昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

やっぱり大好き「銚子電鉄」

過去は「資本金最小の鉄道会社(千葉交通傘下時代の400万円)」、その後某工務店に買収され、親会社が倒産しようが、元社長に横領されようが、それでもわたしは元気ですw 本業「製菓業」の傍ら「鉄道業」を営む銚子電気鉄道に関するつぶやきを収集しました。
8
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

銚子電鉄の副業で思い出したが、流鉄も副業で立ち食い蕎麦・鯛焼き・スナックとかやっていたけど長続きしなかった。

2013-02-02 19:00:18
ふぁぼ猫 @faboneko

国交省「電車を副業で走らせているのはおかしい(キリッ」 銚子電鉄「ウィッス」 紀州鉄道「ウィッス」 東急電鉄「ウィッス」 富士急「ウィッス」 西日本鉄道「ウィッス」 山万「ウィッス」 鞍馬寺「ウィッス」 関西電力「ウィッス」←new!

2013-02-02 19:22:55
解放迷 @gobanyak

国交省「電車を副業で走らせているのはおかしい(キリッ」 銚子電鉄「ウィッス」 紀州鉄道「ウィッス」 東急電鉄「ウィッス」 富士急「ウィッス」 西日本鉄道「ウィッス」 山万「ウィッス」 鞍馬寺「ウィッス」 ディズニーシー「ウィッス」JR東日本「ウィッス」←new!

2013-02-02 19:38:29
TY01 @TY01_21

上下分離方式で再建へ 施設整備が経営圧迫 銚子電鉄 | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ http://t.co/AmrI7z4H 銚子市が引き受けるのか。横領事件があったけれども「鉄道が必要」と市民が納得したのであろう。そして制裁を取りやめて救済と考察

2013-02-02 20:11:10
ブラーフスキー @tiorannes

そもそも副業の稼ぎなんて当てにしてたらいけないけど、「2006年の元社長の横領事件で、約1億円の債務返済に充てたことが痛かった」って…それがなかったらうまくいってたかもしれないってこと? / “朝日新聞デジタル:銚子電鉄、自主再建…” http://t.co/Jkxp4CHa

2013-02-02 20:18:50
市野川 @irsaitama

@chatgris9 犬吠埼の初日の出の時には鉄道の輸送力が活用されてますね。後銚電に限らないんですが、最近はローカル線にちょこっと乗るツアーが結構多くて、自分が乗った時も1両の電車が超満員状態でした

2013-02-02 20:48:34
市野川 @irsaitama

そういや交通基本法は結局立法できてないですね RT @bugbird 銚電の収入が「副業」に大きく依存していることにイチャモンつける暇あったら、監督官庁の責任としてインフラとしての地方鉄道が事業を継続出来る様な交通施策をしろ>国土交通省

2013-02-02 20:52:19
脇往還(Waki Oukan) @waki_oukan

銚子電鉄の経営が厳しそうだ。と、言っても…。開業以来、新車を導入したコトが無いうえに、元・県議の社長に資金を横領されるなど、安定した時代の方が少ないような気がする。《銚子電鉄:県や銚子市に支援要請 風評被害で乗客減少/毎日新聞より http://t.co/gsdxEOgZ

2013-02-02 20:54:39
te28 @te2nyan

「ぬれ煎餅」の銚子電鉄、ついに自主再建を断念 - NAVER まとめ http://t.co/eHgvm8tL 横領事件・・・

2013-02-02 21:00:12
さんごのうみ💤🍙 @coralocean

「ぬれ煎餅」の銚子電鉄、ついに自主再建を断念 - NAVER まとめ http://t.co/uxnZ3ga4 大体この1億円横領した元社長、自分が経営していた建設会社に駅舎新築の工事を発注して、景観にそぐわない妙な駅舎や建築物を、やたらと造ったんだよな。無駄金1億じゃ済まない。

2013-02-02 21:16:57
LM-7 @LunarModule7

『銚子電鉄、自主再建を断念 副業「ぬれ煎餅」健闘及ばず』 http://t.co/vPJxNCgX ぬれ煎餅じゃ何千枚売ってもダメだっただろうけど、元社長の横領がトドメか。

2013-02-02 21:55:05
Gataropapa+ @gataropapa

「緑の甘口味10枚入 1袋860円(税込み)」……。 QT @LunarModule7 『銚子電鉄、自主再建を断念 副業「ぬれ煎餅」健闘及ばず』 http://t.co/n0hwKocI ぬれ煎餅じゃ何千枚売ってもダメだっただろうけど、元社長の横領がトドメか。

2013-02-02 22:13:13
せき のりかず @kotonoha_s

銚子電鉄の話題が出てたけど、立ち上げに関わった「中吊プロジェクト」は、今どうなってるのかな。

2013-02-02 23:32:52
うえぽん @kaorurmpom

シンボル存続に見通し 「観光資源」市民も歓迎 銚子電鉄 | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ http://t.co/IYZQAjkm 紀州鉄道は…結構乗ってるか。

2013-02-04 08:30:48
高燃費 @ta1000islands

銚子電鉄がこうなってる遠因ってのは、前の親会社の社長が銚子電鉄のカネを横領して逮捕されたところにあるんだよね。それにともなって行政や銀行の支援を受けれてないと。だからせんべい売って電車の検査代を稼いだというね。普通なら積んでる。

2013-02-04 10:20:07
あゆむん @ayumun

そういや、銚子電鉄の自力再建不能は、前社長の横領した1億が一番キツかったとか。そんなの濡れ煎何枚売っても追っつかねえわ。ひどすぎ

2013-02-04 12:51:53
たいらいっぺい @TairaIppei

すっかり忘れてたけど…大ピンチですの(´Д`;)。横領事件起こした元社長がなぁ / <銚子電鉄>自主再建を断念、市などに支援要請 震災打撃(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/PZIMSy8a

2013-02-04 13:05:46
堀内重人 @HoriuchiH68

銚子電鉄が自主再建を諦め、千葉県や銚子市へ支援を要請している。東日本大震災の影響による利用者減が大きいと報じられているが、2006年に当時の内山社長が行った1億円横領が響いていると感じる。銚子電鉄を復興させ、地域住民の足をまもるために、ぬれ煎餅を買って上げて下さい。

2013-02-04 19:25:56
yuk★彡 @millie_lanfrnc

すっかり忘れてたけど…大ピンチですの(´Д`;)。横領事件起こした元社長がなぁ / <銚子電鉄>自主再建を断念、市などに支援要請 震災打撃(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/hIlAG9HV

2013-02-04 23:24:42
きまぐれ鉄道ぶらり旅(きま鉄) @kima_tetsu

“あれから6年。銚子電気鉄道の自主再建断念と不正経理問題と銚子市長選 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月” http://t.co/KmI2VQbA

2013-02-05 10:04:44
DK-Kawachi @dk_kawachi_jp

@MICHEE_N 銚子市の場合、財政的な問題から地元にほとんど寄与していない銚電よりも市立病院の再建問題の方が重要度が高く、ここ何回か行われている選挙ではそっちの方が争点になっている。

2013-02-05 11:24:30
Rowen @r0_wen_L

銚子電鉄、自主再建を断念 副業「ぬれ煎餅」健闘及ばず - 朝日新聞デジタル http://t.co/gEADpAuw ほんとだ。断念してたのか……元社長の横領がなければ……

2013-02-08 12:24:01
Y.NAKAMURA ★★★★★★(XBB1.5) @nakamuray570421

今回のバスマップサミットでの収穫。各事業者の方々とお話をして「三重交通」と言う事業者は株式上場していてもHD化されている事を知っていても「不動産業」として新聞で掲載されているのを知らない方が意外と・・・

2013-02-17 22:14:25
MICHEE-N(ミッチー・N) @MICHEE_N

@nakamura570421 ああいうところの業種って、一番収益を上げているところに入っちゃうんじゃなかったかと…。TDB企業サーチで検索すると銚子電鉄は菓子・パン類卸だし、下津井電鉄は木造建築工事業ですし…。

2013-02-17 22:21:00
銚子一輪 @cyoshi_ichirin

銚子電鉄は現在行政からの補助は受けてないの。前は受けていたけど、2006年の前社長の横領で打ち切られ、検査費用が出せない位困窮したけど今はぬれ煎餅を始めとした事業の収益で何とかやっているのよ。でも決して楽になった訳じゃないからね。課題は山積だそうだし。

2013-02-22 01:24:47
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ