名無し会の方々etc.にアンケートをとってみた

純粋に疑問に思っていたことを聞き、まとめました。勉強不足な点が多々ありますがご了承ください。わたし自身の発言はすべて個人のものであり、所属する団体などは一切関係ありません。
24
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
サーディア @Sahdia_Didymus

#右翼に聞きたいこと @Daed_a_lus 1.「右翼」がこだわるのは「天皇という制度」じゃない。皇室。 日本から皇室を引いて、日本は残らないと思う。 (cont) http://t.co/shB8gd00o0

2014-03-02 10:50:07
  • その制度が本当に正しいかどうか、は考えなくていいんでしょうか?>却下は当然だなぁ。制度を選択できるってなんですか?
サーディア @Sahdia_Didymus

@Daed_a_lus まとめご苦労様です。失礼致しますが、「その制度が本当に正しいかどうか考えなくていい」と私は言った覚えがないのです。なぜそう思われたのか、うかがってもよろしいですか?

2014-03-02 13:32:13
  • 「却下は当然」とおっしゃられていたので。話し合わなくていいってことは、そういうことなのでは?
サーディア @Sahdia_Didymus

@Daed_a_lus まとめ更新読みました。私的利害の衝突に訴訟と殺人を「制度の選択として出す」なら、利害衝突が原因の殺人は無罪にする事になる。当然そんな理屈は却下です。国旗国歌訴訟で原告は職務命令違反を不服、命令が違憲としたのでは? 制度の整合性がないから却下は正当です、と。

2014-03-02 16:02:49
サーディア @Sahdia_Didymus

@Daed_a_lus 「選択させたい」は、結局「利害衝突の末の殺人を無罪にしたい」のと同様の「国旗国歌訴訟の原告が勝ったのと同じ結果を得たい」ということだと思います。結果的にそうなってしまうのだとね。美辞麗句に騙されず却下したのは正当だと思いますよ、ということでした。

2014-03-02 16:31:38
ペーパームーン @undecided_now

@Daed_a_lus 1.文化の象徴。2.金融緩和。3.無意識ならお花畑。意図的なら国賊 4.ネット右翼叩きの人が良くやる○○ならば何々を読め、って主張がそもそも大嫌いですが、山本夏彦と横溝正史。5.押しつけも時には必要。6.現状が何も教えなさすぎなので、多少は必要かと。

2014-03-02 15:39:30
  • 「 ○○ならば何々を読め」ではなく、「そう思うに至った経緯と書籍を聞きたいです」と話しています。
黒いジャコバン @ellibertado

"@Daed_a_lus: #右翼に聞きたいこと 1.天壌無窮の神勅があるから。 2.金融緩和と外交が及第点だから。 3.ケインズ主義の反動 4.太平記 5.全体主義は束ねることなので押しつけより締め付けかな。 6.ある程度、押しつけないと国家の集団を維持できない。

2014-03-02 10:35:36
黒いジャコバン @ellibertado

@Daed_a_lus つたない解答ですが、答えました。

2014-03-02 10:40:36
綾織 洛 @Daed_a_lus

外交…外交か 専門外だ…

2014-03-02 10:38:50
綾織 洛 @Daed_a_lus

戦後日本外交史 第3版 (有斐閣アルマ) 五百旗頭 真 http://t.co/2SBWZsgW49 @AmazonJPさんから

2014-03-02 10:38:57
綾織 洛 @Daed_a_lus

日本外交史講義 新版 (岩波テキストブックス) 井上 寿一 http://t.co/0CGiuJj5FF @AmazonJPさんから

2014-03-02 10:39:04
綾織 洛 @Daed_a_lus

この辺も読もうかなあ…よく知らないから現状の外交がいいか悪いか話せそうもないし

2014-03-02 10:39:40
40面相のくりいむ @muhonnocream

@Daed_a_lus 1.日本人の日本人たる倫理的根拠だから 2.經濟政策 3.強制收容所に送還すれば良いと思ふ。 4.ムッソリーニの評傳 5.思ふ。 6.馬鹿を再生産するから否定的

2014-03-02 11:11:55
綾織 洛 @Daed_a_lus

@muhonnocream ありがとうございます(;ω;)

2014-03-02 11:13:04
  • スサノオさんともかなり意見近い気がしました。
羽生沢 @howther111

@Daed_a_lus 1.日本という共同体の根幹を成す伝統だから 2.リーダーシップがある 3.程度による 4.ヒュー・セシル『保守主義』 5.右翼=全体主義ではない 6.国旗や国歌の強制は必要無いと思うが、日本人であることに誇りを持てる教育をするべき

2014-03-02 11:58:37
  • 六番の案とは?
おはーらの亡骸 @Yuza_rA

@Daed_a_lus アンケート回答できましたので、これから@で埋めてしまうかもしれませんが、よろしくお願い致します。また当方、自分を右翼だとは考えておりませんし、リベラルだとも考えておりません。市井の「人類学愛好家」という目線で見ていただければ幸いです。

2014-03-02 19:07:05
おはーらの亡骸 @Yuza_rA

@Daed_a_lus #右翼ではないと思いますが答えます 1.なぜ天皇制にこだわるのか? (私的)人類史的財産であるから。共同体や村/ムラを通史的に考察する際に大切な概念であり存在。

2014-03-02 19:08:20
おはーらの亡骸 @Yuza_rA

@Daed_a_lus (国民国家的)「後近代的」な制度ではあるが、日本や日本人を同定し、日本の唯一性を担保する装置として機能しているから。B.アンダーソン『想像の共同体』、R.ベネディクト『菊と刀』参照

2014-03-02 19:08:30
おはーらの亡骸 @Yuza_rA

@Daed_a_lus 【2.首相を支持する理由は?】 他にいるなら、他でも構わない。

2014-03-02 19:09:04
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ