311考察収拾39

仮設住宅、復興都市計画、体験談、実感、提案、ヒント、豆知識、盲点、その他諸々。 原発、放射能関連も。防災、震災遺構。 三年目の時点で避難生活を送る人、26万7419人。仮設住宅に暮らすのは約10万4千世帯。 ・吉田調書が公開され議論を呼びました。 ・防潮堤についての言及が目立ってきたように思います。 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

まあとにかく原発事故の「結果」ではあるわな。。。→ 元双葉町長、血つき「鼻血写真」を公開 Facebookにはなぜか応援コメント続々:J-CASTニュース http://t.co/UT80cR6RzI @jcast_newsさんから

2014-05-12 19:31:04
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

同じ小学館の「ビッグコミック」には「美味しんぼ」とは対照的な見事な作品が載っています。「そばもん」(山本おさむ)です。会津のそばは放射性物質がすべて検出限界未満だが、なかなか売れない。取材に来たライターの不安に、そば職人の主人公や会津の人が答えていく構成の漫画です。

2014-05-12 21:03:57
𝙖𝙠𝙞𝙧𝙖𝙩𝙝𝙚𝙝𝙪𝙨𝙩𝙡𝙚𝙧 @YKOTKO

「美味しんぼ」の鼻血問題のこと気にしてたり言及してる人はぜひこれ読んでみて欲しい。根本的に原発のなにがダメって、こういうことなんだよね。人々をバラバラに分裂させてケンカさせて、本当にダメな奴らが見えにくくなるって、最悪だよ。 http://t.co/fwvJ3Rz90x

2014-05-12 23:29:20
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「犬吠埼から約900メートルの標高10メートルの地点に今もある池の底から泥を採取。分析したところ、海から運ばれてきたとみられる砂の層が」 RT @KanalocoLocal: 1677年房総沖地震 津波17メートルの新説 | カナロコ http://t.co/YwH2Zqn123

2014-05-13 00:09:26
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「地下2階にできる防災用の備蓄倉庫は約360平方メートル。東日本大震災で多くの帰宅困難者が出た経験をもとに、水や乾パンなど2万食分の食料を常に保管し、ラジオやランタンなども用意」 RT @asahi: 日本橋 神社を再建 防災機能も http://t.co/bCHgMCvojx

2014-05-13 00:23:27
原田 英男 @hideoharada

河北新報5/13:東日本大震災の津波で一帯が浸水した岩手県陸前高田市小友町で12日、震災以来初の田植えが始まった。区画整理された水田で、3月に設立された農事組合法人が効率的な稲作に取り組む。→http://t.co/Cntvk0a3qg

2014-05-13 06:13:56
かばさわ洋平 @ykabasawa

テレビが美味しんぼ問題を伝えはじめた。被ばくから鼻血の影響がないという学者を登場させて、仮設住宅に住む方にインタビューしてまわりにそんな人はひとりもいないと答える映像を伝えていた。影響ないんだよというメッセージを伝えようとしてる報道に違和感を覚える。報道の自由度59位の現実。

2014-05-13 09:25:47
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「避難対象の須走、北郷地区など約1万2千人の行動を具体化したほか、神奈川、山梨両県への県外避難にも含みを持たせた。」 RT @shizushin: Web静新: 富士山噴火時、県外避難も 小山町が独自計画案 http://t.co/S1xpFwEhKa #静岡新聞

2014-05-13 10:00:51
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

仮設など互助環境整備 「ささえあい検討委」発足 石巻 http://t.co/rxT053XM2X

2014-05-13 10:05:40
深尾葉子 @shenwei

21世紀初頭の東方に「鼻血がタブー」という不思議な民族が出現した。「鼻血が出た」というとリンチにあいそうになったり、研究者が大学から勧告を受けたりしたという。古今東西いろんなタブーがあるけれど、「鼻血」がタブーとなった民族は非常に珍しい。(100年後の歴史学者による)

2014-05-13 10:35:15
攻撃やめろ、くたばれプーチン #нетвойне #standwithukraine 🇺🇦 @Schlieffen_Plan

防災研究 実務に生かす :和歌山:読売新聞http://t.co/W9OPrBilrZ 「和歌山大(和歌山市)と近畿地方整備局は(中略)紀伊半島の防災対応を協力して強化するため、協定を締結」 「研究成果を防災の現場で生かす」 「災害発生時の情報収集と活用に関する技術開発」

2014-05-13 12:58:06
朝日新聞福島総局 @asahi_fukushima

労働災害事故による死亡者が今年1月から4月末までに早くも12人に上ったとして、福島労働局は12日、県内の各業界団体などに対し、労災事故防止に向けた緊急要請を行ったと発表しました。。福島版から→http://t.co/dKG6jihl5y

2014-05-13 16:10:26
ハッピー @Happy11311

中国より先になぜ事故当事者の日本が考えないのかわからないでし(>_<) 集団的自衛権の自衛隊派遣より、原発事故時の対応専門部隊を自衛隊の中に作るべきでし。 300人が緊急対応=原発事故で「国家救援隊」発足へ—中国(時事通信) http://t.co/lbeAZWoIeG

2014-05-13 18:39:24
ハッピー @Happy11311

福島原発事故対応に消防隊や自衛隊が来たけど放射線や放射能、原発の知識がゼロの人達で本来の実力の1000分の1も力を発揮できなかった。現場に残って事故対応に携わってたベテラン作業員多くは(オイラもそう思ったけど)、はっきり言って自衛隊や消防隊が邪魔な場面が多々あったと感じてる。

2014-05-13 18:48:02
ハッピー @Happy11311

続:だからこそ原発事故対応の専門部隊が絶対に不可欠だとオイラは思ってる。国をはじめ消防隊や自衛隊は、あの1F事故対応を検証し、問題点を洗い出したり、反省点を改善するような動きをしているのだろうか?そんな気配をオイラは、微塵も感じないんだけど水面下でやってるのかな?

2014-05-13 18:58:03
ハッピー @Happy11311

原発事故対応の専門部隊を作らない限り、消防隊や自衛隊がいくら対応しても1Fの二の舞は明らか。あの時、自衛隊や消防隊の人達は1Fに残った、どの作業員たちよりも物凄く怖がってた。東京消防隊が任務を終え記者会見で泣いてたけど、1F作業員は誰もが冷ややかな眼差しだったのを覚えてるでし。

2014-05-13 19:07:39
47NEWS @47news

石巻から東京五輪の聖火リレーを 市長、文科相に要望 http://t.co/emGkMRSgcg

2014-05-13 19:10:56
毎日新聞社会部 @mainichi_shakai

災害支援アプリ:被災者らが開発 世銀コンテストに出展 http://t.co/NjmYU77mnk

2014-05-13 19:14:00
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

放送中ー RT @genroncafe: 19時から放送開始です。【3/19収録】隈研吾×藤村龍至×東浩紀「建築は震災でなにをすべきだったのか ――福島第一原発観光地化計画が問いかけるもの」http://t.co/pNGx5etO1H

2014-05-13 19:38:32
れもんた @montagekijyo

今回の「美味しんぼ」問題は、発災直後から上杉隆や武田邦彦らが積み上げてきたオカルト言説の象徴であり、それに対する「もういい加減にしろ!」という反応の沸点だと思います。それでもなんとかオカルト言説を支えようとしているひとたちこそが、呪いが解けることを怖れている人達です。

2014-05-13 21:53:02
ryugo hayano @hayano

(福島テレビ:YouTubeあり)【「美味しんぼ」問題 県内温泉旅館などで団体旅行キャンセルも(14/05/13)】http://t.co/t6WAOxJSWn http://t.co/O5zmjhAp0U

2014-05-13 21:59:39
拡大
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

次回観光地化メルマガ原稿白眉。小松さんの文章の一節。「あくまで個人的な感想ですが、海から眺める第一原発が「神聖なもの」として感じられたことを書き加えておきます。日本人の生活を支え、あれだけの爆発事故を起こし、今なお甚大な被害をもたらしながら、(→)

2014-05-13 22:04:48
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

(→)100年近くかかると言われる廃炉のために多くの人たちが尽力されている。何かこう、手を合わせたくなる気持ちにすらなります。思わず、建築家・宮本佳明さんの「福島第一原発神社」を思い出しました。」

2014-05-13 22:04:58
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

この感覚はわかる。原子力と宗教の関係は考えるべきだ。

2014-05-13 22:05:30
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「これまでも情報公開請求制度に基づき請求があれば公開する準備はあったが、膨大な量のため整理されていなかった。」 RT @47news: 阪神大震災関連の文書公開へ 神戸市、風化防止狙い http://t.co/7kwbbCiKxk

2014-05-13 22:23:28
前へ 1 2 ・・ 19 次へ