Chiptune論争

※記録用羅列
4
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 12 次へ
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

Chiptuneという言葉が一般化する前からその手の音源を趣味でいじってたので、流行から随分離れたところで活動してたら、いつの間にかChiptuneという波にのまれてたでござる…という感じなので、その呼び名がChiptuneなのかどうかはあまりこだわりが無い派。

2014-04-16 19:47:49
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

ただ、今やってる音楽がどうやら世間的にはChiptuneというらしい…というふうになってからは、人に説明がしやすくはなった気がする。 それまでは、「パソコンやゲーム機に搭載されてる表現の限られた音源を使った音楽」とか面倒な説明が「Chiptune」だけで済むのは便利w

2014-04-16 19:49:48
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

「まったく、チップチューンは最高だぜ!!」Tシャツもw RT @applesorce: 俺がチップチューンだTシャツ作れば良いんですね。わかります

2014-04-16 20:04:17
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

でも、「チップチューン」って言葉、現実問題としてどのくらいまで広まってるんだろ…? この手の趣味を持たない人に説明しても、今のところ「あー、アレね」って回答が即座に返ってくることはほとんど無い状態…

2014-04-16 19:53:06
斑鳩XX @IkarugaXX

@WizardOfPSG 自分の周りで通じるのはやはりOLDゲーマーの音楽好きな人やハウス、テクノ系が好きな人の一部ぐらいでしょうか? サブカルに全く興味のない友人には通じない言葉ですね。

2014-04-16 20:03:31
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

@IkarugaXX やっぱりそうですか。 私の印象も「サブカルチャー」かなぁ、という感じです。

2014-04-16 20:05:04
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

9bitとか7bitあたりだろうか… RT @applesorce: 8bit風って符号かなんか。

2014-04-16 20:08:03
斑鳩XX @IkarugaXX

@WizardOfPSG ぶっちゃけちゃえばサブカル興味ない友人には「DTM」すら通じませんですからw 40代の友人だというのに「あぁ、パソコンでピコピコやってんの?」って言われた時には軽くめまいがしましたw

2014-04-16 20:09:07
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

@IkarugaXX うちのお袋からも、未だにゲームやってると「ピコピコ」って云われますなぁw

2014-04-16 20:09:42
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

よく「ファミコン=ピコピコ音楽」って例え方されるけど、個人的には「ピコピコ=ゲームウォッチの音」ってイメージが。 大昔、ゲームウォッチの2画面ドンキーコングで遊んでたとき、メトロノームの如くずっと「ピッコンピッコン」って音が鳴ってたのを思い出す…

2014-04-16 20:11:37
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

携帯電話FM音源スペックで「FF12みたいな曲」って発注を受けた、って話は耳にしたことあるような…

2014-04-16 21:07:04
Wiz.💉💉💉💉💉💉💉(フフモモフモフ) @WizardOfPSG

8bit Projectの2ndアルバムも是非オススメしたい。 幅広いカヴァー、かつサービス精神旺盛なネタの盛り込み方で、きっと気に入る曲があるはず。 > SPICY INNOVATOR VS SUPERIOR MARIONETTE http://t.co/YevBZPhye7

2014-04-16 21:32:23
ブルーシルビア @bluesilvia2012

@coto_labo チップチューンという以上実機使用が条件だと思いますが、敷居高いのでソフトでもハードと同等のクォリティが出せればそれはそれでありだと思います。

2014-04-16 19:12:57
双葉奈岐ちゃん! @curebassline

件のチップチューンの記事の世界線、「ハウスミュージックは家で聴くからハウス」もまかり通ってそう。

2014-04-16 19:13:34
JUD @Judstyle

売り文句で「8ビット」「8bit」とか出た時点でスコープの外になっちまう。chiptuneとかその類なら全然気にならないんだけどなあ。なんでだろう - http://t.co/WTPAp83zBx

2014-04-16 19:18:05
こと💉💉💉💉 @coto_labo

@bluesilvia2012 そういうものなんですか。知りませんでした。わたしは実機で鳴らせるほど通じてはいなくて、ある種エミュレーション的なソフトを経由して聞くくらいですね。というか、そういう方法で鳴らすのがチップチューンの楽しみ方だ、くらいに思ってました。

2014-04-16 19:22:27
ぐほん @guhon

チップチューンの定義が間違ってるとかぷりぷりしてる人がいるんです?

2014-04-16 19:31:13
ぐほん @guhon

音源チップ搭載の実機で音出してるわけでもないのにチップチューン言うなクソがって感じでプリプリしてるのか.かつて音源チップ搭載の実機で音楽やってたけどそういうようなこだわりはみじんもないな.今はソフトシンセで済ませてるし.

2014-04-16 19:36:43
加山。 @x68303

心にもないこだわり競争でもするか。CC(チップチューン)さくら板のスレタイ。

2014-04-16 19:39:52
かわげんさん @KawagenKollagen

チップチューン?ああ、昔そういう仕事してましたが。メガドラとかファミコンから音だしてましたが何か。

2014-04-16 19:41:14
ブルーシルビア @bluesilvia2012

@coto_labo チップチューンは、流派みたいなのがあってハードありきで考えてる人は、ソフト音源の使用はチップチューンでないと考える人もいるみたいですね。チップチューンやる方のこだわりはほんとすごいです。

2014-04-16 19:41:56
岸和田市民 @kishiwadapeople

チップチューンの定義とか良く分かんないのでゲーム音楽か否かで(暴論)

2014-04-16 19:44:55
わかったー @wakatter

まあチップチューンは知らない子ですね、わかります。

2014-04-16 19:44:58
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 12 次へ