佐川美術館「ウルトラマン創世記展 ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ」レポート

おもしろかったのでまとめました。
3
うにゃ子 @unyanyako

佐川美術館「ウルトラマン創世紀展 ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ」いってきました。 佐川美術館といえば、平山郁夫、佐藤忠良、樂吉左衞門とファインアート寄りだし、円谷とか特撮とかサブカル的な企画展をやると思ってなかったので、正直おどろきでした。

2014-05-11 03:23:01
うにゃ子 @unyanyako

特撮、ハイカルチャーではないけれども、サブカルってほどでもなく、既にメインカルチャーであるってことなんだろうな。 興味の持続の有無はあるけれど、子供の頃には必ず通ってきた人が大半の世の中。

2014-05-11 03:30:56
うにゃ子 @unyanyako

記念講演会にあわせて訪れたのは、記念講演会があるから。 数多の円谷作品や、日本映画で美術監督をつとめてきた池谷仙克さんのお話を聞いてまいりました。 あたしがビジュアル的に一番すきな怪獣、タッコングや、えびの味がするツインテールを生み出したデザイナーでもあります。

2014-05-11 03:37:20
うにゃ子 @unyanyako

ウルトラセブンで美術監督を途中降板した成田亨の後を継ぎ、最初は成田デザインの怪獣のストックがあったけれども、怪獣は週に一度死んでしまうから(ここ笑うとこ)すぐ底をつき。 一週間ずっと怪獣デザインばかりを考えていられたらまだしも、美術監督としての他の仕事も山積みで。

2014-05-11 03:47:42
うにゃ子 @unyanyako

そんな中、やっつけでつくった不本意なデザインの怪獣もある。 デザインの源泉は?と聞かれても余裕のないところから捻りだしていたので、これとは言えない。ただ、図鑑などを見るよりは、ファッション雑誌をみていることが多かったそうです。

2014-05-11 03:52:04
うにゃ子 @unyanyako

怪奇大作戦の京都シリーズ、「呪いの壺」での最後のお寺炎上シーン。これは割と最近見て、ロケに使ったお寺を本当に焼いちゃったんじゃないの!? と思うくらい、その迫力、リアルさにドキドキしました。 その特撮部分のお話がおもしろかった。

2014-05-11 04:04:09
うにゃ子 @unyanyako

最初、お寺の模型は1/6サイズで発注していたのだけれど、途中で予算が足りなくなることがわかった。それじゃ安くつく 1/10で作ろうということになったのだけれど、屋根瓦については作成に時間がかかるので1/6で仕掛かり始めていて、しかも1/10は時間的に間に合わないことに。

2014-05-11 04:09:19
うにゃ子 @unyanyako

仕方なく、1/10の建物に、1/6の屋根瓦を乗せて撮影。 本来スケール的におかしいはずのそれが、焼け落ちる屋根瓦のシーンで迫力を出した。技法的に使えると思ったそうです。 あと、水と炎は自然の物なので、スケールダウンできない。模型とあわせても常に1/1。だから難しいのだそう。

2014-05-11 04:19:59
うにゃ子 @unyanyako

CGは嫌い。いま、こんなにCG全盛で、使わない映像などないくらい普及しているけれど嫌いと言う理由は、CGはどんなに凄くても、それを作ったひとの想像の範疇にしかならないから。特撮は、その想像を超えたものができあがる。そこがいい、と。

2014-05-11 04:31:17
うにゃ子 @unyanyako

池谷仙克さんは、元々特撮が好きでこの世界に入ったひとではなくて、たまたまだったタイプ。その後特撮から離れて沢山の映画で美術監督をしていらっしゃいます。 それでも、特撮に関わっていた時に得たノウハウはとても貴重なもので、得難い体験であったと。

2014-05-11 04:32:16
うにゃ子 @unyanyako

最初は「子供の見るものだ」と、正直馬鹿にしていた部分もあった。でも、時を経て、今こんなに立派な美術館で作品を展示してもらえて、講演もしている。 当時は夢にも見なかったけれど、美大を卒業したものとして本当に光栄に思うし、特撮に関わらなければなかったことだろう、と、そう仰ってました。

2014-05-11 04:40:19
うにゃ子 @unyanyako

だりんは池谷さんの画集(さっき調べたらAmazonですごい値段してた)を持っていってサインを貰おうと目論んでいたけれど、学芸員さんのガードが固くてあえなく轟沈。 会場に桜井浩子さん。サインもらってるひともいたけれど、こちらもすぐに学芸員さんに連れられて奥にいってしまった。

2014-05-11 04:48:13
うにゃ子 @unyanyako

展示は、実際に使われた衣装や着ぐるみ、小物、台本など盛り沢山。 ガラス越しだけれど、どれもかなり近くで見られる。 隊員の制服、パンツインするタイプの上着は裾がまつり縫いミシンのままが多くて、それ以外はすごく凝っているのにやっぱり衣装なのだなあと思ったり。

2014-05-11 04:56:37
うにゃ子 @unyanyako

わたしはセブンのウルトラ警備隊のマークやら衣装が好きなのだけれど、それも裾はまつりぬい。袖やらズボン脇の×××××ライン、あれが気になっていたのだけれど、輪にして縫ってあるタイプのレザーの平紐でした。 加除式六法全書を綴じてるあの紐! って言ったらわかるひとはわかるかも。

2014-05-11 05:02:40
うにゃ子 @unyanyako

ご家族連れも多く来ていて、何歳くらいかなあ、多分やっと3歳くらいのちいさな男の子が、マスクの前で「エース」「ウルトラの父」「ウルトラの母」ってちゃんと指差して言うの。 お母さんが「言えてるやん!」ってびっくりしてて、英才教育してるらしいお父さんご満悦。

2014-05-11 05:16:23
うにゃ子 @unyanyako

でも今書きながら思ったのだけれど、親御さんがただって、どう考えてもリアルタイム世代ではない。 その瞬間は微笑ましくて笑っちゃったのだけれど、今なんだかしみじみと嬉しいなあって。

2014-05-11 05:18:48