まったりとUnity日記。

大学の必修の制作でUnityをやらざるを得なくなった主が、それを口実にここぞとばかりにUnityを始めるお話。 主に振り返り用。 全体的にゆるいです。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@x68user おや、PSDぶち込み可能なんですか(・ω・) ちな、さっきは透過PNGでやってました

2014-05-01 20:09:59
iWorks @x68user

@Rinforzando_960 psdオッケーなので私はpsdのみでやってます。

2014-05-01 20:13:11
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@x68user ほほう(・ω・) たしかにPSD使えるならそれが一番気楽ですねー

2014-05-01 20:13:54
iWorks @x68user

@Rinforzando_960 インポート後はUnityが内部でUnity形式に変換するので元データの大きさは問題にならないのもポイントです。画像アスペクト比は1:1が理想となります。

2014-05-01 20:16:06
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@x68user 1:1はテクスチャでは普通ですね(・ω・)!<2の乗数だとなおよし そういえば、PSDで読んでも透過しないのですが(´・ω・`) http://t.co/DuhfNGADdP

2014-05-01 20:22:24
拡大
iWorks @x68user

@Rinforzando_960 シェーダーをparticleにしないとダメですよ

2014-05-01 20:23:17
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@x68user およ シェーダーの変更はどこからやるんですかー?

2014-05-01 20:25:34
iWorks @x68user

@Rinforzando_960 これです。表現手法が幾つかあります http://t.co/k5R6ZzeNWE

2014-05-01 20:43:58
拡大
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@x68user みゅ、やっぱこれですよねー Alphaが上手く抜けないのは、フリー版だからですかね?

2014-05-01 20:46:11
iWorks @x68user

@Rinforzando_960 フリー版にそういう制限はなかったはず・・・。psdの背景オフになってますかね?(レイヤーのみになってるかどうかということです)

2014-05-01 20:48:21
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@x68user 流石にそんなミスはしないですw 放り込んだ時点でのシェーダーはparticleのAlpha Blended Premultiplyですね

2014-05-01 20:50:20
iWorks @x68user

@Rinforzando_960 失礼しましたw。AlphaじゃなくてAdditiveじゃないとpsdの透過は反映できないかもです。Alpha使う場合はアルファチャンネルも設定が必要ですね。

2014-05-01 20:53:27
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@x68user Additiveは加算合成っぽいですねー ほにゃ、なるほどですー となると、今のうちの環境じゃAlpha設定出来ないです……(フォトショがエレメンツなため、チャンネルエディタが無い

2014-05-01 20:56:06
iWorks @x68user

@Rinforzando_960 エレメはチャンネルエディタないのか・・・知らんかったw

2014-05-01 20:56:54
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@x68user はいー そのため、線画の抽出がめんどくさかったりします……(´・ω・`)<CSだったらワンクリックで済むのに ちな、SAIだとAlphaチャンネルは対応してないので死にます

2014-05-01 21:00:07
iWorks @x68user

@Rinforzando_960 むむ、思ったほどアルファって一般的な手法ではないのですな。psdが一般的かどうかという話はおいといてw

2014-05-01 21:01:30
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@x68user PSDは比較的一般的かと Alpha設定しないと透過出来ないTgaが一般的じゃないんですよ……(実はbmpもAlpha使えたりしますが

2014-05-01 21:03:43
わっふるめーかー @waffle_maker

@Rinforzando_960 @x68user ProjectビューのMaterialsの中に、パーティクルで使用しているマテリアルはありますか?

2014-05-01 22:25:10
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@waffle_maker @x68user 何だかんだで、Alpha抜き上手くいかないママですがw まー、おそらくデータ内にAlpha値の情報がないだけなんですが

2014-05-01 22:35:31
わっふるめーかー @waffle_maker

@Rinforzando_960 @x68user 良かったら、そのPSDくださいな。5分くらい試してみたいです。

2014-05-01 22:36:08
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@waffle_maker @x68user ハイー どうやっておくればいいですかね?

2014-05-01 22:38:43
わっふるめーかー @waffle_maker

@Rinforzando_960 ぼーるろーる鍵付きとかどうでしょう?

2014-05-01 22:47:21
セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

@waffle_maker あそこって、PSD単品うp可でしたっけ?

2014-05-01 22:49:56
わっふるめーかー @waffle_maker

@Rinforzando_960 試したこと無いです。 アルファチャネルあったみたいですね。 Cutout系のシェーダだとどうでしょう?

2014-05-01 22:51:34
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ