
「輸出企業は輸出還付金(輸出戻し税)で儲かるわけではない」に反論できない人達
「輸出戻し税ウハウハ」

ベアがどうのこうの言ってるけど、中小には波及しないまま増税でダメージ大じゃないかな。トヨタとかは消費税増税で輸出戻し税ウハウハだけど、そんな恩恵なんて受けられる企業なんて一部で、恩恵ない会社にはただの増税だからね。
2014-03-12 18:08:32
輸出還付金(輸出戻し税)は大企業に限った制度ではありませんよ。嘘を広めるのは社会のためになりません。 @tomo3seishi @red_magician
2014-03-13 00:37:35
@kenbor @tomo3seishi それは知ってます。輸出に関係している企業全てに関係しているのは分かってますが、大企業があまりにもその恩恵を受けすぎてると思います。税制上それは何も問題無いですが、この不公平感が何とも…。
2014-03-13 00:41:31
@red_magician そもそも「恩恵」でもなんでもありませんよ。輸出還付金(輸出戻し税)で輸出企業は儲かったりなどしません。
2014-03-13 00:48:24あっさり反論なし。
「輸出戻し税がもらえるから大企業は大して痛くない」

609 山師さん@トレード中 sage 2014/03/12(水) 21:19:02.13 ID:+DLWFr/50 >>591 団塊の退職で人件費軽くなり続けるし、消費税増税で輸出戻し税がもらえるから 大企業は大して痛くない
2014-03-12 21:23:01
輸出還付金(輸出戻し税)で輸出企業は儲かったりなどしませんよ。嘘を広めるのは社会のためになりません。 @miakayumenaga @minerin999 @master_1104 @Neko_Sensya_Jp @nakamowa
2014-03-13 00:38:12
@kenbor 転載のつぶやきですが、儲かるとは断定していない意見だと判断いたしました。 100%正しいとも思いませんが多角的に考えるきっかけとしてピッアップする価値があると思いました。
2014-03-13 00:52:21
@kenbor 私が全て理解しているわけでわありませんが考慮する要素という事とそういう仕組みがあるという事でしょうか、何か誤解されやすいポイントや伝えたい意見があるのならお願いします。
2014-03-13 01:21:45
@Neko_Sensya_Jp 「輸出企業は消費税分を払っていない」という誤解が多いですね。以下をご覧下さい。『「輸出戻し税」で本当に大企業はボロ儲けなの?(仮)』http://t.co/OrrJNcbgsS
2014-03-13 08:45:27「100%正しいとも思いません」とのこと。
「輸出大企業が消費税上げによる還付金収入増を見込んで賃上げするように思えてならない」

賃上げ。消費税収からの輸出還付金をもらえる輸出大企業が消費税上げによる還付金収入増を見込んで賃上げするように思えてならない。格差がますます広がる… #nhk #nhk24
2014-03-12 23:32:58
輸出還付金(輸出戻し税)で輸出企業は儲かったりなどしませんよ。嘘を広めるのは社会のためになりません。 @stingrayblack @chiro834 @sohnandae @naranoryu
2014-03-13 00:32:53
@kenbor http://t.co/PbIXHprCHY 輸出還付金について。よく知ることが、偏見から離れる第一です。ワンフレーズで決めつけは教養紳士の習慣ではありません。
2014-03-13 07:21:22
@naranoryu リンク先は、輸出企業は消費税分を払っていないと決めつけ、社会保険診療報酬には消費税対応分が上乗せされることを書かないデタラメ記事ですね。
2014-03-13 08:53:56
@naranoryu 輸出還付金についてよく知ることが、思い込みから離れる第一です。思い込みで決めつけは教養紳士の習慣ではありません。以下をご覧下さい。『「輸出戻し税」で本当に大企業はボロ儲けなの?(仮)』http://t.co/OrrJNcbgsS
2014-03-13 08:54:12
社会保険診療報酬には消費税対応分が上乗せされることと消費税の輸出還付金の話とは違う話です。そもそも、消費税は福祉目的税として導入されたもの。今回の上げも社会保障費が足りないからという政策宣伝による…東大話法は通じませんよ。平行線ですね。 RT @kenbor リンク先は…
2014-03-13 09:05:22
@naranoryu 社会保険診療報酬の話を持ち込んでいるのはデタラメ記事の方ですね。目的税という話にずらしても、嘘ではないという反論にはなりませんよ。
2014-03-13 09:32:22「そもそも…」以下に何の意味があるのやら。。