014-02-20 19:29:15
ku-librarians @kulibrarians

「米国国立衛生学研究所NIHの助成を受けた研究成果は12か月以内にPMC(旧PubMed Central)への登録が義務付けられている。 #kul174

2014-02-20 19:29:45
ku-librarians @kulibrarians

「英国でのOAの状況については詳しくは坂本さんの発表部分参照。RUCK #kul174

2014-02-20 19:30:35
egamiday @egamiday

(´-`).。oO(イギリス・ドイツに行ったのにアメリカの話してるのは、予習がしっかりしてる証拠だろうなあ) #kul174

2014-02-20 19:30:38
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ