電王戦関係でふぁぼったツイート

第3回将棋電王戦、あと囲碁の電王戦と電聖戦も。電王戦第1局はニコ生を観てません。
1
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ
na2hiro 💿 93連休終わった @na2hiro

@takhaya 映像はともかく音が切れると激萎えですね.

2014-03-22 19:03:43
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

【現地レポート】やねうら王が△6四香と角をタダで取らせたのが驚くほかない猛反省の仕方。昨年の▲船江-△ツツカナ戦で、ツツカナが銀をタダで1枚捨てた後の反省を思い出します。

2014-03-22 19:10:30
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

【現地レポート】「△4一角なんて人間では指せません。これが最善なら、将棋ってなんなんだ」(細川さん)

2014-03-22 19:17:32
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

【電王戦雑記】個人的には、やねうら王が他のソフトと同様、64歩の打診に同角以下の順ではわるいと、当初は見落としていたというのが興味深いです。ソフトに共通する苦手な分野は、わずかではあるけれども、残されているのだな、と。

2014-03-22 22:09:11
math26 @math26

今、人間型ロボットと人間がサッカーやったらロボットぼろ負けでしょうけど将来「ロボットは疲れないしシュート外さないから人間が勝てるわけない」という時代が来る・・・のか

2014-03-23 00:28:41
銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

第3回電王戦第3局を戦う豊島将之七段は1990年4月生まれ。山下宏さんが開発したYSSは、90年4月から8月にVer1.0が作られたものだそう(http://t.co/dVmSQo8b3n)で、電王戦初の同世代対決?ですね。 #shogi #denousen

2014-03-23 01:26:46
銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

やねうら王の継ぎ歩は人間には遅く見えるけど、それでもいけると読んで▲6四歩と突き捨てたという、鈍い鋭さみたいなものを感じました。

2014-03-23 09:21:28
shinichiro kaneko @kanekobg

バックギャモンプレイヤーは、コンピューターの進化を受け入れ、取り入れて、新たな手筋を見出し強くなった。という記述をたまに見る。これは結果から逆算した見方で、事実は単なる適者生存で、適応した人だけが上位にいるということで、ついていけなくて離脱した人の方が多いはず。

2014-03-23 10:56:28
2ch名人 @2chmeijin

やねうらおさんの発言が偏向報道される http://t.co/Ngto7vU0Dd #shogi

2014-03-23 12:03:01
西尾明 @nishio1979

ソフトにもよるだろうが、私の予想だとここまで極端にアプローチしても作戦勝ち或いは少し優勢な局面を作れるかなという程度で、そこから先は実力勝負になると思う。将棋の変化が広大過ぎる。それはソフトが教えてくれたことでもある。

2014-03-23 12:20:31
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

【竹内さんに聞いてみた】Q.習甦の強さは、昨年と今年ではどれぐらい違うのですか? A.古い方の習甦も貸し出しをしていたけれど、そちらの方だと菅井さんはほとんど負けないと言われていた。(新しいバージョンに対しての菅井五段の成績は95勝97敗)

2014-03-23 20:41:21
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

【竹内さんに聞いてみた】Q.普段、ソフトの開発にはどれぐらいの時間をかけているのですか? A.どこかで、睡眠時間の半分と答えたことがあります。(1日の)睡眠時間が6時間ならば、3時間です。

2014-03-23 20:53:43
math26 @math26

鶴竜の優勝を見つつ思うんですけど、電王戦で棋士が負けるのを見るのは外国人力士に日本人力士が勝てないとか、日本の棋士が中韓の棋士に囲碁で負けるとかを見るのと似た感情なのかな。それともやっぱりコンピュータ相手は別物なのかな

2014-03-23 22:06:11
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

【竹内さんに聞いてみた】Q.習甦が無理攻めするとは意外です。A.考える時間が長ければそのうち無理と気づくけれど、短時間ならば指してしまうことがあります。(人間がコンピュータと対戦する際、互いに持ち時間が)長い方がいいと思われているけれど、逆に短い方がスキがあるのかもしれません。

2014-03-24 04:05:01
math26 @math26

富岡定跡の完成がコンピュータ将棋にこんなに影響を与えるとは思ってなかった。こういう手順の例は他に生まれないのかな

2014-03-24 20:33:47
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

【電王戦雑記】5年ぶりに千駄ヶ谷の将棋会館に足を踏み入れた。これから大阪に行ってきます。

2014-03-28 15:42:03
西尾明 @nishio1979

明日再び電王戦ですね。1週間が早い。要望され、少し前に解説の野月さんにfloodgateでのYSSの棋譜約5千局を渡したので、ソフト視点での解説もかなり聞けるかもしれません。

2014-03-28 19:58:49
ak11 @ak11

ふと思ったことだけど、コンピューター将棋プログラムの開発がとても楽しいものであることは案外知られていない気がする。

2014-03-29 00:18:10
itumon @itumon

個人的な雑感ですが、コンピュータ将棋さんは、角換わりと横歩取りの判断が他の戦型と比べてほんの少しだけ苦手なイメージがあります。 豊島七段は何でも指されますが、角換わりや横歩取りも勿論大得意なので、注目です

2014-03-29 01:10:48
Problem Paradise @propara

電王戦の観戦記が河口七段、というのがどういうことなのかよくわからない。

2014-03-29 01:28:48

第3局

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

例えば定跡手が5手ある局面、日付を5で割った余りが0の場合は1手目の手を指す、余りが1の場合は2手目を指す、という風にしておくのどうですかね。横歩取りを徹底的に攻略しようと思っても次の日は一切指さなくなって、あれ?となる。その代わり定跡はたくさん入れておく。

2014-03-29 11:15:09
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

何百局も練習対局して頂けたら開発者的には相当嬉しいのではないだろうか。

2014-03-29 17:34:51
天野貴元 @amanoyoshimoto

電王戦第3局、豊島さんの圧勝でしたね! 豊島さんは間違いなく将来の名人候補ですし、これで仮に残り2局人類が負けたとしても、なんとか人類の面子は保てたのではないでしょうか。 そんな豊島さんに三段リーグ時代2戦2勝の私は、もう指す事はないですから一生自慢しますw

2014-03-29 18:42:12
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

村)電王戦で駒を動かしているロボット「電王手くん」、対局者にとっては意外と気にならないようですね。考えてみたら、着手時以外は動かないから当たり前なのかも。気が散る行動をとるという意味では、人間の方が当てはまるでしょうか。対局中、舌打ちしたり何かつぶやいたりする人もいますので。

2014-03-29 18:58:47
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ