OPUCT_OOP14 第2回

1
ref. @refiute

オブジェクト指向講義資料情報、泥箱に上げました #opuct_oop14

2014-04-17 13:13:44
ref. @refiute

構造化プログラミングとは #opuct_oop14

2014-04-17 13:34:58
ref. @refiute

オブジェクト指向でなぜ作るのか 第2版 P.68 図3.1 #opuct_oop14

2014-04-17 13:36:38
ref. @refiute

生産性の向上 - 命令の高級化による表現力の向上 #opuct_oop14

2014-04-17 13:38:48
ref. @refiute

保守性向上 - 3つの基本構造 #opuct_oop14

2014-04-17 13:40:09
ref. @refiute

GOTOの多用によるスパゲッティーソースの量産 #opuct_oop14

2014-04-17 13:41:09
ref. @refiute

GOTOレスプログラミングへ #opuct_oop14

2014-04-17 13:42:04
ref. @refiute

新しい機能を付けたのではなくGOTOを制限することでの進化 #opuct_oop14

2014-04-17 13:43:34
ref. @refiute

プログラムのサイズが小さくなって可読性が向上するよ!うれしい! #opuct_oop14

2014-04-17 13:51:42
ref. @refiute

返り値つかったりポインタつかったりグローバル変数つかってローカル変数を関数外に渡そう #opuct_oop14

2014-04-17 14:13:32
ref. @refiute

サブルーチンの独立性強化 #opuct_oop14

2014-04-17 14:17:13
ref. @refiute

グローバル変数はどこから参照されるのかわからない #opuct_oop14

2014-04-17 14:18:59
ref. @refiute

状態を表す変数の再利用がしたい #opuct_oop14

2014-04-17 14:19:20
ref. @refiute

サブルーチン以外の再利用をしたい! #opuct_oop14

2014-04-17 14:20:12
ref. @refiute

プログラムの生産性の向上のために構造化プログラミングが提唱された #opuct_oop14

2014-04-17 14:23:06