霧島市観光協会の登山大会

2011年1月26日 新燃岳噴火 2013年10月22日 気象庁レベル3からレベル2へ(半径1キロ規制) 2013年12月15日 登山大会 2014年3月5日 青森大学野球部員がボランティアで登山道整備 2014年3月22日 登山大会予定、中止(19日決定、20日アナウンス)
16
前へ 1 ・・ 3 4
渡邉博之(魯) @litulon

(こういう単純な疑問を調べないマスコミって使えねぇ~)

2014-03-22 10:11:14
きっこ @kikko_no_blog

「今年に入ってから鹿児島県の韓国(からくに)岳の周辺で地震が急激に増えている。昨年11月は0回、12月は1回だったが、今年1月は23回、2月は8回、3月は20日現在で34回も発生している。再稼動が進められている川内原発は韓国岳から約50キロの距離」とのこと。

2014-03-22 11:32:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ちょっと解説します。霧島山新燃岳は2011年1月にけっこうな噴火しました。3年たって、霧島市観光協会がきょう22日に登山大会を開こうとしていましたが、19日に中止しました。噴火対策が不十分な観光企画だったからです。@kikko_no_blog

2014-03-22 11:35:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そのとき地震が増えていることが中止理由とされましたが、じっさいはそうでもありません。地震増加よりもむしろヘルメットも用意しない無防備登山が批判されました。この毎日新聞記事見出しにある「急増」と いう表現は当たりません。@kikko_no_blog

2014-03-22 11:36:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

よーするに、いったん計画された(無謀な)登山大会が中止されたので霧島山が注目されただけです。霧島山が噴火しそうだと匂わせる機器観測事実はありません。

2014-03-22 11:53:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ヘルメットかぶって、専門家に同行願って、地震計を常時監視すれば、きょう霧島山登山してもよかったと私は思う。中止した理由を霧島山で地震が増えていることに転嫁しないでほしい。計画がずさんだったからと正直に認めてほしい。

2014-03-22 12:05:46
前へ 1 ・・ 3 4