140510 秘密保護法国際シンポジウム-元米NSC高官 モートン・ハルペリン氏×西山太吉氏

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/139173
0
情報は市民のものだ @yoshtanaka

uedayukimura: 土江真樹子さんだそうです。@11yt: 司会者の名前が見えなかった。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hcBpY08ERh)

2014-05-10 19:11:13
情報は市民のものだ @yoshtanaka

すぐはできないけど、政党助成金は議員個人に与えることにより、党議拘束をかけさせない。 uedayukimura: どうやって? ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hcBpY08ERh)

2014-05-10 19:16:43
宮 太一(一粒の露が集まれば大河となる) @daitinomegumi2

ニクソン大統領なんて、最後はWG事件で弾劾によりクビになった糞野郎だにゃ!良くも悪くも米国には自浄作用はある?ったか! ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/w7okNEFcgr)

2014-05-10 19:17:53
情報は市民のものだ @yoshtanaka

どの法律ですか?uedayukimura: 法律が邪魔し ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hcBpY08ERh)

2014-05-10 19:20:32
邪考 @ja_kou

逆に考えるだ!核は抑止力があるなら、核飽和拡散で解決だ!平和利用だー^^b #nicohou ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/YlD5DfJD7v)

2014-05-10 19:20:56
チュパチャプ @tyupatyapu

西山氏:核密約は日米双方(政府レベルでの)密約の必要性は当時あったとしても、他の財政上の3つの密約は必要とは言えない(多分こんな感じ)。過程は秘密にしても結果は公表必要 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/xoajS1IRlz)

2014-05-10 19:23:40
宮 太一(一粒の露が集まれば大河となる) @daitinomegumi2

秘密保護法で、自民党の過去をご破算にしよう、って魂胆だにゃ! ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/w7okNEFcgr)

2014-05-10 19:25:09
情報は市民のものだ @yoshtanaka

uedayukimura: 後でこれ見てね。http://t.co/sS1nWT41AV (はーいまた観ます。) ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hcBpY08ERh)

2014-05-10 19:27:46
宮 太一(一粒の露が集まれば大河となる) @daitinomegumi2

オバマも 今は完全に玉抜かれたよにゃ!操ってる奴等はでかい! ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/w7okNEFcgr)

2014-05-10 19:36:18
情報は市民のものだ @yoshtanaka

海渡雄一さんはすごいなあ。ハルペリンさんに全部付き添っているのだから。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hcBpY08ERh)

2014-05-10 19:36:55
チュパチャプ @tyupatyapu

OGPには、米国、ブラジル、インドネシア、メキシコ、ノルウェー、フィリピン、南アフリカ、イギリス等約60カ国が参加しており、日本は数少ない不参加先進国です。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/xoajS1IRlz)

2014-05-10 19:39:06
チュパチャプ @tyupatyapu

OGPに日本未加入の件・西山氏:今の政府が入る分けないでしょ、訊くだけ野暮―場内爆笑。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/xoajS1IRlz)

2014-05-10 19:41:02
情報は市民のものだ @yoshtanaka

お金は魔物だ、オバマさえも動かしているのだから。uedayukimura: 金を伴う膨大な権力 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hcBpY08ERh)

2014-05-10 19:41:12
thouautumn @thouautumn

西山さん「権力とメディアっていうのはすれすれのところで戦ってようやく自由を維持できる。...それなのに今度の秘密保護法はメディアから(推進が)始まった」 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hiDFt1j4wQ)

2014-05-10 19:44:34
thouautumn @thouautumn

西山さん:メディアと権力はぎりぎりのところで戦ってようやく自由が維持できる。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hiDFt1j4wQ)

2014-05-10 19:45:43
チュパチャプ @tyupatyapu

あ、読売やナベツネ君はメディアだと思ってなかったので、スルーシテシマッテマシタ。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/xoajS1IRlz)

2014-05-10 19:46:15
情報は市民のものだ @yoshtanaka

IWJや一部のツイキャス以外のメディアは権力のお先棒をかついでいるから、日本だけ話にならない。最近娯楽としか見ていませんが。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hcBpY08ERh)

2014-05-10 19:50:29
チュパチャプ @tyupatyapu

西山氏:スノーデンレポートを報じたメディアがピューリッツァ賞受賞した。チェックと報道価値のバランスが民主主義では重要。ハルペリン氏はも少し複雑―と。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/xoajS1IRlz)

2014-05-10 19:52:36
チュパチャプ @tyupatyapu

ふむ、ハルペリン氏はスノーデンの行為には否定的。公表する必要ないものまで公表した点に不満な様子。NSCの立場も理解出来る経歴ゆえかな? ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/xoajS1IRlz)

2014-05-10 19:55:33
宮 太一(一粒の露が集まれば大河となる) @daitinomegumi2

イギリスのイラク総括も、台湾の第九原発凍結も、市民数十万人のデモ、世論! ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/w7okNEFcgr)

2014-05-10 20:01:15
yoshihisa tanaka @11yt

配信を終了します。有り難うございました。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/cDLkG4etZ6)

2014-05-10 20:06:51