現実主義者ぶってる人たちが嫌いだという話

訳知り顔で行動を起こす人たちを馬鹿にする人の多さに辟易しているまとめ。
21
屋代 聡 @yashirosatoru

学問の諸先輩方が、学問の世界に閉じこもらんとする気持ち、わからないでもない。 知に敬意を払わない、自らの無知を自覚しない大衆が何の思慮もなく罵詈雑言を浴びせる。 誰とて対話を拒みたくはない。 しかし学ぶ気がまるでないものを説き伏せるほど、我われは暇ではない。

2014-02-24 15:18:34
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

エリート主義ってやつ? でも学ぶ気がある途上の人間は大目に見てほしい。゚(゚´Д`゚)゚。

2014-02-24 15:20:05
エグザク烏 @Rivearise

@Daed_a_lus 学ぶ気のある人はきっと大歓迎ですよ。エリート主義というよりは…考えなしの人間の相手をする位なら、学んで自分の知識を増やした方がいいよね…って感覚なのでは。

2014-02-24 15:25:14

↑実は本当の意味での「エリート主義」はこんな感じで、学歴主義とは全く違うものなのです。
以下、「自らの無知を自覚しない大衆が何の思慮もなく罵詈雑言を浴びせる」風潮に怒ったツイートになります。

「自分が嫌いだということ」を「全体の迷惑になるんだからやめなよ」というすり替えも世の中にはあるのです。

25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

「騒いだところで何が変わるわけでもないんだよ、黙ってやり過ごす方が賢い生き方なんだよ」「そんな夢みたいなこと願ったって現実にはできっこないよ、無駄だから止めておきなよ」みたいな人の事を「典型的な訳知り顔の愚か者」というらしいよ。そうはなりたくないな

2014-02-24 15:41:08
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

RT@Rivearise 冷めてるクソゴミ野郎ともいう。ああいう奴らをブチのめしてやろうと意気込んでいた時代もあった。 「長いものに巻かれてる人」とも言います。多数派じゃない(もしくは行動起こしてる)人が迷惑だとかわがままだとか思うタイプです

2014-02-24 15:44:50
エグザク烏 @Rivearise

@Daed_a_lus 空気を乱す事は最大の罪だ、位に思ってそうですよね。

2014-02-24 15:48:22

自分の周りにないものを「世の中全部に存在しない」と思うのは視野が狭い。

25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

わたしがいまいる環境は、少数派に属していた先人たちが行動を起こしてくれた結果のもとにあるからな。

2014-02-24 15:48:01

女性の社会進出、選挙権、大学進学、自由恋愛。農薬撒くヘリへの抗議活動から起こった危険な農薬使用への牽制。
正しさはいつの時代も暫定的なことだとしても、牽制や改革を求めて行動を起こした人を馬鹿にするのは許せないです。

もっと生きやすくなればいいな、と思ってるだけなのです。

25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

例えば金回りのいい学生は周りもそんな学生ばっかだから、「日本の学生に貧困なんてあるんですか?」とか平気で思っちゃうのよねー。

2014-02-24 15:53:04
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

「学校通えないってありえないでしょww」とか、「給食費払えないって嘘でしょ。親がわざとやってるんだ、なまけているんだ」とか。

2014-02-24 15:53:55
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

「無料の公立が潰されるなら私立行けばいいじゃん」…交通費と学費がかかるの。学力の問題じゃないの。 「馬鹿なら勉強してから私立行け」…勉強苦手な子と得意な子って二分化するからだめなんだよ。むしろ育てたら伸びるかもしれないだろう。そのための公立だよ?

2014-02-24 15:56:47
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

橋下がむかしやった政策を擁護する奴らはこんな感じのばっかりだったな

2014-02-24 15:57:14
西谷文和 @saveiraq

その7「あなたが政治家になって、そういう活動をやってください(「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」12人との意見交換の場で。無駄な道路整備などでなく教育にお金をと要請した女子生徒に気色ばむ)」。 女子高生泣かせて、「ケンカに勝った!」とでも思ってたのかな?

2014-02-23 19:26:45
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

学問すれば伸びる可能性があるって気が付かないのはちょっと…ね。最初から馬鹿は馬鹿だと決めつけてる感じがする。うんざりです。

2014-02-24 15:58:34

貧困家庭の子が公立の学校に進学したのに、その学校が潰されたら、もうどうしようもなくなる。勉強して伸びる可能性事切り捨ててるってことですよ、問題は。

行動しなかったら好き勝手にされちゃうことって少なくないと思うのです。「黙認した」と思われたくないから、行動を起こす人がいるのです。

25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

「金がないなら稼いでから受験し直せ」って平気で言う人居るよね?なんでお金がない人は勉強させてもらえないのかね?公立の受験費捻出でさえギリギリの人間もいるのに。そういう社会の仕組みっておかしいなと思わないんですかね?

2014-02-24 16:00:56
もっmちっち @takuto115

@Daed_a_lus そういう制限のない学校を創るにも莫大な金が必要になる。奨学金の制度といい、ここは本当に教育の進んだ国なんでしょうかね?

2014-02-24 16:19:56

以下妄想。

25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

わたしがもしもものすごくお金持ちだったら、学園都市をつくる。自分の住む町の土地買い上げてつくるね。で会社設けて、面白い学生つかまえて雇いまくる

2014-02-24 16:06:13
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

採用方式は卒論をわたしが読んで決める、というね。

2014-02-24 16:07:31