昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#廃棄物日誌 まとめその1

12月~1月2日分の日誌をまとめました。 迷走しっぱなしの航海日誌。 気が向いたら読んでください。
7
前へ 1 ・・ 16 17 次へ
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

「感情論ですが一番強い艦娘は、一番貴方達提督が“愛している”艦娘であり、スペック上最強の艦娘はいても、それが本当に最強だとは限らない。という事を努々お忘れなく」 #廃棄物日誌

2014-01-01 23:21:50
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

「レベッカ・レッドフィールドと申します」いつの間にか背後にいた夕張が先端がイチゴの槍で脇腹を二回刺した。 #廃棄物日誌

2014-01-01 23:26:44
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

気づくと、輸送ワ級から資源を引きずり出す所を見ていた。ムツ内部のオートメーションシステムは、輸送ワ級の分解も行える。鹵獲されたワ級がベルトコンベアで運ばれながら解体されていくシーンは中々見飽きない。 #廃棄物日誌

2014-01-01 23:30:16
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

“強い艦娘は己が愛する艦娘也” あのへんてこな夢から、そんな声を聞くようになった。お腹いたいからそろそろ寝る準備でもしておこうかな… #廃棄物日誌

2014-01-02 00:09:37
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

正月は既に終わり、艦娘達も眠りに就いている。明日からはまた戦いが始まる。日常の再開だ。 #廃棄物日誌

2014-01-02 00:47:57
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

気づくと、死体まみれ蠅だらけの電車の中に私はいた。目の前にはやはり私にそっくりな、というかエイプリルその人が立っていた。「ごきげんよう」エイプリルはスカートを持ち上げて挨拶する。 #廃棄物日誌

2014-01-02 09:49:24
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

「再び貴女は歩き始めた。その路を血と臓物、そのドレスを悉く紅黒く染めながら。真似事ですね」くすくすと笑う。「一つ良いことを教えましょう。貴女はもう逃げられません。それだけは確実です。それでは…」彼女は黄金のルガーを取り出して、私の頭を撃った。 #廃棄物日誌

2014-01-02 10:02:11
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

「提督!午後のナパームの香りは最高だな!」木曽が飛行場にナパームをぶちまけ火を点けている。こいつは朝に一回、昼に二回ほどナパームで飛行場を焼かないと気がすまない。「ER衝撃の会」という集団に建造を任せたらこのザマだ。 #廃棄物日誌

2014-01-02 15:37:59
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

龍田に代表者をシメさせたらすぐに吐いた。奴らは建造を利用して艦娘の思考を自由に操作できる研究を行っていたらしい。その結果がベトナム帰りのキチガイ兵士の魂を宿した木曽か。 #廃棄物日誌

2014-01-02 15:43:25
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

奴は今、足立区に伝わる「おもてなし」によって市街の電灯に逆さ吊りにされている。もう腐ってるかもしれないが。 #廃棄物日誌

2014-01-02 15:45:31
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

SCP-1264もどきもといナガト・ワンダー(今はムツ・ワンダー)は、八八艦隊計画ならぬ「ワンシップスクワッド(一個艦隊型艦艇)」によって建造されたゲテモノのなれの果てを拾って改修して使っている。 #廃棄物日誌

2014-01-02 17:42:05
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

一個艦隊型艦艇とは、名前の通り連環の計もビックリな、艦隊を一つの戦艦に集約した戦艦と呼ぶべきなのか分からない、化け物だ。アメリカが深海棲艦との戦いの際に建造したイェーガーの方がまだ役に立ちそうな存在だ。 #廃棄物日誌

2014-01-02 17:45:47
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

そもそも、そんなコストパフォーマンスが劣悪過ぎるゲテモノを造るきっかけが「再現艦」とも言うべき艦艇を建造しまくっている間に、いらなくなった現代艦をスクラップにするより合体させて再利用しよう。という超くだらない理由によるものだと言われている。 #廃棄物日誌

2014-01-02 17:50:36
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

超物量で押し進めるのが主な戦法のアメリカならではの艦物(怪物)だが、流石に建造出来たのは四隻で、しかもまともに戦えたのはたった一隻だったというからお笑いだ。残りの三隻は結局スクラップにしたりその辺に不法投棄したらしい。その内の一隻がこれだ。 #廃棄物日誌

2014-01-02 17:54:06
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

因みに、その一隻はどうなったかというと、アメリカが発言力と戦力を完全に喪失した「アメリカご乱心事件(敵艦隊に突撃して核弾頭でどかーん!作戦)」の際に盛大に大爆発したという。他国の不幸は自国民の蜜の味 #廃棄物日誌

2014-01-02 17:59:07
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

因みにそのゲテモノはバシー沖で輸送ワ級にたかられている所を発見した。海底資源を採集するだけではなく、ぶちのめした艦艇からも資源を取っていくようだ。資源はこっちの手に渡るのだが。 #廃棄物日誌

2014-01-02 18:13:12
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

それの修理を妖精さんに任せたらこんなことになった。お陰で駆逐艦程度なら難なく蹴散らせるようになった。因みに、このゲテモノ達は歴代大統領の名前がつけられており、こいつは「ケネディ」だったそうだ。 #廃棄物日誌

2014-01-02 18:17:00
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

一個艦隊型艦艇の名前は「リンカーン」「ドワイト」「ローガン」そして「ケネディ」らしい。歴代海軍将軍の名前にしなかったのは、彼らがそれほどまでにこの船に賭けていたのかもしれない。 #廃棄物日誌

2014-01-02 18:20:14
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

艦娘を兵器として見てはいけない。新しい兵器のカテゴリとして見るな。決して忘れるな、君の国を守った者を、艦を。 ーーーある提督姿の妖精が、各国の首脳に対して放った言葉。 #廃棄物日誌

2014-01-02 18:23:46
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

那珂の悲鳴が鎮守府に響き渡る。 ここは元々廃棄物処理場を艦娘用に改装しそして鎮守府へと改装した。 内部の殆どは開発建造用のオートメーションシステムに換わっているが、解体ブロックはそのまま残されている。 いちいち作り直すのめんどくさい。 #廃棄物日誌

2014-01-02 20:04:07
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

更に、ここは元々造船所兼港湾施設だったらしく戦艦大和そのものが来てもすっぽり入れるほどの入港ブロックがある。 今はそこに巨大なクレーンを置き、ムツ専用の場所となっている。 #廃棄物日誌

2014-01-02 20:07:40
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

大佐になった筈がもう中佐に降格していた。それほどまでに、沖ノ島の激戦は壮絶だったのだろう。暫くはそこそこ気にせず資源に気を遣いながら戦っていけるだろう。 #廃棄物日誌

2014-01-02 21:22:32
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

ムツの艦首部には艦娘用のダイナミックエントリーカタパルトが付いている。ジブクレーンを改造したもので、一つにつき三隻が着く。古くなったもので作ったからか飛ばす度にヤバげな音が鳴る。 #廃棄物日誌

2014-01-02 21:44:06
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

今のところ一番重いのは睦奥(艤装込みで800kgほど)で、クレーンが耐えれる重さは20tの筈なので大丈夫なはずです。 #廃棄物日誌

2014-01-02 21:53:55
廃棄物13号@カクヨム連載中 @eibis_splicer

ムツ内部は九龍城砦並みのカオスと化している。オートメーションシステムの作業音と野生化した艦娘の雄叫びか悲鳴、艦内放送から聞こえる途切れ途切れの音楽が、BGMだ。 #廃棄物日誌

2014-01-02 22:08:08
前へ 1 ・・ 16 17 次へ