霧島市観光協会の登山大会

2011年1月26日 新燃岳噴火 2013年10月22日 気象庁レベル3からレベル2へ(半径1キロ規制) 2013年12月15日 登山大会 2014年3月5日 青森大学野球部員がボランティアで登山道整備 2014年3月22日 登山大会予定、中止(19日決定、20日アナウンス)
16
Ryusuke IMURA @tigers_1964

こんなことを平気でする人たちと仕事はできません.

2014-03-19 13:34:14
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「通常は立ち入りが許可されていませんので、くれぐれも個人で立ち入らないようにお願いします。」登山大会の日は、特別に霧島山が噴火しないでいてくれると信じたのだろうか。 http://t.co/oMiCn8DhrB

2014-03-19 13:36:47
Ryusuke IMURA @tigers_1964

自衛隊の人たちはどういう形で参加したんだろう?おかしくないか?

2014-03-19 13:38:03
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@tigers_1964 霧島山新燃岳の気象庁噴火レベルは、いまいくつなの?

2014-03-19 13:39:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なんだ。12月16日の記事か。ずいぶん前の話なんだな。 http://t.co/hY4YVI3DMv

2014-03-19 13:42:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

で、22日にまた登山大会を開いて立入禁止区域内にみんなではいるのね。う~む。霧島市観光協会、何考えているんだろか。

2014-03-19 13:47:23
Ryusuke IMURA @tigers_1964

専門家と一緒に少人数でヘルメットかぶって勉強会するとかだったわかる.有珠や雲仙でもそうしてる.そうすることによって,その価値も高くなる.他所になーんにも学んでいない.全て何もなかったことなんだ.彼らにとってジオパークは,こういうのにストップかける悪いことなんだよね.

2014-03-19 13:53:45
ちゃろ@charo7/22 @charomom2

@tigers_1964 まるでピクニックwwwwwwwwwwwwwww

2014-03-19 13:54:52
Ryusuke IMURA @tigers_1964

たとえば,災害で避難している住民が一時帰宅するのに自衛隊がサポートだったらわかる.これは,単なるレクリエーション.それに自衛隊はどういう形で参加したんだろうか?

2014-03-19 13:56:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

災害派遣じゃないねえ。ボランティアじゃないの?RT @tigers_1964: たとえば,災害で避難している住民が一時帰宅するのに自衛隊がサポートだったらわかる.これは,単なるレクリエーション.それに自衛隊はどういう形で参加したんだろうか?

2014-03-19 14:07:36
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

「火口から1kmを超える範囲においても、これまでの噴火による火山灰な どの堆積等により道路や登山道等が危険な状態となっている可能性があるの で、引き続き地元地方公共団体等が行う立入規制に従ってください。」噴火警報(火口周辺)http://t.co/aFzwOkmxPp

2014-03-19 14:25:05

火山名 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺)
平成25年10月22日18時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(見出し)**

<霧島山(新燃岳)に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を
発表>
 新燃岳火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性
<噴火警戒レベルを3(入山規制)から2(火口周辺規制)に引下げ>

**(本 文)**
1.火山活動の状況及び予報警報事項
 新燃岳では、GPS観測によると、新燃岳の北西地下深くのマグマだまり
への深部からのマグマの供給は停止し、新燃岳浅部の活動も低下し火山活動
は落ち着いた状態が続いています。
 しかし、火口内に溜まった溶岩は依然高温状態にあり、火口周辺に影響の
ある小規模な噴火が発生する可能性は残っていますので、火口から概ね1k
mの範囲では弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。

2.対象市町村等
 以下の市町村では、火口周辺で警戒をしてください。
宮崎県 :小林市
鹿児島県:霧島市

3.防災上の警戒事項等
 火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな
噴石に警戒してください。
 噴火時には、風下側で火山灰だけでなく小さな噴石(火山れき)が風に流
されて降るおそれがあるため注意してください。
 降雨時には、泥流や土石流に注意してください。
 火口から1kmを超える範囲においても、これまでの噴火による火山灰な
どの堆積等により道路や登山道等が危険な状態となっている可能性があるの
で、引き続き地元地方公共団体等が行う立入規制に従ってください。

早川由紀夫 @HayakawaYukio

気象庁が差し出がましくそこまでいうから、こんなことになってしまうのじゃないの?過保護に育てた子どもがつけあがった事例。@usa_hakase

2014-03-19 14:27:53
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

「噴火時には、風下側で火山灰だけでなく小さな噴石(火山れき)が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。」の方がリスク上は問題だな。これを書くんだったら「風下側」が火口から1kmを大幅に上回ることがある点を言うべき。

2014-03-19 14:31:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

22日の登山大会は、立入禁止の1キロ円の内側まで入るのだそうだ。立入禁止は市長の専権事項だから気象庁の許可はいらない。その意味で、霧島市がやったこととこれからやろうとしてることは法律に触れない。しかし、信頼関係がこわされているようにみえる。

2014-03-19 14:32:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

気象庁火山はリスク評価に留まるべき。どこまで規制するかのリスク管理に口を出してはいけない。どこまで規制するかは、地元市町村に自発的に決めてもらう。中途半端に口出しするから、霧島市観光協会みたいなことが起こる。

2014-03-19 14:36:51
早川由紀夫 @HayakawaYukio

気象庁のリスク評価を受け取って、どうリスク管理するかを市町村に考えさせないといけない。自分の問題だと自覚してもらわないといけない。いまの気象庁は、子どもの宿題をやってあげてる過保護な親だ。親が手伝うのはよいが、やってしまってはいけない。

2014-03-19 14:38:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

霧島市と霧島市観光協会は、新燃岳の立ち入り規制を自分が決めたと自覚してないのであろう。気象庁が決めたと思っているに違いない。

2014-03-19 14:41:16
Ryusuke IMURA @tigers_1964

数100年に1回のあの噴火をなかったことにするか?新しい観光資源とするか?

2014-03-19 14:42:53
Ryusuke IMURA @tigers_1964

はい、その通り。気象台は行間を読まないといけないような文章と同じことしか言わない。@HayakawaYukio

2014-03-19 14:47:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

実質的には気象庁が決めてる。だから市町村がそう思い込んでも仕方ない面もある。私はいまのこの状態を違法状態にあると、ずっと前から何度も書いてる。気象庁の火山レベルは、災害時リスク管理の権限が市町村長にあると書いた災害対策基本法60条と63条に違反している。

2014-03-19 14:48:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火山防災の責任が気象庁長官に移って一年(2008年12月)http://t.co/UaORoDCEQ9

2014-03-19 14:50:08
Ryusuke IMURA @tigers_1964

市長に噴火が、安全が、わかるはずないやん。@love_momo

2014-03-19 14:50:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

噴火警戒レベル・噴火警報の問題点(2008年2月) http://t.co/KqNaQD7MCO

2014-03-19 14:51:11
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

高千穂河原にぶ厚く積もった新燃岳の軽石。場所によってはサイズが親指の先くらいある。あれが雨あられと降る中になんて行きたくない。中岳の散策路にある、噴石で砕かれ敷石が吹き飛んだ石畳を見たら、運が悪ければ死ぬと普通に思うけどな。

2014-03-19 16:23:40