Visual Snowと難読症 ~視野に降る幻影の雪と難読症の関係~

「実際にスノウボールが眼球に入ってる訳ないから、脳が見せてくれる万年降雪。目を閉じても見える雪」 「目を瞑ってもみえるよ。キラキラ」                                                           by koukakurou  黄さんの奇妙で不可思議な難読症状(ディスレクシア、読字障害)が何故起きるのか、過去半年に渡ってみんなで繰り返し考えてきました。その過程と見えてきたことをまとめました。 続きを読む
116
前へ 1 2 ・・ 18 次へ
スナック黄ちゃん @Koukakurou

7+8を学校でいくら教わっても、ドリルやプリントで繰り返しても、消えるインクで書いているように、時間が経つと、すっかり消えてしまう。昨日の教えたでしょ?あれだけやったのに…って、言われても、覚えられずにいた小学生時代。中学高校になって、微分積分スラスラ出来ても、相変わらず。

2013-10-21 13:44:06
スナック黄ちゃん @Koukakurou

アルファベットは一瞬上下逆になって認識される。全部だったり一部分だったり。じーっと見てたら、元に戻ったり、回り出したり、何処かへ行ってしまったり。 http://t.co/6f1s2BuVUG

2013-10-21 13:52:34
拡大

音声ガイド用「立体になって地面に立つアルファベットのABCを人が周りをあるき回りながら眺めているイラスト」

動き回りひっくり返る文字を表す戯画的なイラスト。上から紐で吊り下げた棒の左に「上」、右に「下」の文字がぶら下がってゆらゆら揺れている。上と下の区別をつけることは不可能になる。

スナック黄ちゃん @Koukakurou

学年が上がるにつれて、教科書の字は小さくなる。ページを開くと全部目に飛び込んでくるので、情報量の多さに目を閉じる。読み取れないのに頭の中はバラバラに飛び散った文字だらけ。

2013-10-21 13:59:24
YOSH(自閉症研究) @yosh0316

@Koukakurou @CookDrake あ、漸く7+8が目眩の症状を惹き起こしているのだと判りました。多分2、3、8、9、0 の上部の丸みと6、0、5の下部の丸みが気分の悪さ乃至は酔いの様な症状を惹き起こすのでしょうね!欧米文化圏に読字障害が顕著なのもこれなのでしょうね

2013-10-21 14:51:00
スナック黄ちゃん @Koukakurou

@yosh0316 @CookDrake 確かに、丸い数字には惹きつけられるように目が行ってしまいます。 なんと!その発想はなかったです! なるほどー!

2013-10-21 14:58:49
YOSH(自閉症研究) @yosh0316

@Koukakurou @CookDrake 視覚・聴覚情報の洪水に溺れて気持ちが悪い或いは情報を眼で追い過ぎて酔うのでしょう!その際に形状に視点が行き過ぎて8の情報を分析して解体する作業が手でなされていないのです。7+8を見たら混乱原因の8を3+5に手で捌くと導く教師がいたら!

2013-10-21 15:15:16
YOSH(自閉症研究) @yosh0316

@Koukakurou @CookDrake 数式を眼で追い過ぎると数式に支配されます!一目見て手で捌き解体すると混乱は有得ません!食材を見詰め過ぎて気分が悪くなるよりも包丁で捌いて花の様なお造りに仕上げるのが数式捌きの醍醐味です。数学は眼と手(筆記具)のアンサンブルです!

2013-10-21 15:34:47
スナック黄ちゃん @Koukakurou

@yosh0316 @CookDrake 今、昔からの不思議と謎が音を立てて、辻褄があって行きます。記憶の組み替え中…

2013-10-21 15:45:10
YOSH(自閉症研究) @yosh0316

@Koukakurou @CookDrake 私が縦計算を苦痛に感じるのは視覚的に過去の捌いた痕跡を眼で見て線の引きかたが歪だの数学が不揃いで配置の歪みが気になり精神的に不安になるからなのです!横計算ならば直線運動で走り出した後は振り返らずに進めば良いから気楽です(^o-)

2013-10-21 15:48:49
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@yosh0316 @Koukakurou YOSHさんは私と逆なんですね~。私は横に辿って行くと脳内メモリから溢れて途中でわからなくなります(笑)縦に並べると、視覚的に把握できて処理しやすくなります。

2013-10-21 17:24:01
スナック黄ちゃん @Koukakurou

@yosh0316 @CookDrake 本を開くと、目線はあちこちに飛び回ります。丸を追っているのかもしれません。平仮名や漢字の中の丸、数字の丸、アルファベットの丸。

2013-10-21 17:26:10
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@Koukakurou @yosh0316 あ!そういえば黄鶴楼さん、前に「目玉いっぱいある、怖い」って何かについて言ってなかったですっけか。もしかして丸全般苦手ですっけ?

2013-10-21 17:27:19
スナック黄ちゃん @Koukakurou

@CookDrake @yosh0316 意識してなかったけど、そう言われると、そうかもですね。

2013-10-21 17:34:21
スナック黄ちゃん @Koukakurou

@yosh0316 配置の歪みが気になる…って本当にその通りです。 数字の形、列の歪み、フォントまでがストレスになります。なんで、そこに気がつかなかったんだろう… うわー!ありがとうございました。

2013-10-21 18:40:54
ラビかあちゃん @rabizou_

@Koukakurou え、やっぱり「7」で引っかかるの?足し算とか指使ったりする私ですが特に「7」という数字は私どーしても苦手なのよ。ラッキー7とかいってちやほやされる数字だけど私大嫌い。鬼門www

2013-10-22 08:23:05

もう一人の難読児の場合 ~文字がバラバラに見えてまとまりを認識できていない?~

  • 子どもの抱える困難は言語化が未熟な分、ますあす理解されにくい。この事が教育を受ける上での困難を更に増している。教師側の理解が求められる。
スナック黄ちゃん @Koukakurou

アルファベットは一瞬上下逆になって認識される。全部だったり一部分だったり。じーっと見てたら、元に戻ったり、回り出したり、何処かへ行ってしまったり。 http://t.co/6f1s2BuVUG

2013-10-21 13:52:34
拡大
まゆ @toromaomama

@Koukakurou うちの娘は1年生なんだけど、平仮名で上下逆になっちゃうよ。漢字は「上」と「下」の区別がつかないと悩んでます。 http://t.co/bnNqa3EpWi

2013-10-23 10:48:36
拡大
スナック黄ちゃん @Koukakurou

@toromaomama 教科書がこう見えるから、書いたらこうなるよね。気持ちわかるよ。

2013-10-23 12:28:40
スナック黄ちゃん @Koukakurou

@toromaomama 反転したり、上下左右逆さまに認識したあとで、脳が、そうじゃないよって、元に戻したりするから、どちらが正解だったのか、わからなくなるよね。

2013-10-23 12:45:05
まゆ @toromaomama

@Koukakurou ものすごく混乱すると言ってます(ーー;)でも周囲にはなかなか理解してもらえない。

2013-10-23 12:50:31
スナック黄ちゃん @Koukakurou

@toromaomama ですよね。多分、英語はもう、読めないくらいシンドイかも。でも、練習したら出来るよとか、言われちゃうんですよね。

2013-10-23 12:51:52
前へ 1 2 ・・ 18 次へ