2014/2/24 第11回特定原子力施設監視・評価検討会汚染水対策検討ワーキンググループ

★第11回特定原子力施設監視・評価検討会汚染水対策検討ワーキンググループ 視聴ツイートまとめ ★日時:平成26年2月24日(月)13:30~16:00  場所:原子力規制委員会 13 階会議室A ★議 題 (1)H6エリアタンク上部天板部からの漏えいについて 続きを読む
13
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ
ルートさん @RouteSan1732

東電の調査なんかじゃらちが明かない、警察に頼めよ ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/uKDFCNP8Ma)

2014-02-24 13:49:29
コアジサシ @mtx8mg

これまで、弁操作に関連するような作業に係わった者、約100名のヒアリング調査をしているが、今後も調査対象を拡大して調査を継続する。  http://t.co/4rk9zkgUni #nicoch1464

2014-02-24 13:49:30
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

( もっとさくさく行かないと、議題3とか、4とかがまた時間切れとなっちゃいそうなw・・? )。oO ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/aiz9Snd3qy)

2014-02-24 13:49:37
ドラえもん @jaikoman

これまでのトレンドグラフでは分からなかったけど、1と3のタイミングのEエリアの水位の形状が綺麗に一致してる。2の時間帯でH6に水が流れる状況がグラフから読み取れるようになってる。なんでこれを前回の会見で示さなかったんだろ。#iwakamiyasumi2

2014-02-24 13:49:38
コアジサシ @mtx8mg

また、監視カメラの画像記録が録画されており、この調査および分析を進めていく。  http://t.co/Q4f5zmvel1 #nicoch1464

2014-02-24 13:49:53
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

 東電・坂下:監視カメラの映像を分析中、と・・  ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/aiz9Snd3qy)

2014-02-24 13:50:23
らいあ @Sucha_Para

“2月19日 23:00~ 翌2月20日 0:10 弁「開」→「閉」(推定)”1時間10分。ここまで時間を絞られてるのに分からないのかな…http://t.co/wKvlTT7NIg #nicoch1464

2014-02-24 13:50:25
ルートさん @RouteSan1732

事故じゃなくて事件じゃないのか、ただの水じゃないんだぞ~ ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/uKDFCNP8Ma)

2014-02-24 13:50:39
らいあ @Sucha_Para

東電:監視カメラの映像が残っている。 http://t.co/QyN2IMJYAT #nicoch1464

2014-02-24 13:51:02
コアジサシ @mtx8mg

◆ヒアリング項目 ・当日行動を一緒にした者(同じ班のメンバー) ・作業時間 ・担当エリアと役割分担(作業内容) ・不審者の有無 ・通常と異なる指示事項の有無(協力企業←当社社員、当社担当者←上長)

2014-02-24 13:51:25
Toyomi Sawada @qzv00507

東電 APD装着者 106名 98人からヒアリング実施 ( @nminoshima 規制庁 汚染水対策WG http://t.co/5RwZxRcRVX )

2014-02-24 13:51:48
ルートさん @RouteSan1732

週末につき直接面談できない人だとʅ(´◡◝)ʃ ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/uKDFCNP8Ma)

2014-02-24 13:51:55
Toyomi Sawada @qzv00507

有益な情報得られず・・・ ( @nminoshima 規制庁 汚染水対策WG http://t.co/5RwZxRcRVX )

2014-02-24 13:52:29
らいあ @Sucha_Para

東電:これまでのヒアリング結果からは、弁開閉操作に疑義が生じるようなヒアリング結果や事実を明確にする有益な情報は得られていない。 http://t.co/M2VVp9xqWW #nicoch1464

2014-02-24 13:52:34
コアジサシ @mtx8mg

CCR 水処理関係の監視、コントロール室http://t.co/icZTKqYff1 #nicoch1464

2014-02-24 13:53:37
ドラえもん @jaikoman

単独行動について言及があるのはパトロール関係者だけ。#iwakamiyasumi2

2014-02-24 13:53:50
lips_k @lips_k

銘板をあの様にしっかり取り付けるには各々1分はかかるでしょ?そして撮影。だとしたら・・ ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/OlCVWmszNQ)

2014-02-24 13:54:11
コアジサシ @mtx8mg

気になる証言:《当社社員》・弁の操作ハンドルは、通常、見えない所に置いてあるが、 2/19深夜では、配管の上V399とV401Cの配管ヘッダ)に置かれており、違和感を感じた#nicoch1464

2014-02-24 13:54:45
坂八岳 @sakahachigaku

【ニコ生視聴中】第11回 汚染水対策検討ワーキンググループ (平成26年2月24日) #nicoch1464 http://t.co/ECuo7SUZQ1

2014-02-24 13:55:43
Toyomi Sawada @qzv00507

東電:手操作する弁ハンドルの置き場所等不明点があると・・・ ( @nminoshima 規制庁 汚染水対策WG http://t.co/lC4NivmEGx )

2014-02-24 13:55:54
コアジサシ @mtx8mg

監視カメラの監視強化(タンクエリアもカメラ巡視) 東電:防護用なのでこれまではタンクエリアは見ていなかった(コラコラ!) http://t.co/39YuRpRSxn #nicoch1464

2014-02-24 13:56:09
ドラえもん @jaikoman

有益な情報はまだ得られておらず今後も調査継続すると東電。パトロールを強化。防護緒管理をこれまでの2倍に?意味が… 夜間、復旧版のパトロールをそれぞれ2回追加。監視カメラの監視強化などの監視強化策。#iwakamiyasumi2

2014-02-24 13:56:39
コアジサシ @mtx8mg

◆堰外へ流出したと推定される水量:102m3 http://t.co/hqaAOthL0M #nicoch1464

2014-02-24 13:57:18
ドラえもん @jaikoman

雨樋の設置状況、複数の写真付きで説明#iwakamiyasumi2

2014-02-24 13:57:25
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ