極論:私がちゃんとしてないのは規制緩和のせい

自分のダメなところを世の中のせいにする私の記録。 「お買い物やお出かけのワクワク」を提供できる場の主力が、百貨店から大型小売店や各専門店(ブランド)に移ったことに対する疑問のタネ。 「どうしてもコレじゃないとダメ」「何が何でもコレを手に入れる」っていう、強い気持ちがなくなると、妥協して緩い方にいきたがりません? ちゃんとしたいなあ(できてない)
1
加藤AZUKI @azukiglg

不二家やファミレスが安いオモチャを置いてる辺り、かつての百貨店の機能は個々の専門店の個別店舗が引き継いでんですかねえ QT @konachu572: @azukiglg 不二家が入ってるレストラン街なら、たぶんクリアできてる

2014-02-27 22:04:03
山口小夏 @konachu572

@azukiglg 昔は「百貨店に出店できる」ことで個別店舗(ブランド)に「箔」がつくと言われていたものが、今は価値観が崩壊しているせいか「このお店(ブランド)が入ってるから百貨店が面目を保ってる」ような?……うまく言い表せなくてすみません。大型小売店との差別化のポイント的な。

2014-02-27 22:12:13
山口小夏 @konachu572

家族の「アレがあるから行きたい」にヒットするものを一箇所に用意できていた百貨店のレストランの目玉商品を、外食産業が真似して安価に提供し(またドレスコードも緩くして)広く顧客を獲得したために、百貨店のレストランは別のアプローチを考えなくてはいけなくなった……のかな?(判らん)

2014-02-27 22:19:50
山口小夏 @konachu572

コレまでのつぶやきを書く間の頭の中に浮かんだんだけど、規制緩和のおかげで「ちゃんとしてない」人でもお金さえ稼いでいればとりあえず死なない世の中になったので、「ちゃんとしていないといけない」場所はないがしろにされているのかな……とか、ふと思った。

2014-02-27 22:23:49
山口小夏 @konachu572

@konachu572 ちょっと修正。(修正前)お金さえ稼いでいれば →(修正後)お金さえ持っていれば。 ※出所がどんなであろうと、目の前に現金を出されたら取引成立してしまう世の中のおそろしさよ……

2014-02-27 22:35:03
山口小夏 @konachu572

小さい頃、デパートに連れて行ってもらうときには「よそ行きの服」を着せてもらっていた経験から、なんとなくそれが浮かんだらしい。

2014-02-27 22:25:27
磯岳 知季 @Aogamisky

@eiitirou キタの三越伊勢丹とかハルカスの近鉄百貨店とか行っても自分の中の子供が「つまんなーい」と駄々こねるんですよね。最近は休みの日に、家族で買い物行って飯食って子供遊ばせて、ってのはイオンモールとかに取って代わられちゃったのかなぁって気がします。

2014-02-27 21:39:02
山口小夏 @konachu572

昨夜考えてたことに近い感覚>RT

2014-02-28 12:18:29