日本液体ロケットエンジン欠番資料発掘

@thgraceさんが日本の液体ロケットエンジンのLE欠番に関する資料を発掘してくれました。
23
thgrace @thgrace

引っ越しがあるんで資料を片付けていたらAIAA93-2598を発見した.日本の液体ロケットエンジン史を書いたもので、こいつにはLE-1から6のスペックが乗ってる. http://t.co/DslPEeteVk

2014-02-07 19:54:21
拡大
thgrace @thgrace

@raika_i げげ、しまった.これは失礼しました.これでどうでしょう? http://t.co/d6tD0Hlric

2014-02-07 20:04:36
拡大
thgrace @thgrace

あ.そだ.AIAA93-2598にはLE-1と2はそれぞれLS-AとLS-Cの上段だよと記述されてる.両方とも試作エンジンだよともあるけど.

2014-02-07 21:49:42
thgrace @thgrace

ちなみにLE-4のIsp313秒は、"simulated altitude tests"とあるので、やっぱり高空燃焼試験の結果らしい.

2014-02-07 20:02:30
thgrace @thgrace

LE-4って再着火性をかなえるためにLE-3の再生冷却燃焼器をアブレータ式にしたものとある>AIAA93-2598

2014-02-07 21:58:24
thgrace @thgrace

ご存知のようにLE-6にはニタイプあって、ひとつはこれ. http://t.co/OZqtnLJ5KT

2014-02-07 19:55:11
拡大
thgrace @thgrace

もう一つのLE-6はこいつである. http://t.co/eCEGkWw63e

2014-02-07 19:55:45
拡大
thgrace @thgrace

宇宙開発史んぶんさんの"日本液体ロケット開発史"には三タイプあったんじゃないかとあるけど、推力0.8トンのやつは、実際のデータと判明.

2014-02-07 19:58:21
thgrace @thgrace

ということで、LSロケットの時は命名されてなかったけど、とりあえずLE-1/2も、4も6もちゃんと存在して燃焼試験もしてたということで決着.めでたしめでたし.

2014-02-07 21:51:52
thgrace @thgrace

…しかし、こうやって試作エンジンのことも英文できちんと書かれてるのに、日本語の資料には見当たらないってのはどういうことだらうか…

2014-02-07 20:10:31