20140430 #NHK クローズアップ現代「平成の大合併 夢はいずこへ」

全国の市町村が3300から1700に半減した「平成の大合併」。そのピークから10年を迎えた。合併に伴って削減されるはずだった自治体の地方交付税は、特例措置によって10年据え置かれてきたが、その猶予措置が終了、今後5年かけて下げられる。高齢化と人口減で悪化する自治体財政にとって、大きな試練だ。本来ならこの猶予期間に効率化を進めておかねばならなかった行政システムだが、逆に「合併特例債」の乱発でハコモノを増やすなど、体制も借金も膨らませているところが多い。「合併1号」の兵庫県篠山市では急遽、職員削減や公共施設の閉鎖を進めているがそれでは足りず、予定された事業が次々と見直しを迫られる事態に。一方ではサービスの切り捨てや民間への丸投げが批判も呼ぶ中、どう行政コストを下げるのか。待ったなしの各地の自治体の取り組みを伝える。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3492.html
2
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現「平成の大合併 夢はいずこへ」平成の大合併によって、全国の市町村は3200から1700へ。行政の効率化を描いた当時の青写真とは逆に、合併した300以上の自治体が財政難を訴えている。地方交付税は合併前より減る仕組みだが、合併後10年間に限りそのまま交付してきた。

2014-04-30 19:33:29
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。兵庫県篠山市。15年前、平成の大合併第1号として4つの自治体が合併。支所(もと市役所)の職員の数はまばら。職員3割削減、給料カット。子供向け博物館は1年のうち3か月のみのオープンに。背景に地方交付税の減額。合併に伴う特例が期限切れとなり18億円減額に。

2014-04-30 19:35:38
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。篠山市の合併の目的は、老朽化したインフラを整備することだった。事業費総額100億円。合併して予算規模を大きくしようと考えた。国も合併の推進に舵を切り、市町村に地方交付税の優遇が打ち出された。本来は合併前の合計額より少なくなるはずが、10年間に限り減らさず。

2014-04-30 19:37:03
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。もうひとつ、合併した自治体だけが使える合併特例債。7割を国が負担する借り入れ制度。篠山市はこれらの制度でインフラを整備。20億円の斎場。80億円のゴミ焼却場。しかしこれで止まらず、合併特例債上限の230億円で、市民センター、図書館など箱モノを次々建設。

2014-04-30 19:38:26
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。篠山市の返済額は60億円に膨れ上がった。将来は人口も税収も増えるという甘い見通しからだった。しかし合併の3年後、人口は減少に転じた。借金の返済が重荷となり、さらに交付税減額が追い打ちをかける。

2014-04-30 19:39:47
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。大分県佐伯市。8つあった役場をすべて残し使用。合併後の面積は900平方キロ。市役所に行くのにも苦労する人が。支所の数は本来2つになるはずだが、面積が広大なため8つとも残さざるを得ないと。避難誘導のためにも減らせないという。

2014-04-30 19:41:25
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。ゲスト、後藤・安田記念東京都市研究所常務理事・新藤宗幸氏「経済的に決していいという状況ではないし、高齢化していく、それだけ考えても財政はよくならない。合併は政治的コストが大きくかかる。5つの自治体ではたとえば保険料でも高低があるが、低い所に合わせる」

2014-04-30 19:44:21
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。新藤氏「合併特例債は建物にはついたが、管理運営費は別。それがプレッシャーになり迫ってくる。行政の効率化、町の近代化という雰囲気に流されたとしか言いようがない。自己責任とよく言われたが、国からしたら『借りたのはあなたたちでしょ?』と言い逃れできる」

2014-04-30 19:46:07
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。香川県三豊市。交付税の減額を2年後に控えている。100億円から60億円へ。改革案として、業務そのものを有償ボランティアに委ねることに。定年退職した地域住民をまちづくり推進隊に起用。支所のほとんどの業務を担う。23人の職員を削減し、年間2億円の人件費を節約。

2014-04-30 19:47:57
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。福島県矢祭町。高齢化率が30%。人口6300人。合併しない選択をしたが、交付税制度が見なおされ、最大8億円減額。職員を3割減らし、行政コストを削減。トイレも職員が掃除。「もったいない図書館」利用者の少なかった武道館を改築。図書はすべて寄附による。

2014-04-30 19:50:26
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。しかし矢祭町では、行政コストを削減する一方、重点政策には十分な予算をあてる。3億円近くで子育て支援。幼稚園の授業料は月2000円。第3子の誕生に祝い金2万円。地域に根ざしたサービスで、自立への第一歩が踏み出せると考える。

2014-04-30 19:52:06
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。新藤氏「元気な年寄りはいっぱいいるから、役所の仕事を手伝ってもらうのはいいこと。ただ、労働だけでなく、町をどうするかという意思決定にも加わってもらい、人生の知恵を出してもらっても」

2014-04-30 19:53:40
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。新藤氏「地域の活性化というが、そのために企業誘致というが、やはり人がいること。いろんな世代の人間が暮らせる条件を、行政がきちんと作ること」

2014-04-30 19:55:14
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。新藤氏「合併しなかったところのほうが、合併したところより比較的財政状態はよろしい。厳しいこともすることに、住民間の合意ができている。一概に合併が悪いとはいえないが、次々と箱モノを作った。自分の頭で考えて、どこかにすがらないで生きていくことが大事だということ」

2014-04-30 19:57:15