【ラブライブ!2期】1話感想まとめ。―『奇跡』だって叶えてみせる

アニメ2期を観た私感をまとめております。後々覆される点もたくさんあると思いますが、放送当時にしか抱けない感想を大事にしたいと思います。みなさんの振り返りの糧になれば幸いです。 ・(放送前)予告を見て思ってたこと―2つの期待 ・生徒会長は、スクール性の全権を背負って立つ! ・音ノ木坂学院のセンター・穂乃果 続きを読む
8
momorin @momorin_cloverZ

いよいよ放送が始まったラブライブ!2期第1話の感想をだらだらと書いてみたいと思います!画像を貼るのでネタバレはご容赦ください!

2014-04-10 19:23:51

(放送前)予告を見て思ってたこと―2つの期待

momorin @momorin_cloverZ

まず放送前のお話。2期の予告で「もう一度ラブライブ!」という言葉があったので、ラブライブ!という大会がもう一度描かれるのだろうなぁ…ということを踏まえたうえで、個人的に2期に期待し予想していたことは2点ありました。#lovelive http://t.co/FHkYRTtJ5K

2014-04-10 19:26:56
拡大
momorin @momorin_cloverZ

1つは「穂乃果がラブライブ!を本当にμ'sの目的性に据えるのか?」ということでした。穂乃果は1期の最後に、廃校阻止でもラブライブ!でもない目的性を見出しました。もしラブライブ!が描かれるとしたらどうなるのかなぁ…と。#lovelive http://t.co/TMsdXZuDDh

2014-04-10 19:31:02
拡大
momorin @momorin_cloverZ

もう1つは「卒業を描くのか?」ということでした。1期では9話で、別れに向き合う3人の姿が印象的でした。季節が秋に移るなかで、3年生との絶対に避けられない別れは近づきます。2期ではどう描かれるのかなぁ…と思ってました。#lovelive http://t.co/jIMl7lDi5o

2014-04-10 19:37:08
拡大
momorin @momorin_cloverZ

しかし2期第1話はそんなくだらない予想や期待を遥かに上回る衝撃的なシーンからスタートするわけですが…。

2014-04-10 19:38:31

生徒会長は、スクール性の全権を背負って立つ!

momorin @momorin_cloverZ

1話は式典の様子から始まります。音ノ木坂学院は来年度も生徒を募集し、廃校阻止はひとまず達成されました。理事長は各学年へのメッセージを伝えます。そのなかで3年生の限られた「残りの学園生活」についても言及されていました。#lovelive http://t.co/jkKebdK0Su

2014-04-10 19:42:54
拡大
momorin @momorin_cloverZ

司会を務める神モブことヒデコ・フミコ・ミカ。生徒会の一員になったということでしょうか。1話では彼女たちの存在感がかなり増しますが、それはこの学校という場所がより鮮明に描かれるようになったことに起因していると思います。#lovelive http://t.co/qo3YFqYi02

2014-04-10 19:45:47
拡大
momorin @momorin_cloverZ

司会が生徒会長をコールし、絵里が立ち上がります。が、周りが少しどよめき、絵里が拍手を始めました。うわ…絵里がもう生徒会長ではないんだ…ということの気付きに、開始40秒にして大きな物語の変化に背筋がぞくぞくしました…。#lovelive http://t.co/Z266C1So3X

2014-04-10 19:51:56
拡大
momorin @momorin_cloverZ

スポットライトの当たる先、音ノ木坂の校旗が掲げられた前に立ったのは穂乃果でした。穂乃果は生徒会長となり、音ノ木坂学院を名実ともに背負う存在になった。全く想像してませんでしたが、時期を考えれば生徒会は確かに引退です。#lovelive http://t.co/TWOo69gsVC

2014-04-10 20:00:15
拡大
momorin @momorin_cloverZ

生徒の黄色い歓声を浴びる穂乃果は、学校を救ったヒーローであり、1期最終話で共有された「みんなで叶える物語」を引っ張るアイドルのリーダー。ステージに立つ彼女の振る舞いには圧倒的なアイドル性が滲み出てます。かっこいい…。#lovelive http://t.co/CRFrFA0Sht

2014-04-10 20:04:47
拡大

音ノ木坂学院のセンター・穂乃果

momorin @momorin_cloverZ

そしてOPかと思いきや、衝撃のミュージカルが始まります。ラブライブ!といえば前回を振り返らなければ次の物語は始まりません。「これまでのラブライブ!」と銘打たれたアバンタイトルは、超豪華版「前回のラブライブ!」でした。#lovelive http://t.co/1dsDid3DfE

2014-04-10 20:07:29
拡大
momorin @momorin_cloverZ

ところで、ミュージカルは明確に劇中劇として描かれていると思いますが、1期でも「LoveLive!」の文字が躍るPVは、メタフィクション性が強かった。対して、講堂・屋上・秋葉原路上でのライブはライブとして描かれました。#lovelive http://t.co/51hoAzj0zk

2014-04-10 20:11:40
拡大
momorin @momorin_cloverZ

ミュージカルの歌詞は1期の端的な総括で、穂乃果の歌声と表情によって表現されます。「これまでは大変で廃校になりかけた」という一文で1期のあの紆余曲折を歌えちゃえるのは、「いま」を肯定する結論を最後に導けたからでしょう。#lovelive http://t.co/17uMKN2zxJ

2014-04-10 20:17:15
拡大
momorin @momorin_cloverZ

「みんなと出逢い μ'sと出逢い 私たちはここまでやってきた」。みんなと出逢ったのはμ's、μ'sと出逢ったのはみんな、合わせて私たち。「みんなで叶える物語」に関わるすべての人で、ここまでやってきたことを歌います。#lovelive http://t.co/L5cN1ggtTZ

2014-04-10 20:20:10
拡大
momorin @momorin_cloverZ

「少しずつ世界がまわりだす」。これまでのラブライブ!を歌って踊って肯定した穂乃果たちは、これからのラブライブ!に向かっていきます。これからいったいどんな物語が来ようとも肯定できちゃいそうな、穂乃果の堂々たる歌声です。#lovelive http://t.co/vDPPxdgnVo

2014-04-10 20:24:19
拡大
momorin @momorin_cloverZ

全校生、校舎をバックに堂々と中央に立つ穂乃果は、生徒会長となって名実ともに「スクール性」の全権を背負って立つ「音ノ木坂学院のセンター」になりました。これまでとはまた異なる、凄まじく大きなものを背負うことになりました。#lovelive http://t.co/DTb9UjVzjT

2014-04-10 20:29:34
拡大
momorin @momorin_cloverZ

ミュージカルパートのかよちんもっと近くで見たかったです…でもかわいいです… http://t.co/XJR2Wf9V74

2014-04-10 20:31:12
拡大

生徒会長として背負う重責―絵里・希のすごさ

momorin @momorin_cloverZ

穂乃果はさっそく生徒会長の大変さを痛感します。挨拶でも緊張して真っ白になってしまいましたが、名前を言っただけで、自己呈示しただけで、穂乃果の場合は大丈夫でしょう。それだけ彼女のセンターっぷりはみんなに共有されてます。#lovelive http://t.co/jzArT29AhE

2014-04-10 20:35:01
拡大
momorin @momorin_cloverZ

海未は「生徒会長である以上、この学校のことは誰よりも詳しくないといけません!」と釘を刺します。伝統校・音ノ木坂学院の生徒会長となることは、それだけ大きな重責を伴うことです。偉いOGとかもたくさんいるだろうしなぁ…。#lovelive http://t.co/awIspq7wsW

2014-04-10 20:38:48
拡大
momorin @momorin_cloverZ

スクール性の全権を背負い、音ノ木坂学院のセンターになる穂乃果は、μ'sとして以上に、よりパブリックな形で社会に晒されます。いい加減では通らない社会的な責任が生まれる。穂乃果自身にもプレッシャーは強くあったようです。#lovelive http://t.co/BguqSaT6Zo

2014-04-10 20:41:37
拡大
momorin @momorin_cloverZ

穂乃果を心配して絵里と希がやってきます。穂乃果を会長に推薦した絵里は、μ'sとして活動する傍ら、生徒会長としての重責をまっとうしました。穂乃果たちは、3年生のすごさ、先輩のすごさを改めて強く痛感することになりました。#lovelive http://t.co/SY0Ib6gbyF

2014-04-10 20:45:35
拡大
1 ・・ 5 次へ