第1回徳島LibreOffice勉強会 #libotk

開催日時:2014-05-31(土)13:10 - 17:00 場所: とくぎんトモニプラザ(徳島市) 協賛 とくしまOSS普及協議会 , 徳島県情報産業協会 URL http://tokushima-libreoffice.doorkeeper.jp/events/11266 ※誰でも編集可能にしています
6
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok OpenOfficeの頃は SUN社外のパッチを取り込むのに消極的だったのでは

2014-05-31 16:07:18
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok ソースコードやGerritなど、非常にオープンな状況。LibreOfficeの日本語メーリングリスト ja.libreoffice.org/get-help/maili… もよろしく。 Koheiさんを筆頭として、技術的にも人間的にもすごい人が集まっている

2014-05-31 16:09:39
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok ソースコードを読めば結構何とかなる。OpenGrokは便利。

2014-05-31 16:11:32
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok 他の方のコミット内容は勉強になる / fixedpoint.jp - 2013年における LibreOffice の開発をログから振り返る fixedpoint.jp/2013/12/22/lib…

2014-05-31 16:11:43
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok 日本語環境で発生する問題は、日本語を使う人が解決する必要がある>縦書きや、ヘルプの日本語化など

2014-05-31 16:12:50
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok 日本人の開発者は(現状)とても少ない。ちょっと頑張れば、先頭集団に入って最前線の方々と一緒にやれる(かも)

2014-05-31 16:14:08
@ka_

発表に完全に聞き入ってた.「LibreOffice コミュニティに不具合修正パッチを送ってみた」素晴らしい発表でした.オープンソースの素敵なところを全部見たような感じ. #libtok

2014-05-31 16:15:27
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok パッチ送って、後で修正依頼が来ることもやらかしているし、皆さんも怖がることはない

2014-05-31 16:15:59
@ka_

「個人の OSS 開発 = 趣味の盆栽いじり論 (恩師の受け売り)」 #libtok

2014-05-31 16:16:42
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok 他の開発者に迷惑をかけていないか、英語が通じるかなど不安なこともおおいでうsが、どうせやるなら楽しくやろう!プロにはプロの、アマチュアにはアマチュアなりのやり方が多い

2014-05-31 16:17:50

Drawを便利に活用しよう

鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok 最後は、LibreOffice日本語チームメンバー 榎真治さんによる「Drawを便利に活用しよう」

2014-05-31 16:31:36
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok DrawはLibreOfficeに含まれる図形形式ソフト。ベクタ形式ー拡大縮小しても劣化しない、画像を点であらわすビットアップ形式とは逆

2014-05-31 16:33:48
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok チラシ、パンフレット作成や、簡単な図形データ作成や、Writerなどで使うオブジェクト作成(コピペで貼り付け可能)、ちょっとしたフローチャート作成や、PDFno

2014-05-31 16:36:02
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok 他のオープンソースのソフトとしてInkscape(ベクター形式)やGimp(ビットマップ形式)

2014-05-31 16:38:03
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok 会津若松市はポスター制作でDrawを使用。ポスターやロゴファイルはオープンデータで公開されている

2014-05-31 16:38:54
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok JA福岡市では、販促用チラシに使用。職員向けに研修会も実施。

2014-05-31 16:41:07
鎌玉 大 @kamatamadai

#libtok 榎さんは、リーン・キャンバスを最初はCalc方眼紙で書いていたが、Drawにするともっと簡単に書けた

2014-05-31 16:44:45
前へ 1 ・・ 5 6 次へ