FOSS4G Osaka 一日目

11月5日に行われたFOSS4G Osaka 一日目のTwitterログです. http://www.osgeo.jp/foss4g2010-in-osaka/
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Naoki Ueda(上田直生) @naokiueda

#FOSS4G Ruby is older than Java!. I didn't know that!

2010-11-05 15:27:48
@GoogleAPIGurus

Google Mapsを歪めて出すのって,出来るんでしたっけ?(Flash API的に,ライセンス的に) #foss4gj

2010-11-05 15:34:46
Naoki Ueda(上田直生) @naokiueda

#Foss4G a Ramen noodle shop sales 'Ruby Ramen', and some percentage of its sales goes to donate for community! What a innovation!!

2010-11-05 15:34:49
三井康宏 @koglachesis

そこもオープンなんだw RT @mahbo: ドロイド君ってCCライセンスなんだ #kof2010 #foss4gj

2010-11-05 15:34:59
Masaki Ito @niyalist

皆さん,米子は鳥取県です!あと,鳥取が右で,島根が左です! #foss4gj

2010-11-05 15:36:19
Masaki Ito @niyalist

石井達夫「PostgreSQLの最新情報」自分も,PostgreSQLは石井さんの書籍で勉強しました!今も必携です! #foss4gj

2010-11-05 15:40:24
Masaki Ito @niyalist

#foss4gj #postgresql のレプリケーションについての説明.石井さんは,日本で二人のコミッターの一人.@tatsuo_ishii

2010-11-05 15:42:52
Jeff McKenna @mapserving

RT @naokiueda: a local noodle shop sells 'Ruby Ramen', and some percentage of its sales goes to the Ruby community! What a innovation!!

2010-11-05 15:43:05
Masaki Ito @niyalist

#postgresql は,MySQLと生い立ち,作り方が違う.MySQLは元々企業が開発.PostgreSQLは特定の企業や団体に依存しない.100人以上の開発者が関わっている. #foss4gj

2010-11-05 15:44:15
Masaki Ito @niyalist

出発時は20万行,今は100万行近く.最近は,新しい開発者の参入が著しく,画期的な機能を作っている. #foss4gj #postgresql

2010-11-05 15:45:40
Masaki Ito @niyalist

#foss4gj #postgresql レプリケーション機能は日本人開発者藤井氏によるもの.

2010-11-05 15:47:10
Masaki Ito @niyalist

#foss4gj #postgresql ユーザに喜ばれる機能: コストベースオプティマイザ,ストアドプロシージャ,全文検索,パーティショニング(商用ならハイエンド),レプリケーション(最近注目),バックアップ(データ更新時にも一貫性のあるバックアップ).

2010-11-05 15:48:57
Masaki Ito @niyalist

#foss4gj #postgresql ストリーミングレプリケーションの特徴:簡単,確実,素早い.データを選ぶことなく,遅延も少ない.

2010-11-05 15:49:32
Masaki Ito @niyalist

#foss4gj #postgresql 更新が行われるとトランザクションログに書かれ,ログ送信プロセス,相手のログ受信プロセスを経由して,スタンバイサーバの側に反映される.スタンバイサーバは検索を掛けることも可能(負荷分散).

2010-11-05 15:51:01
Masaki Ito @niyalist

#foss4gj #postgresql レプリケーション自体入っていない機能を,Pgpool-IIを利用する.死活監視,負荷分散.

2010-11-05 15:52:31
Hancho Of 30million @monomoti

会場の移動忙しい。わお、Mediawikiめっさ盛況や! #foss4gj #kof2010

2010-11-05 16:00:57
Yoichi @GsgeekO

KOFツァー出発しました #foss4gj

2010-11-05 16:24:18
wakasa masao @wks

一旦停止します。5分後あたりに復活させます。 (#foss4gj live at http://ustre.am/jF70)

2010-11-05 16:25:20
Yoichi @GsgeekO

次は私の発表。東京で5分で話した内容を今回は20分で。 #foss4gj

2010-11-05 16:25:55
wakasa masao @wks

新たにUSBカム増設したらマシンが限界超えております。ノイズはそのせいです。他の転送速度の問題もあるようです@ケーブル。回避方法は切り替えの方法でなんとかなりそうなので、画質下げないようにしていきます (#foss4gj live at http://ustre.am/jF70)

2010-11-05 16:38:24
西口昌宏 @mahbo

Hadoop使ったアプライアンス(?)っておもしろいな。ATOM使ってるけど、費用対効果ってどうなんだろう #kof2010 #foss4gj

2010-11-05 16:40:14
wakasa masao @wks

Flexでバリバリ開発してたりする人がOSGeoの内部でUST流してるなぞ、FlexUserGroupeの人には秘密で。 #foss4gj

2010-11-05 16:41:00
前へ 1 ・・ 4 5 次へ