140222 Diploma x KYOTO'14 day1 ( #dxk14 )

2014.2.22 @京都市勧業館みやこめっせ Diploma x KYOTO'14 day1 建築家講評会 司会  豊川斎赫 審査員 栗生明・前田紀貞・山梨和彦・渡辺真理 (敬称略・順不同) 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
わかめ @traveler_wakame

超当たり前なことだけど、設計した建築だけ良ければいいんじゃなくて、その建築を伝える設計者の力も必要。賞は建築とその設計者に与えられるものだと改めて感じました。お先に失礼しますが、最終審査まで全力を尽くして下さい! #dxk14 http://t.co/kYQbu7pCnH

2014-02-22 15:36:27
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

前半は未来を構想しろでも夢は見るな。という流れ。 #dxk14

2014-02-22 15:42:59
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

渡辺:印象で選ばれているものが多い。テーマはわかるが社会に接続されていると思えない。東京の学生は社会性を持った作品でなければという強迫観念がある。それがないのは自由でいいが、自分の世界に閉じたフィクションでしかない。提案によって社会がどうなるか。 #dxk14

2014-02-22 15:51:16
うえのみなこ @ueta_539

社会との接続がみれない。自分の世界に閉じてしまっていてフィクションの中で終わってしまっている。 渡辺さん #dxk14

2014-02-22 15:51:59
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

山梨:もの(オブジェクト)と語りで評価する。印がで強いものに見合った意義を設定できているか。建築のインパクトに見合った社会的意義や、個人の世界観でも社会の共感を得られるかが重要。それがあまり見られなかったのが残念。この後掘れれば。 #dxk14

2014-02-22 15:53:27
都築響子🗼けんちくチャン @tsuzukikyoko

ustでも見られるのか〜! “@dxkyoto14: Diploma x KYOTO'14 一日目の講評会は13:15からです。 Ustreamはこちら! http://t.co/AA23rz0pkz #dxk14

2014-02-22 15:55:14
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

前田:卒業設計で大事なことは自分でしか作り出せない世界観。破綻していようが自分にしかないものを表現できるか。もうひとつは現代性。近代以後の現代のヴィジョンとは何か。何が次の時代の建築の手がかりになるか。他分野の共感を得られるか。 #dxk14

2014-02-22 15:57:34
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

栗生:イベントは祭だが提案に祝祭性は感じない。墓地や石切り場の提案は多いが、静謐な空間の提出でしかない。確信犯的に設計してほしい。自分がこう思い込んだという思考の強度がない。人間の喜びの表現が建築のテーマになり得るが、人間不在の提案が多い。 #dxk14

2014-02-22 16:03:30
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

豊川氏:圧倒的な作品はなかった。プレゼンを聞いてもなかった。それは社会性(渡辺)・世界観(山梨)・こだわり(前田)・祝祭性(栗生)が感じられなかったから。この後の審査で訴えてほしい。 #dxk14

2014-02-22 16:06:09
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

栗生:竹中くんに。都心に小学校はおもしろいと思うが、オフィスや小学校が将来役割が変化するかもしれない、そのことについて。 竹中:壁を取り払って外部化した空間がオフィス空間に浸食されている部分がある。そういうことが起こりうることを想定している。 #dxk14

2014-02-22 16:08:42
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

前田:加藤に。弔うってなに? 加藤:死者を弔うべき場であるという主張する建築が少ない。 前田:テーマにするなら弔うってなにかを考えてほしい。 #dxk14

2014-02-22 16:10:32
miu @miu_k_komin

懐かしい!行きたかったなぁ、 “@kohe13: 今日から3日間、 Diploma x KYOTO'14です。通して実況します。TL埋めますがご了承ください。 #dxk14

2014-02-22 16:14:07
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

山梨:小林さんに。石切り場は魅力的な場だからそこに建築を建てると一瞬は魅力的に見える。でも模型を見ると魅力を殺しているように見えるが。 小林:プロモーションとして美しさを見せることはツアーが既に組まれているが採石の労力を体験することが重要なのではと思い形が決まった。 #dxk14

2014-02-22 16:14:07
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

小林:20年後事業をたたむことを想定されていて、そうなったときにどうこの場を残すかを考え、瀬戸内芸術祭に付随した観光地として提案した。素材やスケールのコントラスト(視覚的プロモーションと体験のコントラスト)を重視して形態を決定しています。 #dxk14

2014-02-22 16:16:53
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

山梨:加藤くんに。今あるお墓は昭和40年代に作られたものが多く比較的新しい。タワー型墓地の死を可視化することを都市に落とすものという解釈は面白いが、低層部が宗教施設っぽいものになってる。どっちがやりたいことなんだろう。 #dxk14

2014-02-22 16:22:55
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

加藤:低層部は葬儀場等の機能。人が人であった記憶を保持する必要がある。 山梨:死んだ後誰が見る? 前田:弔いの場を最後まで残すことをどう考えているか。 #dxk14

2014-02-22 16:26:09
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

三野:自然のような美しいものを現代の建築言語で組み立てたいと思っていたが、現代の大規模工業社会の中で行うことは難しい。有機物が秩序を形成するプロセスを建築に取り込めれば新しいものができるのではと思い設計しました。 #dxk14

2014-02-22 16:29:11
うえのみなこ @ueta_539

#dxk14 評価軸3つ。未来や社会への可能性、他者・他分野との対話の手がかり、作品が全力燃焼しているのか。

2014-02-22 16:35:49
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

豊川さんから3日目の学生間講評評価軸発表! 1,未来や世界を示しているか 2,他者との対話の手がかりがあるか(他分野からの共感を得られるか) 3,作品が完全燃焼しているか(ライバルを尊敬できるほどのものか) #dxk14

2014-02-22 16:37:38
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

おめでとうございましたーRT @dxkyoto14: 採点結果です。 前田:1小林2片岡3三野 山梨:1加藤2小林3片岡 渡辺:1藤原2加藤3片岡 栗生:1中谷2竹中3小林 #dxk14

2014-02-22 16:42:03
tm.o @chimo_o

1位→ @dxkyoto14 069 神戸大学 小林璃央 「北木採石トポフィリア」 #dxk14 http://t.co/3TnRYUX3yj

2014-02-22 16:50:27
拡大
tm.o @chimo_o

2位→ @dxkyoto14 48 大阪工業大学 加藤圭介 「阿倍野ネクロポリス」 #dxk14 http://t.co/biFOKrbuwf

2014-02-22 16:51:45
拡大
tm.o @chimo_o

3位の画像がツイートされてなくて分かんない… #dxk14

2014-02-22 16:52:36
前へ 1 ・・ 3 4 次へ