#鳳翔の艦娘講座 潜水艦 ~海外艦 アルバコア編~

4
鳳翔 @Housyou_kankore

さて。少し時間が遅くなりましたが、それでは本日の #鳳翔の艦娘講座 を行いたいと思います。 何時もの様に拙いお話ですが、酒の肴・寝物語と聞いていたければ幸いです。 本日の艦娘ちゃんは、日本海軍艦に取っては超天敵、潜水艦苦手勢はおおよそこの方のせい。潜水艦・アルバコアさんです。

2014-02-24 23:21:31
鳳翔 @Housyou_kankore

なお、艦これネタ的考慮で行きますと、該当するアルバコアさんは2代目に当たり、3代まで系譜があります。 ですので、何時もの様に初代さんから解説させて頂きます。

2014-02-24 23:22:54
鳳翔 @Housyou_kankore

ではまずは初代アルバコアさんから。 初代のアルバコアさんは、何と民間モーターボートでした。 モーターボートと云いましても排水量14トンと云いますから、それなりの大きさにはなるかとは思います。 では何故民間船が講座に出るかと云いますと、初代さんは米海軍徴用船になったから、ですね。

2014-02-24 23:26:30
鳳翔 @Housyou_kankore

元々は1900年頃に建造をされた民間船だったのですが、1917年に米海軍に徴用をされ、パトロールベセル、つまり巡視船として運用をされる事になります。 これは、丁度その頃勃発していました、第一次世界大戦に対応する為、ですね。

2014-02-24 23:28:37
鳳翔 @Housyou_kankore

明確な資料が少ないのではっきりとした戦歴は解りませんが、徴用をされてからおよそ2年間、巡視船としてサンディエゴなどで運用をされたそうです。 そして、1919年3月、徴用解除をされて持ち主に返却をされました。 その後、彼女がどうなったかは、記録が見当たりませんでした。

2014-02-24 23:31:03
鳳翔 @Housyou_kankore

以上が、初代アルバコアさんの戦歴?でした。 初代アルバコアさんの諸元ですが。 全長15.44m、全幅2.9m、排水量14トン、最大速力7ノット。 1ポンド砲1基、 機関銃(口径等不明)1基、 を装備して居ました。

2014-02-24 23:32:50
鳳翔 @Housyou_kankore

では続きまして、2代目、つまり艦これ的にみて世代が合うアルバコアさんです。 2代目アルバコアさんは、ガトー級潜水艦の7番艦として建造をされました。 ガトー級潜水艦は、第2次世界大戦時における米海軍の主力潜水艦ですね。

2014-02-24 23:38:19
鳳翔 @Housyou_kankore

元々は1940年度に建造をされたタンバー級潜水艦の改良型として、「タンバー級第2グループ」などと呼ばれて建造をされていましたが、国際情勢逼迫化に伴い大量建造が計画をされまして、最終的に呼ばれた「ガトー級」グループ全体で77隻が建造をされました。

2014-02-24 23:40:10
鳳翔 @Housyou_kankore

機関出力的に見ますと日本の伊176ちゃん等にも劣っていたそうですが、整備性に優れ、またいつでも気軽に最高速度が出せるという利点もあり、こと信頼性について優れていたと云われて居ます。

2014-02-24 23:42:01
鳳翔 @Housyou_kankore

これは、戦後日本の海上自衛隊さんにガトー級が1隻供与され(ミンゴ→「くろしお」)、それに乗った自衛官さんも認める所だったそうです。 米海軍においての潜水艦運用は、他国同様通商破壊に用いられ、これは日本や一部はドイツなどにも作戦が行われていました。

2014-02-24 23:45:39
鳳翔 @Housyou_kankore

また、その傍ら輸送船だけに留まらず、日本海軍の戦闘艦にも猛威を振るい、最終的には艦隊作戦への協同、と云う分野にまで作戦実施が行われていく事になります。 また、戦没艦等のの人命救助、物資輸送、更にはスパイ活動などにも利用されていたそうです。 この辺は他国と余り変わりませんね。

2014-02-24 23:47:52
鳳翔 @Housyou_kankore

さて、アルバコアさんですが。 1941年4月21日に起工、1942年2月17日に進水、1942年6月1日に就役をします。 建造造船所の関係から、就役後にパナマ運河地帯を経由して真珠湾に進出、作戦行動に従事をします。

2014-02-24 23:49:22
鳳翔 @Housyou_kankore

1942年12月、マダン沖において、マダン攻略のための日本陸軍輸送船団を発見。これに対し攻撃を行い、天龍さんを撃沈します。 日本海軍ではこれが初の軽巡戦没でした。

2014-02-24 23:54:21
鳳翔 @Housyou_kankore

1943年2月、マヌス島沖において、ラバウルからウェワクに向かう船団を発見。これに攻撃を行い、大潮ちゃんを航行不能にします。 大潮ちゃんは朝潮ちゃんに曳航をされますが、翌日船体が切断をして沈没をしてしまいます。

2014-02-24 23:54:55
鳳翔 @Housyou_kankore

1943年9月、ポンペイ島沖で輸送船団を発見。攻撃を行い、特設砲艦平壌丸さんを撃沈します。 1943年11月、輸送船団発見の警報を受け接近中の所、味方B-25に誤爆をされてしまいます。 軽い被害のみで済むのですが、このため先の船団には接触出来ませんでした。

2014-02-24 23:59:07
鳳翔 @Housyou_kankore

その2日後に再び誤爆を受け、今度はかなり深刻なダメージを負う事になります。 補助電源が全てストップ、吸気弁が破損してそこから海水の流入により深度140mまで沈下してしまいます。 トリムの故障によりその後10mと120mを浮いたり沈んだり、を繰り返す羽目になります。

2014-02-25 00:01:13
鳳翔 @Housyou_kankore

懸命な修理の結果、再び浮上する事が出来ましたが、誤爆を防ぐ意味で再び潜行をして修理を継続、そのまま哨戒を継続します。 同じく11月、ラバウル空襲で大破をした阿賀野さんにトドメを刺すべく接近をしますが、その時は護衛の駆逐艦の対潜攻撃により攻撃は出来ませんでした。

2014-02-25 00:03:44
鳳翔 @Housyou_kankore

1943年11月末には輸送船団を発見し、陸軍輸送船乾山丸を撃沈して居ます。 1944年1月、特設輸送船第二号長江丸と、それを曳航していた隼艇1隻を撃沈。 その2日後、輸送船2隻と、それを出迎える為に会合していた漣ちゃんと曙ちゃんを発見。

2014-02-25 00:09:03
鳳翔 @Housyou_kankore

魚雷4発を発射して、うち2発が漣ちゃんに命中して、漣ちゃんを撃沈します。 1944年5月、マリアナ方面に進出。ここで日本の第1機動艦隊を補足。6発放った魚雷のうち1本が大鳳さんに命中。後にこれが原因で大鳳さんが沈没をします。

2014-02-25 00:11:18
鳳翔 @Housyou_kankore

1944年9月、高知県佐喜浜沖にて輸送船新月丸さんを撃沈。 その翌日、特設掃海艇第三江口丸さんを撃沈。 その5日後、第165号駆潜特務艇さんを撃沈。と、日本近海で次々と戦果を重ねていきます。

2014-02-25 00:14:03
鳳翔 @Housyou_kankore

ところが、その後に出た哨戒で消息不明となり、帰還予定になっても帰還しなかった為、アルバコアさんは亡失認定をされて除籍となります。 後の記録では、1944年11月7日、津軽海峡東の恵山岬灯台付近で、水中に敷設をされた機雷に接触、機雷の爆発により撃沈をしました。

2014-02-25 00:17:41
鳳翔 @Housyou_kankore

以上が、2代目アルバコアさんの戦歴でした。 アルバコアさんの諸元ですが。 全長95.02m、全幅8.31m、水上排水量1550トン、水中排水量2460トン、速力水上20.25ノット、水中8.75ノット。 4インチ砲1基、 20mm機銃1基、

2014-02-25 00:20:04
鳳翔 @Housyou_kankore

では続いて、3代目アルバコアさんです。 3代目さんは、涙滴型船体をもつ潜水艦の先駆けとなった、実験潜水艦として建造をされました。 実験艦だった為に姉妹艦は存在して居ません。 その設計は、ドイツUボートXXI型の影響を受けたと云われています。

2014-02-25 00:22:19
鳳翔 @Housyou_kankore

1952年3月15日に起工、1953年8月1日に進水、1983年12月6日に就役をします。 これ以降、およそ20年にわたり各種実験などが行われて行きます。 途中、機関の換装やメインスクリューの交換、船体静音性素材の装着等と云う改装が行われて行き、それが後の建造に役立てられました。

2014-02-25 00:26:58
鳳翔 @Housyou_kankore

しかしながら、運用中にはたびたびディーゼルエンジンの不調に悩まされる事になります。 計画的には更にテスト運用を行う計画も有ったみたいですが、最終的にはその機関不調によりキャンセル、1972年12月9日に退役となりました。

2014-02-25 00:29:15