とあるヨソモノからみた浦河

テレワークモニター事業で北海道は浦河町に滞在した諏訪さんのツイートをまとめました。
2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
野浦一馬 @NorllaKazma

北海道における甘味というと、六花帝国による植民地支配が永年に渡り続いているわけだが(←大げさ)、ここ #浦河 には数名のパルチザンがいる(←もっと大げさ)。そのうちの一人とコンタクトを取った(いいかげんにしろってか)。 http://t.co/OobqFULTTW

2014-03-17 11:01:46
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

面白い店名だなと思ったら、どうも経営者のお名前のようです。

2014-03-17 11:02:26
野浦一馬 @NorllaKazma

店員さんお勧めの『日高山脈』という焼き菓子と桜餅を購入。店内のイートイン・スペースで頂く。インスタントコーヒーは自分で淹れる。なごむ@てどり。#浦河 http://t.co/5ztUlPzRDO

2014-03-17 11:09:01
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

私が最初に羊を食ったのはもうウン十年も前、某駅弁大学の学徒となるべく札幌に住まいを移したときのことだった。上級生に連れて行かれたジンギスカン屋。自分にとって未知の食材に心が躍ったが、初めて口にするそれの印象は決して好ましいものではなかった。なぜ俺はセーターなんか食ってるんだ、と。

2014-03-17 20:45:47
野浦一馬 @NorllaKazma

以降今日まで、私は慎重に羊を避けた食生活を送ってきた。今回、#浦河 に滞在するにあたっては、この羊への苦手意識を是非とも克服したいと考えたのである。しかし街の人はいう。「ここらの人間はさほどジンギスカンは食わんですよ」と。たしかに浦河にはその手の店は一軒もない。

2014-03-17 20:52:49
野浦一馬 @NorllaKazma

ならば自分で買ってきて、焼いて食うまでである。ということでお邪魔したのがこちらのお店。看板は羊…、ではないなやはり。#浦河 M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO 絞り優先AE http://t.co/QCIuBmJMkI

2014-03-17 21:00:04
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

以前から思ってたけど、羊って割に安いよな。@ミート&デリカかじた #浦河 http://t.co/zaekNx3p4Q

2014-03-17 21:04:33
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

「では100gで」と(恐る恐る)注文すると、店のおかみさんが適量を切り分けてくれる。くどいようですが、ちゃんとご本人に撮影・掲載許可は得てますからね! http://t.co/0ZRC9ruG9B

2014-03-17 21:07:53
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

「あんた内地の人? これ新鮮だから塩・胡椒でもいけるよ」というご主人のアドバイスに従い、まずは一枚だけそうしてみる。フライパン上部の白いやつは豚の脂身ね。 http://t.co/7xJlItsYU4

2014-03-17 21:13:27
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

でも結局専用タレで食ったのだった。なんだ普通に美味いじゃないか。俺がかつてススキノで食ったあれはなんだったんだ。 http://t.co/93DK6OVtcm

2014-03-17 21:15:01
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

近所の生協で見つけた。「うにくらげ」とは一体なんであるのか。それは判らないが日本酒には適いそうだったので、先日の歓迎会で飲んで美味だった五冠神讃も一緒に購入する。 http://t.co/n9OmUrLdIp

2014-03-17 22:56:42
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

北海道のコンビニエンスチェーンといえばセイコーマート、そう信じていた時期が私にもありました…、が…、こんな原野の奥の、さらにそのまた奥に…、セラーズという…。#浦河 #BCL0980 http://t.co/hC1BjLrydR

2014-03-17 23:03:21
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

あるかたから頂いた名刺で、#浦河 にもゆるキャラがいることを知った。その名も「うららん」「かわたん」という。だが申し訳ないが私はこれを街中で見かけたことはないし、ぐんまくんとの見わけもつかない。(画像は浦河町webサイトから拝借)。 http://t.co/pBjbrqJlbC

2014-03-18 02:16:51
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

かと思えば隣町の道の駅ではぐんまくんの人形が売られていたりする(姉妹都市提携を結んでいる縁だそうだ)。そういえば大黒座にはふなっしーがいたし、いいのかそれで。https://t.co/JqK7UBXBai http://t.co/905ptJsL2Y

2014-03-18 02:21:05
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

本日の #浦河 は朝から雨ですが、昨日撮った優駿さくらロードの写真でもご覧ください。浦河で桜が満開になるのは5月とのこと、さぞ絶景でしょうね。 M.ZUIKO75-300mm F4.8-6.7 II 絞り優先AE http://t.co/uzes34aAlz

2014-03-18 13:13:15
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

で、いま森雅之を「あー、あの森くんね」という人たちが普通にいる街に滞在していて、私のスクウェアフォーマット好きは彼の影響だったんじゃないかなあと気づかされたのである。森雅之も好んで正方形のコマに漫画を描いているのだ。#浦河

2014-03-18 18:44:08
野浦一馬 @NorllaKazma

JRA日高育成牧場にて。この建物はなんという名称なのか、とにかく冬季に馬が駆けっこの練習をするところです。いわば長ぁい廊下みたいなもので、1kmくらいあります。写真からスケール伝わるといいのですが。#浦河 http://t.co/s99Y7FqpiE

2014-03-18 20:55:42
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

で、ちょっと目先を変えた向こうには、長ぁい廊下の坂道バージョンがある、と。これちょっとすごいよ、万里の長城みたいなんだから。#浦河 http://t.co/2UHaQ5KA9Y

2014-03-18 21:02:02
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

え、スケールが伝わってこないって? ならばこれでどうだ!(Photomerge使用) #浦河 http://t.co/787FVx1PdA

2014-03-18 21:03:58
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

旬でないとは知りつつもホッケの呪縛から逃れられない内地人の哀しい性(←「せい」と読むなよ「さが」だぞ)。ノイズがひどいのは設定を間違えてISO25600で撮ってしまったためです。#浦河 https://t.co/YjjmdgFzEB http://t.co/HFcfLOldsc

2014-03-18 22:01:55
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

以前「#浦河 にはジンギスカン屋は存在しない」とTWしたけれど、回転寿司はあるのです。けっこう繁盛もしている感じ。 http://t.co/6ni69ZNY64

2014-03-18 22:42:20
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

北海道ならではのことでいうと「タコ頭」「タコ足」とネタが分かれていること。これはタコ足だけど、大きさから判断するにミズダコかな? @ハッピーボーイ浦河店 http://t.co/FJJAXWfMvy

2014-03-18 22:45:22
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

それから「新たち」なんてメニューもあって、なんだろうと思って注文して出てきたのがこれ。タラの白子だそうです(タチウオかなにかが出てくるのかと思ってた)。 http://t.co/jQlbKxmVYg

2014-03-18 22:47:35
拡大
野浦一馬 @NorllaKazma

ここ #浦河 にも本屋はない。新古書と新刊雑誌を売る店があるだけだ。しかし事態を憂慮した街の有志が書店を誘致しようとしていると聞いて私はちょっと嬉しくなった。このさいもうチェーン店でもいいや、当節じゃ個人経営の本屋じゃ売れ線の書籍を仕入れるのが極めて困難になっているし。>RT

2014-03-19 10:29:54
野浦一馬 @NorllaKazma

amazonは #浦河 にも配達してくれるはずだし、それでまず大部分の用は足りるんだろうけど、本はやっぱり本屋で買いたいんだよ私は!

2014-03-19 10:32:05
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ