女性の貧困と風俗産業労働問題

女性の貧困と風俗産業労働問題
11
おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

しかし、転職などのスキルを自分自身で身に付ける人など一握り。だから、困ったら知人や行政だけでなく、人に相談し、頼る力が重要になる。勿論、支援側のアウトリーチも大事。とにかく、自分一人の思い込みで自己決定を行うと危険なのだ。

2014-04-27 13:15:19
おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

右肩上がりのキャリアを積み上げるには、転職しても生き続けるスキルの方が大事。それなのに、意味不明な苦行を社会人一年目から強要され、「とりあえず、三年間は我慢」を信じても、三年後には屍のように働くしかない状態になってしまう。

2014-04-27 13:09:53
おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

貧困層から「成り上がる」ことは経済が右肩上がりの時代には可能だったかもしれない。しかし、成り上がった人は一握りなのに、マスコミが立身出世は、死に物狂いの努力の賜物と喧伝し続けた。努力は裏切るし、努力の過程は大事だけれども結果が伴わないと頑張るモチベーションは上がらない。

2014-04-27 13:05:12
おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

午後遅くからデリヘル、その後21時くらいからキャバクラ、スナックで働く15歳中学生男子の子持ちシングルマザー女性なんてのも実際にある。そうなると、子どもはネグレクト状態で、貧困の連鎖が忍び寄る。母親は、息子の高校受験のため、生活のために必死でも、現実には捻れが生じている。

2014-04-27 12:46:17
おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

景気が良くなると、風俗産業も画期づく。そうすると「ワリキリ」で風俗で働く女性は、最初は短期間限定と割り切っていても、段々なし崩し的にやめづらくなる。そうなると、裏の世界のルールや慣習に染まりやすくなり、風俗以外の仕事を選択する気持ちが起きにくくなってしまう。

2014-04-27 12:40:03
おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

貧困が理由で女性が風俗の仕事を始めると、その他の仕事に目が行きづらくなる。風俗でもダミー会社の社員という形で在籍証明出したり、知識がないと搾取構造に気気付けない。さらに熟女ブームのおかげで働ける年齢も上がっているので、子どもを産んでからブラックな環境下で働き続ける人も結構いる。

2014-04-27 12:24:41
ポン介 @ume_pon

@bilderberg54 出てきた女性たちの中ですぐに生活保護もらうべきだろと思った、正しくはすぐもらえるだろうと思えたのは、ネットカフェ住まいの母娘だけなんですよ。他の事例はおそらく、そういう訳にはいかないと思う。安倍政権がどうこうは、あまり関係がないような気がします。

2014-04-27 21:59:42
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

今夜のNHKスペシャルは、 これまでNHKが知らぬ振りを決め込んできた女性の貧困について記録を残した、 という点を除けば、間違った「解決」に導こうとしている点を含めて、最低だ。 そもそも、なぜ解説に女性労働と貧困の双方に詳しい女性を起用しない? #NHK

2014-04-27 21:58:41
ポン介 @ume_pon

→これは生活保護制度の最大の欠点だよな。より良い生活を目指して努力しようとする人の足を引っ張る側面があるのは間違いない。逆に、最低限度でいいやと諦めてしまえば楽(就労支援とかはともかくとして)な制度だから、抜けようという意欲が持ちづらいとは、よく言われるところで。

2014-04-27 21:57:51
ポン介 @ume_pon

NHKスペシャル、なんだかもやもやした内容だったなぁ……通常であれば「なんで生活保護もらわないんだ」とすぐに思うところだけど、大学に行きたいとか、専門学校に通いたいとなると、今の制度では最低限度の生活の範囲外として対象外になるだろうから、生保ってわけにはいかなくなるだろうし。

2014-04-27 21:56:23
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

↓ NHKとしては、「社会的に不足」しているそういう職種に女性を誘導してるんじゃないか、と思ってしまう。で、この想像は、おそらく間違っていない。

2014-04-27 21:54:52
石川公彌(くみもん) @ishikawakumiko

VTRに出てくる貧困女性たちが安定した職種として保育士を希望し資格取得を目指しているが、保育士も低賃金&非正規雇用が多く、離職率が高い。保育士、介護士、看護師、薬剤師などの女性の割合が高い職種は、労働時間の割に低賃金になりがちだ。その辺りも指摘してほしい! #NHKスペシャル

2014-04-27 21:47:14
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

この期に及んで、女性の貧困化を「ピンチをチャンスに変える」なんて言う「学識者」を解説者に選んでる段階で、番組全体が終わってるよ。 解決のメニュー?本気で状況を解決しようとしたら、この国の財政か、企業の財務か、その両方か、どれかが「終了」するだけの負担が発生するよ。 #NHK

2014-04-27 21:46:43
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

1995年とその後の「非正規雇用合法化」によって、若年者が貧困化していくのは目に見えていたわけで。 当時経団連と自民党は、6割の国民が非正規労働と貧困で苦しむ制度を定めたんだから、20年後の現在こうなるのは、必然的なんだよ。 #NHK

2014-04-27 21:43:38