第2回マドレ☆オープンハウス

2014年3月22日開催の『第2回マドレ☆オープンハウス』関連ツイートまとめです。
3
Kanako in MD @kanako819

第2回マドレ☆オープンハウス、始まりました。アイスブレイキングがわりの自己紹介の後は、奈良から駆けつけた事務局まっきーから団体概要のプレゼン。 http://t.co/k6gDuugcds

2014-03-22 10:36:52
拡大
吉田紫磨子 @shimang

第2回マドレ★オープンハウスに参加。正会員の方や、産後から経っていて、産後クラスには出たことないけれど…、という方もマドレボニータのミッションとビジョン、その目指す社会をつくるための組織運営、産後セルフケアインストラクターの社会的意義などについて、言葉を紡ぐ時間 #マドレOH

2014-03-22 12:38:02
Kanako in MD @kanako819

第2回マドレ☆オープンハウスでした。三連休の中日に来てくれたみなさん、ありがとうございました!「マドレ」の箱をぱかっと開いてそこに新鮮な風を通し、全く新しい見方や新しい言葉をたくさん見つけられた、とても貴重… http://t.co/pvw1Q3kPQb

2014-03-22 13:39:29
拡大
吉田紫磨子 @shimang

チェックイン・セレモニーは「マドレボニータ」「産後セルフケアインストラクター」のイメージを付箋に書き出して、自己紹介とともにシェア。「マドレボニータ」には正の循環、ひとりひとりの人間の尊重、女の集団、自律的、産後・・・等のキーワードが☆オモシロい! #マドレOH

2014-03-22 12:38:40
吉田紫磨子 @shimang

「産後セルフケアインストラクター」は…ドキドキですがw軸としなやかさ、心と体をどこまでも追求する存在、はつらつ、ていねい、志が高い、正直等々・・・中にいると中々出せない言葉も。でも周りから見えてるもの@@ #マドレOH

2014-03-22 13:27:30
吉田紫磨子 @shimang

④夫作煮込みうどん食べて子どもたち寝かせて…続きます>その後は、奈良から神戸土産を持ってきたwマッキーからマドレボニータの活動概要について。団体のビジョン&ミッションをインストラクターも事務局スタッフも自ら語れる、言葉を紡げるというのは、手前味噌ながら誇らしい!! #マドレOH

2014-03-22 13:41:41
吉田紫磨子 @shimang

⑤概要を聞いた後は、参加者一同にざっくばらんに「産後セルフケアインストラクター」になる人に出会うため・・・を語る時間。今年はインストラクター養成コースが開催されないのですが、インストラクター高齢化問題(笑)が、実はやばいんです。 #マドレOH

2014-03-22 13:42:11
吉田紫磨子 @shimang

⑥色んな職業の人の声が聞けてオモシロかった!これまで一番多かったインストラクターの入口は産後クラスに参加して「自分もやってみたい」というものだったけれど、たとえば新卒で職業として行うには!?そのために準備できることは?なんてワクワクする。高齢化も一気に解消(笑)! #マドレOH

2014-03-22 13:44:35
吉田紫磨子 @shimang

なぜ今年養成コースを開催できなかったか?インストラクター志望のアプローチに出会えなかったか?「養成コース=厳しい」という言葉が一人歩き!?でもその厳しさの中に感じるワクワクする思いや、覚悟を持つには?たくさんの条件を一括りに厳しいと言ってしまう煩雑&乱暴さ・・・。 #マドレOH

2014-03-22 13:47:53
吉田紫磨子 @shimang

⑧ 私たちは言葉を紡ぎ続けその厳しさや、同伴210日規定や、子どもを保育すること等表現し続けることをおこたってはいけない。。。言葉は使い古され、鈍ると響かなくなってしまうので、常に更新し続け、新陳代謝させることをおそれてはいけない。。。って体力必要だわ。 #マドレOH

2014-03-22 13:51:03
吉田紫磨子 @shimang

⑨産後クラスで「この人!」っていう方に出会っても、私からは声かけられないコノ数年。というのも、やはり保育が…、夫が反対して…というようにインストラクターの道を諦めて、別れて(!)しまうことが悲しい。それだったらコクらないでずっと友達でいたいというジレンマ。 #マドレOH

2014-03-22 13:57:07
吉田紫磨子 @shimang

⑩…ってすごく、かたく話し合ったように見えるかもしれないけれど、私にとってはワクワクする時間。12年前に産後うつになり、産後クラスに出会っていなければ、離婚して、2人目以降はなかったかもしれない。虐待や自殺の可能性だって否定しきれない・・・位に思い詰めていたけれど #マドレOH

2014-03-22 13:59:15
吉田紫磨子 @shimang

⑩みんなが産後数年経っても尚、なぜこんなに真摯に取り組むのか、共有する豊かな時間だった。 #マドレOH http://t.co/7CCvwewkyF

2014-03-22 14:07:31
Kanako in MD @kanako819

「女子供」なんて言葉があるけれど、実はより良い未来を作るヒントはそこにしかないんじゃないか。その女子供(←あえての)にここまで真摯に取り組む団体って類を見ないと思う。参加者Mさん曰くの「エバンジェリスト」として誇りを持って、女子供にまつわる新しい価値を創りたい #マドレOH

2014-03-22 13:46:42
Kanako in MD @kanako819

インストラクター候補に出会うために、学生向けのキャリアイベントなど、今までとは違う窓口、違う接点を作るといいのでは?という意見もたくさん。社会人としての研修や産後子育てのリアルについては、別で研修のコンテンツをしっかり作る、とか! #マドレOH

2014-03-22 13:54:13
Kanako in MD @kanako819

生後210日以内というクラス同伴ガイドラインについても話題に。子どもはいつでもどこでも母と一緒が一番では決してなく、子どもが心地よく安心して過ごせる環境をつくることが一番大切。そんな私達の「子どもの人権」についての理解って、実はまだまだこの世の中じゃマイノリティ! #マドレOH

2014-03-22 16:19:46
Kanako in MD @kanako819

インストラクター養成について、「厳しい」というばかりでは伝える側の怠慢でもあるのかな、と気づけたことは収穫!どんな種類の厳しさか何のための厳しさか、それを乗り越えるためのサポートシステムや「基本条件」を満たすための研修コンテンツづくりなど、できることはたくさんある。 #マドレOH

2014-03-22 14:02:11
Kanako in MD @kanako819

生後半年まで同伴OK、それ以降は迷惑だから(!)NGではなく…生後半年頃に赤ちゃんは自我が芽生えはじめ、おっぱい・おむつ・眠い以外の要求を持つようになる。その要求に応じられる状態にいる大人がそばにいて向き合ってあげられる環境をつくる、それは必ずしも母親とは限らない。 #マドレOH

2014-03-22 16:24:28
Kanako in MD @kanako819

「同伴参加は生後210日まで、なぜなら…」という示し方だけでなく、そもそもなぜ210日の線引なのか、そこにあるマドレの「意図」はなにか、それを通じてどういう形で子どもの人権(子どもが子どもらしくいられる権利)を守ろうとしているのか、もっと言葉を尽くして伝えていく。 #マドレOH

2014-03-22 16:29:27
Kanako in MD @kanako819

そう考えたときに私的に目から鱗が落ちたこと。産後ケアのためのクラス←そのために子どもがどう過ごすか、という、この矢印で考えてたけど、実はこの2つは並列では?産後ケア⇔子どもの過ごす場づくり。あー、うまく書けない!まとまったらまた書く。 #マドレOH

2014-03-22 16:41:52
Kanako in MD @kanako819

子どもの人権、そして女性の生き方、働き方…。産後ケアの認識普及という私達の「看板」の根っこにあるのは、女性や子どもに関わる「新しい価値観の創出」なのかもしれない。生半可な覚悟じゃできないけど、その創造の営みにコミットする喜びは何にも代え難い。 #マドレOH

2014-03-22 16:53:15
Kanako in MD @kanako819

ひかりん @picaling620 に教えてもらった三茶のイタリアン、めちゃめちゃ美味しかった!あまりにも議論が白熱し過ぎて私としたことが写真撮り忘れヽ(;▽;)ノまっきーとも撮りたかったのに〜。

2014-03-22 13:35:09
HM @lumiere0620

@kanako819 あ、ほんとー?よかったです!行ったことないのに店構えと混雑ぶりが気になっていたお店を勧めてしまい、ちょっと心配してました笑

2014-03-22 15:24:38
Kanako in MD @kanako819

第2回マドレOH☆女と子どもの新しい価値観をつくるエバンジェリスト : へそnet.  http://t.co/ffZQZOsEw1

2014-03-22 22:21:04