2014/3/8 HBR読書会「意思決定を極める」

3/8に開催いたしましたHBR読書会で挙がった話をまとめました。
1

2014/3/8(土)にHBR読書会を開催しました。今回のテーマは「意思決定を極める」。当日挙がった話をいくつか取り上げます。

原としみつ @toshimitsu_hara

2014/3/8(土)に開催したHBR読書会で挙がった話をまとめました。→ [読書会] 意思決定を極める:ハーバード・ビジネス・レビュー2014年3月号 http://t.co/ZZnhoZEsNu

2014-03-15 10:40:51
原としみつ @toshimitsu_hara

投資判断において事業計画が引けるのは強い。不確実性に満ちているからこそ計画がある方が提案も強気になれる。事業計画が引けず事例ベースでの検討・提案は恣意性を排除出来ない。(とは言え、… http://t.co/q4zt2t7UYW #hbr0308

2014-03-15 12:01:39
原としみつ @toshimitsu_hara

リアルオプションは文脈を読むのに近い。未来が過去の延長で考えられる場合にしか従来型の分析は役に立たない。過去の延長で考えてはいけない場合でも過去の延長で考えがち。視野が狭いと偏った… http://t.co/qzyLcEBxaf #hbr0308

2014-03-15 12:04:06
原としみつ @toshimitsu_hara

意思決定力を高めるには経験を積み重ね、訓練する必要がある。型にはめる教育では「正解」のない決断力を養えない。こだわりを熱く語れるように、自分なりの理由を説明出来るように訓練を重ねる… http://t.co/57etPc5xy0 #hbr0308

2014-03-15 12:05:46
原としみつ @toshimitsu_hara

どこに「意思決定」があるのか。アルゴリズム化できない部分、アルゴリズム化する活動に意思決定は宿る。「意思決定工場」はプロジェクトベースで稼働する。プロジェクトベースでの活動と終身雇… http://t.co/S57t5X73S4 #hbr0308

2014-03-15 12:14:11
原としみつ @toshimitsu_hara

意思決定をサポートする際に込められた意図を汲んで意思決定を行う。集合知を使った意思決定はヒトとコトが混ざりがち。集合知を参考にしつつも同意しすぎず、エコーチェンバーに陥らないよう注… http://t.co/iNQvM1kK0n #hbr0308

2014-03-15 12:19:07
原としみつ @toshimitsu_hara

ビジョン・ポリシーがないと意思ある意思決定は難しい。ダメな会社は構成員の気分で文脈が決まっている場合が多い。これではどのように意思決定されているのか不明であり、意思が無いに等しい。… http://t.co/ugsl1kHOKp #hbr0308

2014-03-15 12:21:10