20140407 東電会見

1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ドラえもん @jaikoman

一杉:4月7日(月)定例記者会見を始める。尾野さまより発電所の状況申し上げる。尾野:よろしこだ。福島第一の状況 http://t.co/G51ydoBo0X [原子炉および格納容器の状況]1~3号まで冷却については安定して継続している。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:24:34
ドラえもん @jaikoman

尾野:なお、★先般1号機の格納容器の温度計1台が不調になったと言うことで知らせていた。その後、連絡等しているとおもうが、センサーを引いてから信号を取り出してくるケーブルが、建屋内で雨水にかかり、#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:25:28
ドラえもん @jaikoman

尾野:コネクタ部が浸水していたと言うことで、そちらの影響であったことが分かってきた。当該箇所を乾燥させて復旧させて確認したが、適正な値が出ていることが分かっている。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:25:32
ドラえもん @jaikoman

尾野:[圧力容器下部温度][格納容器圧力と水素ガス濃度][使用済み燃料プール]1~4号機まで冷却継続。[タービン建屋地下溜り水の処理状況 ]2号、3号とも移送実施注。[水処理設備および貯蔵設備の状況]サリー運転中である。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:25:42
ドラえもん @jaikoman

尾野:[その他]ま、種々あるが、★モニタリングポストの結果だが、こちらも先般の雨の影響で、付近の側溝がオーバーフローしており、その関係で局舎内に雨水が廻ってきたことが原因であったことが分かってきた。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:25:52
ドラえもん @jaikoman

尾野:その下。海側の測定結果と、雨水直後の値が上がっていたが、現状は下がっていると言うことである。こちらについては以上である。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:25:56
ドラえもん @jaikoman

00:02:40 ■廃炉・汚染水対策現地調整会議 第8回 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:06
ドラえもん @jaikoman

尾野:本日だが、廃炉・汚染水対策現地調整会議 が行なわれており、その関係の資料を配付している。大部なものだが、内容の多くはこの場で説明している内容が多いので、ポイントになりそうな所を掻い摘んで説明させてもらう。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:10
ドラえもん @jaikoman

◎(3)多核種除去設備の状況報告 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:13
ドラえもん @jaikoman

尾野:下に手書きでページが降っているがそれを見るのだ。先ず、22ページ(PDF40)を開けるのだ。「(3)多核種除去設備の状況報告 http://t.co/ux48FtlMne」今のトラブルの対応状況を示している。 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:16
ドラえもん @jaikoman

尾野:説明内容はこれまで説明してているとおりだが、めくって29ページ上だ。今後のスケジュールだ。先ず、原因調査の関係で、クロスフローフィルターの除染を行ない、その除染がうまく行けば、調査が進んでいくと言うことで話していたが、 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:19
ドラえもん @jaikoman

尾野:除染の方、うまく言ったと言うことで、分解調査の方に進んでいる状況である。一方、A系の方だが、クロスフローフィルターの7番と8番の不調と言うことだったが、こちらは取り替え作業を行った。 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:23
ドラえもん @jaikoman

尾野:そうした吸着材などの取り替えもした上で、4月半ば頃に運転再開を進めて行きたいと思っている。B系については、引き続き調査を進めていきながら、汚染範囲が拾いので、内部洗浄など進めて行くプロセスである。こちらについては以上である。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:26
ドラえもん @jaikoman

00:04:35 ◎(4)弁銘板設置状況について #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:29
ドラえもん @jaikoman

尾野:それから31ページ。(PDF57 http://t.co/hMrfQNLizG)名版の設置状況ということで、バルブ関係に銘板を付ける作業、現状、240台分進んでいると言うところが、31ページに書かれている。2,400台だ。失礼した。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:33
ドラえもん @jaikoman

00:05:05 ◎タンク設置工事の現況について #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:36
ドラえもん @jaikoman

尾野:それからその次だ。「タンク設置工事の現況について http://t.co/H5bbz9dgtQ」ということで、現在、サイトでタンクを設置している工事の写真等によるの説明をさせてもらっている。 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:39
ドラえもん @jaikoman

尾野:これらについては、現地視察、あるいはこの場で説明させてもらっていると思うが、43ページ上の段を見るのだ。(PDF14)タンクの設置の進捗状況というのがかいてある。上から2段目。G7というところ。 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:42
ドラえもん @jaikoman

尾野:これは完成品タンクを設置するところだが、完成品タンクの海上輸送へのサイトへの搬入予定が4月12日と言うことである。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:44
ドラえもん @jaikoman

尾野:海上気象等の条件により日程のズレはあると思うが、今々の予定として、5月17日に第一段の受け入れを行なう予定である。こちらは以上である。#iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:47
ドラえもん @jaikoman

00:06:15 ◎タンク底板補修計画について #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:49
ドラえもん @jaikoman

尾野:それから45ページ以降。(PDF18)「タンク底板補修計画について http://t.co/ySTWOMq2la」ということで紹介している。フランジ型タンクだが、側面のフランジ面については、処置が色々できるわけだが、 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:53
ドラえもん @jaikoman

尾野:底面については漏洩が生じてからの処置が出来ないという事で、何らかの対処策はございませんでしょうか、東電さま。という話しがあった中での方策の検討である。底面のフランジ面の所に、46ページ上の段にあるような、 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:56
ドラえもん @jaikoman

尾野:半割の鞘のようなものを被せ、そしてその中に充填剤、シーリング剤を注入してシールする方法について検討している。この工法は、タンクに水が入っている状態で、タンクの天井、天板の上から行なう事が出来る方法であるので、 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:26:59
ドラえもん @jaikoman

尾野:ま、そうした事委より、タンクの信頼性を上げていくことが可能であろうと考えている。先ずはz実地試験を行い、展開等については検討すると言うことである。 #iwakamiyasumi2

2014-04-07 22:27:01
前へ 1 2 ・・ 5 次へ