ありんこ文庫の個人スポンサー様へ

ありんこ文庫は女性と子どものための絵本図書室です。 ただいま2014年の活動費をRERADYFOR?にて募集中です。(4/18締切) https://readyfor.jp/projects/arincobunko いただいた激励や個人スポンサー様への御礼ツイートをまとめています。皆さんありがとうございます!
2
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
ありんこ文庫 @arincobunko

さきほど、岐阜県にお住まいの女性から電話をいただきました。ご支援のお申し出です。ありんこプロジェクトの個人スポンサー様のfacebookを見て、だそうです。びっくりしました。私の母親と同世代の方。絵本を3名の子育てに活用されてきたとのこと。ありがたくお受けすることにいたしました。

2014-03-15 18:40:57
ありんこ文庫 @arincobunko

もう一冊、新たにありんこに所蔵した作品をご紹介。 単純に面白いお話ですが、人の心の深淵を語るスゴ本です。 刊行したばかりですが、amazonでは品切中。 お近くのジュンク堂にてどうぞ。 「むらの英雄」渡辺茂男 西村繁男 瑞雲舎 http://t.co/HZc6DSpEIY

2014-03-15 10:17:57
ありんこ文庫 @arincobunko

Inoue様が主宰される出版社の作品です。よくおすすめをいただくので、ありんこがオープンするときに購入しました。 子どもの心を育てる物語です。ぜひお手にとってください。 「泥かぶら」 くすのき しげのり 瑞雲舎 http://t.co/9RhmdbAdbL @AmazonJP

2014-03-15 10:10:28
ありんこ文庫 @arincobunko

52番目の個人スポンサーは、出版社代表のInoue様です。絵本セラピストのご縁でお力添えいただきました。ドキドキしながらお願い申し上げました。お応えくださって本当にありがとうございます。心から感謝いたします。 https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-15 10:04:16
ありんこ文庫 @arincobunko

51番目の個人スポンサーは、奥平様。宮古島の図書館づくりにご尽力されています。呼びかけに応えていただいて、とても嬉しいです。私もがんばります。 ★2014年ありんこ文庫プロジェクトの応援コメント★ https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-12 12:18:06
ありんこ文庫 @arincobunko

50番目の個人スポンサーはKikuchi様。宮古島の貴重な郷土資料の展示会にご尽力されています。優しい理知的な雰囲気の方。初めてお会いしたのは私が企画したイベントの打ち上げのときでした。つい最近のことです。ありがとうございます。 https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-10 08:55:45
ありんこ文庫 @arincobunko

49番目の個人スポンサーは、ふじわら様。初めましての方と思います。きっとどなたかのRTやシェアで見つけていただいたのかな、と思います。ありがとうございます! 現在は目標の16%まできました。ありがたいです。 https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-09 22:37:21
ありんこ文庫 @arincobunko

Kamakura様は、こちらのご著書を刊行したばかり。ご活躍です!必ず読みます。 走れ!移動図書館: 本でよりそう復興支援  鎌倉 幸子 http://t.co/MHTuN8co9K

2014-03-09 22:01:53
ありんこ文庫 @arincobunko

48番目の個人スポンサーは、Kamakura様。twitterでお世話になっております。ありんこの他に10のプロジェクトをご支援。機会があれば宮古島に行きたい、とメッセージをいただきました。ありがとうございます! https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-09 21:57:34
ありんこ文庫 @arincobunko

47番目の個人スポンサーは、須藤様。2回目のご参加です。ありんこの他に23のプロジェクトをご支援されています。これまで多くの実行者が助けられています。なかなかできないことです。今回もご理解をいただき、ありがとうございます。 https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-07 23:52:01
ありんこ文庫 @arincobunko

46番目の個人スポンサーは、佐賀様。初めまして。宮古島に単身赴任されていた時期がおありとのこと。アイコンに写っているのは来間大橋ですね。恐らくどなたかのRTかシェアでお知りになったと思います。ありがとうございます。 https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-07 22:18:27
ありんこ文庫 @arincobunko

45番目の個人スポンサー様です。宮古島の子どもたちへメッセージをお寄せいただきました。ありがとうございます! 宇宙飛行士の毛利衛さんより #readyfor https://t.co/lLkbtbqJem @ready_forさんから

2014-03-07 12:40:18
ありんこ文庫 @arincobunko

44人目の個人スポンサーは、ともこ様。友人のあの方かな?と思います。(あとで連絡してみます)ありがとうございます! https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-05 19:18:09
ありんこ文庫 @arincobunko

43人目の個人スポンサー、酒井様。2回目のご参加です。宮古島にご旅行にいらっしゃったことがあります。アダンの木の前で記念撮影しました。素敵な笑顔でした。ありがとうございます。 https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-05 19:15:45
ありんこ文庫 @arincobunko

【RT希望】皆様のおかげで目標の15%に届きました。1回目より早いペースです。締切は4/18。増税前の3月中には達成したいです。ご参加、呼びかけのご協力をお願いします。 宮古島の絵本図書室ありんこ文庫へご支援をお願いします! https://t.co/FYz282FOGC

2014-03-05 19:12:42
ありんこ文庫 @arincobunko

42人目の個人スポンサー、Osada様。2回目のご参加です。部署は違ったけれど、柔らかい親しみのある雰囲気が好きで、よく話しかけちゃいました。笑顔ばかり思いだします。今回もありがとうございました。 https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-04 22:51:48
ありんこ文庫 @arincobunko

41人目の個人スポンサー、Hirai様。友人のfbつながりでご参加いただけたようです。リクエスト本は、2014/3/18発売予定のこちら! 未来の本のリクエスト初めてです。素敵すぎる。 星の王子さまとめぐる 星ぼしのたび 縣 秀彦 http://t.co/Z5U2hklHRf

2014-03-04 22:45:45
ありんこ文庫 @arincobunko

40人目の個人スポンサーは、chisa様。2回目のご参加です。華やかさと落ち着きを兼ね備えてて、ここぞのときに支えて下さる。一回目のとき、彼女が達成ゴールを決めてくれました。幸運の女神様。今回も参加くださって嬉しいです。 https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-04 22:40:07
ありんこ文庫 @arincobunko

39人目の個人スポンサーは、熊野様。2回目のご参加です。ありんこ意外にも6つのプロジェクトのご支援をされています。まだお会いしたことが無いのですが、2回もお気持ちをいただいて、本当にありがとうございます。 https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-04 12:35:01
ありんこ文庫 @arincobunko

38人目の個人スポンサー様。yokobabaさん。おそらく初めましての御方です。ありんこ文庫で購入する絵本はおまかせいただけるとのこと。プロジェクトを見つけてくださって、ありがとうございます! https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-04 12:28:31
ありんこ文庫 @arincobunko

新着情報を更新しました。この写真にメロメロです。 島の赤ちゃんに絵本を! #readyfor https://t.co/BA5ClmX9yv @ready_forさんから

2014-03-04 00:52:38
ありんこ文庫 @arincobunko

37人目の個人スポンサー様。木曜日の子供さん。たぶん、初めましての方。他にも5つのプロジェクトをご支援されています。 ありんこに来る子ども達へ、あたたかいメッセージを添えてくださいました。 2014年ありんこ文庫プロジェクト https://t.co/GO2tVB3KKQ

2014-03-03 13:32:26
ありんこ文庫 @arincobunko

36人目の個人スポンサー様。江水さん。2回目のご参加です。氏は博物館学の研究者として、昨年の夏、ありんこへも調査にお越し下さいました。子どもたちへお土産もいただいて、重ねてお世話になってます。ありがとうございます。

2014-03-03 13:29:35
ありんこ文庫 @arincobunko

35人目の個人スポンサー様。Sagegamiさん。2回目のご参加です。一度、飲み会の席でお会いしたきりなのに!アイコンにも可愛いお子さんのお写真がありますが、母としてありんこをにエールを送っていただてます。ありがとうございます。

2014-03-03 13:26:59
ありんこ文庫 @arincobunko

34人目の個人スポンサー様。IMAZUさん。2回目のご参加です。語学が堪能で聡明な方です。前職の同僚です。私が宮古に帰ってしまったのでお会いする機会が得にくいのですけれど、こうして見守っていただけていることに感謝でいっぱいです。

2014-03-03 13:24:34
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ