鍛錬の流儀

勧善道場山本圭一氏の言葉 まとめ
1
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀1」GYMやトレーニング施設、もしくはサークルなどに入ったら、自分から元気に挨拶をすること。できれば世間話をするくらいの余裕を持つ。そうすれば心地よい環境が作られ、GYMは鍛練だけの場から、君の人間関係を広げる社交場となる。今日も善い鍛練を。

2013-09-19 06:09:26
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀2」今から鍛練なんかしたって…と、年齢やタイミングを気にしている人がいる。確かに早く始めた方が効果が高い。しかしだからと言って歳をとってからでも効果が出ないなんてことはないし、鍛練しようと思い立った今が最高のタイミングなのだ。やるなら今だ。今日も善い鍛練を。

2013-09-20 09:56:05
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀3」週末しか鍛練できないならば、肉体の一般常識としては効果が薄いと言われるだろう。しかし私はそうは思わない。固定観念を打ち破ることが鍛練そのものであり、君の肉体は限りない可能性を秘めているのだ。常識を打ち破る、高密度な鍛練をやればいいのだ。今日も善い鍛練を。

2013-09-21 08:59:09
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀4」限界まで追い込みたいがそれは自分の感覚基準だから曖昧だ。だからこそ目標設定が重要になる。何㌔を何分で走るとか何repsとか最初に決めれば曖昧さを回避でき鍛練の度にレベルアップでき、いずれは限界に辿り着ける。回り道かも知れないが着実に行こう。今日も善い鍛練を。

2013-09-22 06:42:57
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀5」常に新しい鍛練法を模索・実践し、己の可能性を開拓し続けることが、鍛練の究極目標の1つだ。しかし同じ方法に固執し変化しないことに慣れてしまう人がいる。ダメだ、君は可能性に溢れている。安らぎよりも自分の可能性を信じ、新しい自分を見つけ出して欲しい。今日も善い鍛練を。

2013-09-23 10:27:00
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀6」積極的に鍛練をする君の姿を見て、周囲の人は少なからず、憧れと尊敬の念を抱くだろう。努力する人の姿は神々しく、パワーに溢れている。言い換えれば、人々へよい影響を与えているのだ。そして鍛練の効果は自分だけに留まらず、周囲を善い方向へ変えていく。今日も善い鍛練を。

2013-09-24 10:06:24
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀7」鍛練の成果はすぐには現れず、しかもサボればすぐに消える。故に甘い情報に流されてしまう場合がある。鍛練に関する正しさは、時間をかけて自分で証明する他ない。皆がやっているからと言って安易な方向に流されないで欲しい。自分を信じぬけ。今日も善い鍛練を。

2013-09-25 13:34:55
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀8」我慢と鍛練は違う。我慢は己の意思とは無関係に押し付けられる苦しさ。鍛練は己が進んで求める苦しさ。我慢も時に必要ではあるが、過ぎれば卑屈になる。逆に鍛練の苦しさは成長の糧となる。この違いは、進んでやるか、嫌々やるかだ。今日も善い鍛練を。

2013-09-26 05:51:04
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀8」鍛練はGYMや道場などの特定の場所で行われるものではない。むしろ日常の中にこそ鍛練の場がある。仕事を考える鍛練、人間関係の鍛練、決断の鍛練など、生きている限り鍛錬は続く。あえて自分に厳しい判断をする。その先に仕事や人間関係そして人生の成長がある。今日も善い鍛練を。

2013-09-27 12:35:19
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀10」食べることは肉体強化の要だが、栄養の受け皿となる肉体・内蔵の調子が悪ければ、食べるほど負担になる。最初にすべきことは、内蔵緒器官の調子を整えることだ。その為に一定期間の断食や粗食を行い、科学的なものを入れない。運動は負荷の低いものを。今日も善い鍛練を。

2013-09-28 10:33:52
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀11」夜中や早朝を問わず、ランニングしたりGYMに行く女性がいる。彼女たちはとても真剣な眼差しである。まるで百日参りかの如く、自分の走りに願いや祈りを込めているようにみえる。鍛練をする人によっては、それが祈りにさえなるのだ。今日も善い鍛練を。

2013-09-30 06:07:00
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀12」鍛練を最小限の努力で済ませたいと言う人に成果は訪れない。鍛練を極めるものは、常に最大限の努力をするものだ。今日も善い鍛練を。

2013-10-03 07:27:43
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀13」鍛練の最中にはこれ以上できないと動きをとめるが少し経つと、もっとできたのではないか…と自分に疑問を持つ。それはある種、当然の心理かも知れないが、大切なことは容易に満足してはならないと言うことだ。もっと出来ると自分を信じ、次回に活かすべきだろう。今日も善い鍛練を。

2013-10-04 21:54:26
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀13」鍛練は純粋さを厳しく追求する行為だが、忘れてはならないことがある。それは鍛練の行き着く先が、究極の優しさ、慈愛であることを。今日も善い鍛練を。

2013-10-05 18:28:33
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀14」人間一人に与えられている時間は皆同じだ。だから何かの成果をあげようと思うなら密度をあげるしかない。鍛練もそう。ダラダラとやるのではなく、効率的に集中して行うべきだ。我々に与えられた時間はとにかく短く、いつ終わるかわからない。今日も善い鍛練を。

2013-10-06 13:50:59
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀15」どうすべきか迷ったとき、いくつもの指針があるなかで、私が勧めるのは、己にとって厳しい方向を選ぶこと。つまり鍛練の道を進むことだ。特に君が若いなら尚更だ。それが何年か先の大躍進に繋がるだろう。今日も善い鍛練を。

2013-10-07 12:58:23
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀15」人は生まれながら自由と言えるが、ただし、鍛えられていない自由さは、時に自分を苦しめるものだ。そこで鍛練が必要になる。鍛練によって意思が強化されたなら、君の自由はより大きく羽ばたくことができるだろう。今日も善い鍛練を。

2013-10-10 07:10:07
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀16」仕事や家族のことを理由に鍛練をする時間がないと言う人がいる。確かに現実的にはそう言う場面もある。しかし言い換えれば、外の出来事に責任転嫁しているとも言える。鍛練はもっと内的で純粋なものだ。時間は作るものだ。今日も善い鍛練を。

2013-10-16 22:05:34
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀17」どんなに鍛練に励もうと、それと現実社会での自分のあり方は、別の問題である。特に鍛練を逃げ場としている場合、鍛練で成果を挙げても報われない感じが続く。あくまで現実社会に価値を見いだすのが本道であり、その為の鍛練であることを忘れてはならない。今日も善い鍛練を。

2013-10-19 07:38:10
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀18」人は悪しき、弱き、易き方へ流されるものである。特に精神教育や肉体鍛練による自己コントロール力を養われていない人は、その傾向が顕著である。鍛練はそれを善い方向へ導く最高の手段の一つである。今日も善い鍛練を。

2013-10-21 07:17:18
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀19」一見、何も学ぶことのないような人や事象からでも、その真を探れば、今までにない気づきが得られる。裏を返せば何も学ぶことのない、と決めつけた自分が気づきを放棄しているのだ。鍛練とは常に自分の裏を掘り返すことでもある。今日も善い鍛練を。

2013-10-22 07:44:56
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀20」一般人の中に鍛練にのめり込む人が増えた。善いことに思えるが、必ずしもそうとは言えない。鍛えすぎるその先は迷宮である。どんなに鍛えようと、自分と言う概念は自分に満足はしない。だから鍛練に終りはない。ある程度、期間と目標を定めて鍛練すべきであろう。今日も善い鍛練を。

2013-10-23 08:26:20
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀21」昨今、鍛練をする人が増えたが、その理由の1つに、自分を追い込み、日常ではそこまで必要とされない、最大限の能力を発揮する気持ち良さがある。外から見ればただの苦しさが、本人にとっては己の全てを吐き出せる快感なのだ。今日も善い鍛練を。

2013-10-24 16:21:01
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀22」力は己の中から生まれる。苦しいとき、辛いとき、体を動かすのは気が向かないかも知れない。しかしどうにか動かしてみて欲しい。きっと内側から沸き起こるエネルギーに気がつくハズだ。それこそが魂であり、君の力だ。今日も善い鍛練を。

2013-11-01 18:53:27
毎日楽しいおじさん @survivalfitness

「鍛練の流儀23」車で坂道を登るとき速度が低下する人がいる。それは速度計を見ていないからだ。人生も同じで速度計のような指標を持たない人は知らぬ間にペースが狂っていてそれにすら気がつかない。鍛練はその指標になる。毎日鍛練することで調子が感じられる。今日もよい鍛練を。

2013-11-12 16:26:45
1 ・・ 5 次へ