将棋・電王戦が指し示す未来 反応まとめ

めもがわりに
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
masak @kappanoouchi

#ss954 取ったコマを生かす複雑さからチェスは破られたけど将棋は破られないだろうと言うの読んでたけど。まけちったんだ。

2014-03-28 22:57:15
Weak Zetton @zetton_zetton

HAL9000はチェスの相手をしていた #ss954

2014-03-28 22:57:31
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

【電王戦雑記】将棋ファンにとっての悲しみは、SFファンにとっての喜びである、と。

2014-03-28 22:57:40
徒然なるままにん @sotsuredure

なるほど、現代に暗算で生計を立てている人はいない。 山崎バニラが語る今回の将棋電王戦について思うこと #電王戦 週アスPLUS #asciiplus http://t.co/GHRgaRI7jV #ss954

2014-03-28 22:57:50
Simon_Sin @Simon_Sin

コンピュータは将棋は人間に勝てるようになったけど、麻雀ってどうなんだろ?確率重視の打ち筋で人間のプロ雀士に勝てたりするのかな? #ss954

2014-03-28 22:58:00
星つむぎ @hositsumugi1120

勝又先生「まずはコンピューターソフト側を讃えたいと思います」「非常に素晴らしい指し回しでした」 木村先生「人間同士の将棋ほどには興味を魅かれない」 「(あえて、対COM戦/人同士の対局の違いを譬えるなら)CGの映画と人間が出る映画の違い」 #ss954 #tbsradio

2014-03-28 22:58:15
白鳥 @princess_maitel

いかにコンピュータの性能が素晴らしいといっても、その道で食べているプロが通算5連敗もするとは嘆かわしい限りです #ss954

2014-03-28 22:58:22
テラべっぴん @TeraBeppin

コンピュータが人間に反乱を起こしてターミネーターの未来になっちゃうよ #ss954

2014-03-28 22:58:28
ようよう @youyou_gurren

将棋を含めた対人ゲームとSFなら『盤上の夜』という名作ある。 #ss954

2014-03-28 22:59:00
巻き富士 @maki_fuji

ランダムなら…。 QT @WOKUDAZZ コンピュータ将棋って、弱いのを作る方が難しそう。 #ss954

2014-03-28 22:59:09
テラべっぴん @TeraBeppin

コンピュータVSコンピューターおばあちゃんの対局も興味アリ #ss954

2014-03-28 22:59:25
Joji Maeno @joji

コンピュータで将棋ソフトといえばGNU shogiですよね。 #ss954

2014-03-28 23:00:06
とみぃ @tomy_7743

玉をしっかり守る・・・ワコールからの提案です(違います #ss954

2014-03-28 23:00:11
RN:練馬のかわもっち(プロリスナー) @kawamoochi

まだ人間がコンピューターに勝てるのは、囲碁と麻雀くらいかな? #ss954

2014-03-28 23:00:14
てっさん 無印 @tetumar

人間の方が盲点を点かれたのか #ss954

2014-03-28 23:00:33
巻き富士 @maki_fuji

コンピューターの四間飛車。 #ss954 #TBSradio

2014-03-28 23:00:38
edo4th@金のカメレオン座 @edo4th

将棋とか囲碁とか麻雀で、一番難しいのが、将棋って言われてるそうですよ。取った駒を自駒として使えるところが、難しいらしい @Simon_Sin: コンピュータは将棋は人間に勝てるようになったけど、麻雀ってどうなんだろ?確率重視の打ち筋で人間のプロ雀士に勝てたりするの… #ss954

2014-03-28 23:00:43
テラべっぴん @TeraBeppin

あとの二人とつるんでイカサマするからわからんなあ RT @Simon_Sin: コンピュータは将棋は人間に勝てるようになったけど、麻雀ってどうなんだろ?確率重視の打ち筋で人間のプロ雀士に勝てたりするのかな? #ss954

2014-03-28 23:00:58
小暮 宏 @yapoono6

ミスしても焦らないっていうのは強いよなあ。 #ss954

2014-03-28 23:00:58
なたま @nagaredamashii

コンピュータはミスしても動揺しない #ss954

2014-03-28 23:01:02
星つむぎ @hositsumugi1120

勝又先生 「第1局、菅井五段は一番の得意戦法をぶつけた」 「習甦の中盤からの指し回しは強かった、感心するしかない」 「第2局、中盤までは佐藤六段が良かったが、見落としが生じた」 「コンピュータは、間違えても動揺しない」 #ss954 #tbsradio

2014-03-28 23:01:17
ようよう @youyou_gurren

長いスパンでならコンピュータが上でしょうね。短期戦は別として。 RT @Simon_Sin: コンピュータは将棋は人間に勝てるようになったけど、麻雀ってどうなんだろ?確率重視の打ち筋で人間のプロ雀士に勝てたりするのかな? #ss954

2014-03-28 23:01:28
絵井悌二(えいていじ) @Ei_Teiji

まだ人間には中将棋、大将棋がある! #ss954

2014-03-28 23:01:28
略式どら焼き皮 @tkskgw

「コンピューターはミスしても動揺しない」 #ss954 面白い表現。

2014-03-28 23:01:33
edo4th@金のカメレオン座 @edo4th

二つの膨らみですね。(笑) @tomy_7743: 玉をしっかり守る・・・ワコールからの提案です(違います #ss954

2014-03-28 23:01:40
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ