
瀧波ユカリさんの「髭右近」から「インパクトネームつけます」祭り、インパクトネーマー同士の交流

@randieta 彼が何万回もそう言われているであろうことは百も承知でも「珍しいですね!」と言わずにはいられなかったです!
2014-03-15 16:36:15
@takinamiyukari あ、そのタクシー、昔から知ってます(ということはうちの町ですね?)。
2014-03-15 17:00:39
@takinamiyukari 私も昔お客様で髭右近さんに出会ってめちゃくちゃびっくりし、その数年後に地元のローカル番組でまた髭右近さんを見かけてまたびっくりし、今回の瀧波先生のTweetで3回目の遭遇ですが、やはりびっくりしたので、人生で何回出会ってもびっくりすると思います。
2014-03-15 17:47:51
@takinamiyukari はじめまして!髭右近さんは札幌界隈で何度か聞いた覚えのある苗字ですな! しかし髭右近、初めて聞いたときの衝撃はすごいですよね。まだまだ世の中には自分が聞いたことのないインパクトネーマー達がいると!
2014-03-15 18:03:13
@takinamiyukari 中学の頃、部活の行事で分乗した個人タクシーの中に「髭右近タクシー」があって、なんて読むのかわからなくて運転手さんにうかがい、あまりのインパクトでそれ以来、タクシーに乗ることが「ヒゲウコンに乗る」という校内限定の動詞になっちゃいました。
2014-03-15 18:28:16
@takinamiyukari いや、霧の街じゃないです(高校まで&今は、銀の匙の街に住んでいます。で今日は霧の街に出張中)。
2014-03-15 18:41:18
@takinamiyukari で、私が霧の街に住んでいたのは、昨年まででした。今日は出張で来ていて、今晩は末広です。
2014-03-15 18:45:30
@takinamiyukari 旧姓が、天河とかいてテンガだったのでまれに男性に、お世話になっておりますといわれてたのですがこれもインパクトネーム認定いただけますか?
2014-03-15 21:23:49
@takinamiyukari 母の旧姓が「熊王(くまおう)」と言いまして、「ボスキャラみたい」と言われたそうです。
2014-03-15 21:43:06
@takinamiyukari ほっこり名字と言えば、湯(ゆ)さんという同級生がいましたよ。ちょっと伸ばし気味にゆーさんと呼んでましたが。
2014-03-15 21:46:57