続・*で三角を作るプログラムを最小コードで

昨日、for文を使用し*を使って三角形の図を書く問題を最小コードで書いてみた。その続き。
16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

for(boolean b=true;b;System.out.print("*\n**\n***\n****\n***\n**\n*"))b=false;より短くできないか

2014-02-26 23:46:02
ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

for(int i=1;i-->0;System.out.print("*\n**\n***\n****\n***\n**\n*"));で

2014-02-26 23:48:32
ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

class h{public static void main(String[] a){for(int i=7;i>0;System.out.println("****".substring(Math.abs(4-i--))));}}よりは3文字削れた

2014-02-26 23:50:17

コードゴルフの熱は冷めやらぬままバッチファイルにまで飛び火。

らんだむ @rndomhack

バッチファイル @echo off set a=****&for %%i in (1 2 3 4 3 2 1)do call echo %%a:~0,%%i%%

2014-02-26 23:51:30
らんだむ @rndomhack

ちなみに set a=****&for %%i in (3 2 1 0 1 2 3)do call echo %%a:~%%i%% とやったほうが短かったです

2014-02-27 00:26:34

Perlもやってみました。

ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

Perlの最短は print"*"x(4-abs$_)."\n"for-3..3 かな?はてぶのコメントから改良

2014-02-27 00:15:32

そしてPHPへ。

ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

Javaは3文字削れたから次はPHP行くか!w

2014-02-26 23:52:06
ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

PHP編。以下の52bytesより削ろう <?php for(print("*\n**\n***\n****\n***\n**\n*");0;);

2014-02-26 23:55:33
ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

<?php for(print "*\n**\n***\n****\n***\n**\n*";0;); -1文字

2014-02-27 00:02:58
ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

こっちの方が書き方としては正しい

2014-02-27 00:03:13
ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

for(print "*\n**\n***\n****\n***\n**\n*";0;); for($n=8;--$n>0;print str_repeat("*",$n>4?8-$n:$n)."\n"); ぐへぇ

2014-02-27 00:11:38
ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

前より2文字縮めたけどぐぬぬ for($n=4;--$n>-4;print str_repeat("*",4-abs($n))."\n"); for(echo "*\n**\n***\n****\n***\n**\n*";0;);

2014-02-27 00:28:04
ろっと🔺土A72a/日ス13a @aayh

println的なのあれば勝てるかもしれないのに

2014-02-27 00:28:50
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ