【まじでヤバかった】「ものづくり2.0 」小笠原治×落合陽一×加賀谷友典×根津孝太×宇野常寛×堀潤の実況ツイートまとめ

5月11日(日)15:00- PLANETSイベント 小笠原治×落合陽一×加賀谷友典×根津孝太×宇野常寛×堀潤「ものづくり2.0 ――世界を変える日本版メーカーズムーブメントの現在」supported by FabCafe@loftwork Lab (渋谷)実況ツイートのまとめです。 http://wakusei2nd.com/archives/4059
10
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

FabCafe岩岡さんより、FabCafeのご紹介中。(ものづくり2.0) http://t.co/lTW9idEUDY

2014-05-11 16:04:32
拡大
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

宇野「FabCafeさんに質問。ゆるいコミュニケーションからクリエーションは本当に生まれるのか?逆ではないのか?濃いコミュニケーションからクリエーションが生まれるのではないかと思っている。それが今回イベントを企画した意図でもある。」(ものづくり2.0)

2014-05-11 16:09:51
t_furu ♨ @t_furu

ものづくり2.0 軽いコミュニケーションと濃いコミュニケーション。濃いコミュニケーションから"ものは産まれるんじゃないか? 世の中を変えるものが産まれるんじゃないか?"

2014-05-11 16:10:16
にるふす(新山古乃助) @nilfs

fabcafeの思想いいな。似たようなことしたんで参考になりそう。さっきの文脈であれば、インスパイアされました!的なことを明示したいものだ(作業進まないけど) #nicoch413

2014-05-11 16:13:28
Miyuki Oba / 大庭みゆき @myk_nina

急遽,FabCafeで行ってるPLANETS ものづくり2.0に来てみた。面白すぎて興奮!! http://t.co/hucHRF7LKI

2014-05-11 16:23:45
拡大
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

休憩をはさみ、後半が始まりました!(ものづくり2.0) http://t.co/5WQ1Hnak7r

2014-05-11 16:27:29
拡大
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

加賀谷「necomimiの海外と日本での受け取られ方のちがい。日本では“技術のむだづかい”と言われた。一方、海外(ロイター)は『どういうコンセプトか』『これはすごい、なんでつくったのか』と聞かれる。日本だと『これは何の役に立つのか』と聞かれる」(ものづくり2.0)

2014-05-11 16:29:34
t_furu ♨ @t_furu

ものづくり2.0 necomimi 国内ではなんの役に立つんですか? 海外だと 作った背景を聞かれる。

2014-05-11 16:31:07
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

堀「ものづくりの投資目利きがいない現状をどう思うか?」根津「電気バイクはそれほど成長しない産業だが、投資はかかる。でも海外だとあたたかい目で見てもらえている。日本でももうちょっと見る目を変えてほしいと思っている。」(ものづくり2.0)

2014-05-11 16:35:15
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

落合「日本と海外の受け取られ方の違い。空中浮遊動画をUPしたら、1日後に海外メディアから取材がくる。解説の専門家も付く。文化的な価値を聞いてくる。日本の雑誌は2週間後。全体では興味のなさそうなメディアから興味のある記者が個人的に来るだけ。リスペクトの差だろう」(ものづくり2.0)

2014-05-11 16:40:17
t_furu ♨ @t_furu

ものづくり2.0 国内のインタビューが、背景を聞かないのは、興味持ってる人向けの記事を書くから、凄さを表現しにくいとこもあるんだろな。知ってる人向けなら"技術の無駄遣い"で凄さを説明できるものなー。 #ものづくり20

2014-05-11 16:40:23
Takaaki Sato @taaachang

モビリティの可能性か・・・。

2014-05-11 16:48:53
しゅう @xueliu314

落合陽一さん:「日本人は、一発当てる能力のある民族」「SONYは、それで勘違いしちゃった」「結局、怪我しようがやる事が大事。確率の問題」「まぁ、大企業でやっていたら、大怪我かも…だけど」#ものづくり2・0

2014-05-11 16:49:47
しゅう @xueliu314

宇野さん「根津孝太さんや、加賀谷友典さん、小笠原治さん、落合陽一さん、今、日本で、最も尖っているクリエイターを集めて」「猫耳面白いとか、着せ替え四駆とか、凄いコトなのに、ただ面白いとかしか言えないメディアはクソ」ものづくり2.0

2014-05-11 16:52:47
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

加賀谷「最近注目していること2つ。4Dプリンター。プログラムできる物質ができると世界はどうなるのか。もう一つは仮想空間とのインタラクション。オキュラスでジョーバ。乗馬している感覚をつくる。リアリティが増す。」(ものづくり2.0)

2014-05-11 16:54:24
t_furu ♨ @t_furu

ものづくり2.0 日本人は普段も想像で体験を拡張してるんじゃないかな。ここが今後強みになるんじゃないか。 #ものづくり20

2014-05-11 16:59:52
しゅう @xueliu314

加賀谷さん:日本では、今、オキュラスリフトとか、VR界隈が凄くて、ニコ動とかで熱い動きがある。ジョーバに乗っての体験はすごかった。 堀さん: 僕も乗りました!今までは、日本が先行してるかと思ったら、仮想現実の世界で、窓を利用したのはサムスンが先行していたり…」ものづくり2.0

2014-05-11 17:06:20
t_furu ♨ @t_furu

ものづくり2.0 ものづくりって町工場とかでネジ作のとかそう言う分野なんじゃないの?への回答は、それって"ものづくりの一部"ですよね? #ものづくり20

2014-05-11 17:06:58
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

小笠原「ものづくりの人というのは受託の工場の人と思っているところがあるのかなあと思います。でも、ここで”ものづくり2.0”と言っているのは、自分たちがこんなものがあったらいいなと思ったものをつくれるという新しい文脈のことだったりします。」(ものづくり2.0)

2014-05-11 17:07:06
しゅう @xueliu314

小笠原治さん: 3dプリンター充とか言ってるけど、あれで作れるものなんてタガが知れてる。あんな銃なんて、僕使いたくないですもん。スミス&ウエッソンの人が磨いてくれるなら、少し考える。 根津さん:僕なら金属加工で作ります。 ものづくり2.0

2014-05-11 17:10:25
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

根津「町工場のものづくりを『かわいそう』という雰囲気がありますけど、実はそうではない。町工場の人もおもしろいことをやっている人はたくさんいる。それを宇野さんの言うように、どう文化、コミュニティとしてつくっていけるかどうか。」(ものづくり2.0)

2014-05-11 17:12:13
t_furu ♨ @t_furu

ものづくり2.0 町工場を"かわいそうな目でみる"風潮はおかしい。 #ものづくり20

2014-05-11 17:13:39
PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

落合「3Dプリンタはある種の人は物質転送装置だと思っていませんか。ねじは町工場で買えば安いし質も高い。3Dプリンタで出力する必要が本当にあるのかということがある。間違った感覚の人が多いんじゃないでしょうか。」

2014-05-11 17:15:22
しゅう @xueliu314

根津孝太さん: 町工場を可哀想な目で見るのがデフォルトみたいになっているけど、そんな事は無くて。なんか面白い事をやっていると、大きなところが乗っかって来てたりもある。」ものづくり2.0

2014-05-11 17:16:52