「生活目線のがんのことば」 第12集

乳がん闘病中の そらとぶかもめこと あまのゆかさん @flyingLarus のTLから、生活目線のがんの話題を集めています。 第12集の主な話題:多様性、自分で医師を選ぶ、ジェネリック薬、髪、ドラッグラグ、年収、スティーブジョブス「打ち込めることを」、しゅうさん、再建、異常なし、主体的、放射線の勉強会、緩和ケア講習、告知、孤独と自立、勉強会と代替医療、豊胸とマンモ検診、MRI、人と会うこと、天気と痛み、原因よりこれから、理解、愛、医者との信頼関係、リンパ浮腫、健康 目次: http://j.mp/ganfl 前:第11集→ http://j.mp/ganfl11 次:第13集→ http://j.mp/ganfl13 続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

もちろん。対等に話すべし。話を聞いてくれないなら、医者を変えるべし。RT @shioshio777 @kagura_77 日本人の性格として、相手に気を使うとか周りに対して遠慮しがちな傾向にありますよね。私も色々な持病で通院し... http://tl.gd/6qomml

2010-11-05 21:10:22
あーりー @y_arsk

同感。セカンドオピニオン必須。自分で情報をつかむ努力も必須。 RT @flyingLarus この医者は、はっきり言って最悪。最悪だけれども、その医者以外のところにいくという、リスクをとるべきだった。医者は神ではない。「治してもらう」つもりで行くと患者は傷つく。「共に治す、、

2010-12-04 13:01:49
あーりー @y_arsk

@flyinglarus 以前のツイート今ごろ持ち出して恐縮です。生活目線〜で遡ったので。何かあった時に自分で納得いくようにしておくことが必要ですよね。案外みんなお医者様のいう事全部鵜呑みにしちゃうから。。これからも読ませていただきます♩

2010-12-04 13:08:16
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

@yarisaka ほんとそうですね。自分の体はじぶんで、お医者さんだけに責任を押し付けない、ですね!

2010-12-04 15:51:07
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

すごい。こういうサバイバー先輩の情報貴重。 RT @onoring: flyingLarus 友人は末期がんで入院中の病院から毎日がん治療についての情報を配信してくれています。情報こそが生きる希望だと。 http://ustre.am/nxQT

2010-11-05 11:47:42
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @momotti_373: 大腸がん治療の最前線 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://bit.ly/9XtgGU 9月13日(月)に行われた、大腸がん治療の最前線についての市民公開講座報告記事。市民講座に行けない人も多い中、報告掲載はありがたいです。

2010-11-05 12:44:15
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @teamoncology: 一般に肺がん検診のためにCTスキャンを用いる事では無い。#gan RT @WSJJapan: 肺がん検査にはX線撮影よりもCTスキャンが有用ー米研究結果〔無料〕 http://on.wsj.com/9EeK1S

2010-11-05 12:53:10
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @yasuyukima: ランチの後の告知です。11/18は「生活目線でがんを語る会:放射線医療編」@六本木です。興味ある人、是非参加してください。現役のお医者さんにお話を伺います。カナダのおハナシもあります。http://bit.ly/9Nkfbe #ganlife

2010-11-05 13:01:01
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @pinahirano: 近い人の死に直面すると、自分にも残り時間が限られていることを痛感する。今日この瞬間にも砂は落ちている。

2010-11-05 13:01:41
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @teamoncology: 家庭画報で代替療法に関する僕のインタビューが今月号に載っています。是非読んでみてください。#gan

2010-11-05 13:07:48
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @yojiiijima: 『若年性乳がんになっちゃった! ペコの闘病日記』更新:しまった・・・ http://bit.ly/dtMwge

2010-11-05 13:31:32
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @teamoncology: がんのチーム医療, MDアンダーソンがんセンターの日本の教育活動のまとめです。英語ですが、是非読んでみてください。 http://teamoncology.blog39.fc2.com/ via @AddThis

2010-11-05 14:26:54
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

佐野洋子さん、亡くなられたんだ・・・ショック。百万回生きた猫、好きだった。

2010-11-05 17:07:05
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @golden_apricot: 乳がんで亡くなった佐野洋子さんの最近のエッセイ「役に立たない日々」より:「あと何年もちますか」「ホスピスを入れて二年位かな」「いくらかかりますか死ぬまで」「一千万」「わかりました。抗がん剤はやめて下さい。延命もやめて下さい]

2010-11-05 17:06:13
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @tsuda: リメイェ「2つめのポイント。日本が機能的な問題について大きな役割を果たしているということ。標準化、環境、医療など、機能的・テーマ的な点で日本は世界的に重要な役割を果たしている。これを認識すべき」 #spfseminar

2010-11-05 17:24:55
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @asahi_apital 37歳の夏、突然「急性骨髄性白血病」とのがん宣告を受けた朝日新聞出版編集者がその記録を著しました。同時期同会社カメラマンが、同じ病気になります。2人には違った結末が待っていました『無菌室ふたりぽっち』 http://bit.ly/9Y8IFh

2010-11-05 17:26:53
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @vscancer: News: 癌(がん)患者の放射線療法の需要増大に対し専門医数が大幅に不足 http://bit.ly/9LHlyG #癌_

2010-11-05 18:58:44
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @teamoncology: 「最高の医療をうける患者学」(講談社)は患者力を高める本です。名医に会わずして良い医療に出会えます。http://amzn.to/9KHyOl #kanja #iryou

2010-11-08 13:19:55
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @honda_hiroshi: 「医療崩壊のウソとホント」渋澤氏のブログで紹介いただきました http://ow.ly/35X7Q  医療再生にはまずはその実態を知っていただくこと、と考えて活動してます。

2010-11-08 17:03:13
skyteam @skyteam2007

見てませんが医師が海外に行くには医師免許資格の相互認証が必要です。RT @TakasukeAmizuka: NHKクローズアップ現代「医療ツーリズム」をみての感想。医療ツーリズムが過熱しているなら、海外の患者が日本に来ることだけなく、日本の医師が海外に引き抜かれることも

2010-11-08 21:00:29
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

ジェネリックの薬の話題が尽きないね。効果あってこその薬。

2010-11-09 17:48:11
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @golden_apricot: 患者が実感するほど効果が違うのでは、安価でも困りますね。 RT @yoshida8: 肝庇護薬の「強ミノ」はジェネリックだと効きが悪いことを実感します。せっかく痛い思いをするんだから先発薬を打って欲しい、が置いてない医院も多い。

2010-11-09 16:54:02
HATCH@reportphone.jp @yoshida8

@flyingLarus ジェネリックの認可条件が血中濃度だけで、患者に対して治験が必要ないことは問題。このことを隠して?「安い」ことを宣伝するジェネリック業界は、もっと問題。

2010-11-09 16:58:29
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

効かないと薬じゃないですよね。RT @yoshida8: flyingLarus ジェネリックの認可条件が血中濃度だけで、患者に対して治験が必要ないことは問題。このことを隠して?「安い」ことを宣伝するジェネリック業界は、もっと問題。

2010-11-09 17:03:46
大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

RT @vscancer: News: 二宮で小児がん患者を支援するコンサート-竹下景子さんも朗読で出演 http://bit.ly/bHYCXv #癌_

2010-11-09 17:34:01
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ