台湾健康紀行

生まれて初めて海外へ行き、台湾の台北市を訪れましたが、鍼灸師という職業柄、あちらこちらの健康スポットに目を向けてしまい、一風変わった旅行記になってしまったまとめです。いわゆる観光スポットはいっさいありません。
1
ふわり @fuwari0102

台湾というと、足つぼマッサージがすごく有名ですが、足つぼマッサージのお店には、「保険ききます」というのはないんですね。 マッサージ&足つぼマッサージは、基本的にリラクセーションの位置づけみたいです。

2014-04-05 02:52:37
ふわり @fuwari0102

日本では、「鍼灸あんまマッサージ師」というような形で併せて勉強して免許を取られる方がちらほらいます。 台湾の場合は完全にバラバラで独立しているような感じ。 私が鍼灸師ですと伝えると「ヘェ〜!」という反応をされました。

2014-04-05 03:12:06
ふわり @fuwari0102

先ほどマッサージの価格について書きましたが、台北での「針灸」の治療代はいかほどなんやろう… 保険の効かない、観光客むけの治療院の場合は、60分で1200元(3600円くらい)が主流のようですが、保険が効く場合の治療院はもっと安いと思います。

2014-04-05 03:15:07

〈注〉
空港のレートですと、一元=3.9円ですので、日本円で言うと6000円近くになります。

ふわり @fuwari0102

台湾の空港にある按摩屋さんを撮らせてもらいました。 こちらは15分1000円くらいです。 http://t.co/RPVNXtdB53

2014-04-05 20:12:34
拡大
ふわり @fuwari0102

私がいつか行きたいのは、京都堂という鍼灸治療院です。 http://t.co/2wHPrfw4bi

2014-04-06 23:52:19
ふわり @fuwari0102

MRT中山駅から少し行った場所にある、日本語の通じる弘明堂鍼灸院 http://t.co/lppgMMRU4N

2014-04-06 23:55:10
ふわり @fuwari0102

華雲堂という、女性鍼灸師さんが1人でされている治療院もあります。 http://t.co/3AT43Eg76q

2014-04-07 00:03:59

〈注〉
雲華堂さんは、通常価格が1400元。
ネットを見たと伝えると、1040元になるそうです。
日本語が通じますが、カタコトです。

ふわり @fuwari0102

華雲堂は実は1度電話をかけたのですが、スケジュールがどうしても合わず…。。

2014-04-07 00:04:44
ふわり @fuwari0102

按摩屋さんには行けたのですが、鍼灸には残念ながら行けず…。 悔しい(;_;)

2014-04-06 23:49:07
ふわり @fuwari0102

台湾の鍼灸は、日本での手技とは違い、鍼を用いない施術をするようです。 針状になった金属の機械に電流が流れるという器具があり、それをツボに当て電流をちょっとだけ流す。 これで刺激を与えて、全身の自律神経を調整するという手法を取っているようです。

2014-04-08 14:39:08
ふわり @fuwari0102

この場合、鍼を体内には刺さないので、衛生面でも心理面でも良いのかもしれませんね。 鍼を絶対に刺されたくなという人は確実にいますから。

2014-04-08 14:41:43
ふわり @fuwari0102

いわゆる伝統的なタイプの鍼灸治療ももちろんあるようですね。 私はたまたま見つけられませんでしたがブログでは見た事があります。

2014-04-08 14:43:32
ふわり @fuwari0102

@hilo_lin 日本の鍼灸とは全く違いますね!道具も違いますし…。 医療のシステムそのものがちょっと違いますね。 台湾で、鍼灸師向けの本を買いましたが、とても役立っていますよ〜

2014-04-12 16:14:45
ふわり @fuwari0102

今日は、台北にある大きな本屋さんで、奇穴という、身体にあるツボの本を買ってみました! すごいです。ワクワク。 中国語はわからないのですが、ツボの名は世界共通のためかなりいろいろわかりますね〜

2014-04-04 00:24:46
ふわり @fuwari0102

台湾で買ってきた鍼灸の本です。奇穴を扱ってます。むこうの偉い先生の書かれた本みたい。 http://t.co/dxaKavEGyc

2014-04-13 18:37:57
拡大
ふわり @fuwari0102

著者は、中国鍼灸学会の会長さんらしいです。 http://t.co/Tm2iuxCOCP

2014-04-13 18:42:13
拡大
ひろったーX @hilo_lin

@fuwari0102 台湾でご購入された本ってことは、繁体字中国語でしょうか?相当専門的な書籍の様に思います。

2014-04-12 16:16:32
ふわり @fuwari0102

@hilo_lin はい、中身はすべて中国語でした。ただ、鍼灸は、国際基準でほぼ同じ経穴名を使うのと、疾病名がすべて同じでした。わからない部分もありますが、同じ部分が多いためかなりビックリでした。

2014-04-12 16:28:26
ふわり @fuwari0102

台湾にいると、暦にわざわざ「今日は何の日」みたいなのがあって、日本でいう大安吉日みたいなものなのですが、「この日に治療をすると効果が高」などもあるのですね。 http://t.co/B2HnOqjMrI

2014-04-08 15:09:55
ふわり @fuwari0102

この針はかなり太い感じだ。 銀針やろか。 いわゆる中国針の伝統的なやつの方かな、とか考えたり…。

2014-04-17 15:04:51
台南TIL space言語交流空間 @taiwan_ing

針治療からの拔罐?こんな字? なんか腰に違和感がすごいです。明日には良くなるのですかね?心配です。 http://t.co/cSldCiGym5

2014-04-16 23:37:46
拡大
ふわり @fuwari0102

の治療すごく自分のと似てる。 台南は伝統色が強いのかな。

2014-04-17 15:03:19