大飯原発差し止め訴訟、福井地裁、住民原告勝訴の判決!

勝訴を記念し、まとめました。 判決文に感動しました。 樋口裁判官を心から応援したい。
38
前へ 1 ・・ 5 6
Scholarly Vicke @Vicke_2011

@tigercatver2 今回の判決と同趣旨と思いますが、2年前、坂本龍一氏が「たがか電気」と発言したとして一斉に叩かれたのを思い出しました。news.livedoor.com/article/detail… 周回遅れの批判が噴出するのか、政府が無視すればよいことと黙殺されるのか影響が読めません。

2014-05-22 03:20:08
@tigercatver2

@Vicke_2011 技術論的には安全神話構築は棚上げして、福島とはタイプが違う原発で的なツッコミ、法理的にはそもそも人格権を理解しようとしないので、未だに原発稼働に固執している訳で、その延長には、公よりも個人を最優先する利己主義という曲解された人権そのものへのツッコミかと。

2014-05-22 09:50:42
@tigercatver2

もんじゅ名古屋高裁にネチネチ河原で石を積み上げた 「高速増殖原型炉「もんじゅ」に関する名古屋高等裁判所金沢支部の判決に係る 原子力安全の技術的論点について」原子力安全委員会 nsr.go.jp/archive/nsc/an…

2014-05-22 10:29:27
@tigercatver2

しかし高裁でアクロバティックに人格権と電気代が比較衡量され、生命や身体よりも電気代が尊いと判断されると思うとね。

2014-05-22 10:02:46
@tigercatver2

この100回に1回くらいの判決が称賛されるという、行政寄り添い司法という、人事で司法はコントロールしますよ的な光景に飼いならされている感自体が、大日本型民主主義のキツイところ。

2014-05-22 10:10:14
鈴木 耕 @kou_1970

「司法は生きていた」という垂れ幕が、なんだか切ない。それだけ、これまでの原発訴訟の司法判断はひどかったということ。ほんとうにようやくの判決。しかし、この裁判官、左遷されるんじゃないだろうか。『絶望の裁判所』(瀬木比呂志、講談社現代新書、760円+税)を読むと、それもあり得る…。

2014-05-22 10:51:05
前へ 1 ・・ 5 6