「萩尾望都×吾妻ひでおトークイベント」拾い読み

『愛するあなた 恋するわたし 萩尾望都対談集2000年代編』刊行記念イベント 2014.5.31 青山ブックセンター本店
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
飯田耕一郎@うさ爺 @009usaya

@azuma_hideo 萩尾さんとのトーク、すごいよかったです!綿密な準備でSFの情報量がすごかったし会話もはずんで盛り上がりました~!

2014-06-01 01:04:06
ルイ @tundratiger

そういえば今日の萩尾望都先生と吾妻ひでお先生の対談イベントの物販に『総特集 諸星大二郎』が売られていてなぜだとうと思ったらお二人が寄稿してて。軽く立ち読みさせてもらいましたが諸星先生の本にも藤田和日郎先生寄稿されてるんですね。

2014-06-01 01:12:25
芥 陽子 @cha453

あーまた「11人いる!」とか「ポー」とか「ギムナジウム」とか「百億の昼〜」読み返したい。(吾妻せんせいの、「SF好きが集まるとすぐ『11人いる?』とか言い出す。2、3人しかいないのに」面白かったな。「SF好き同士が好きなSFの話して『良かった』事がない」とか。)

2014-06-01 01:12:43
AZ @az65535

萩尾さんとのトークライブ、いろんなお勧めSFを紹介しあうくだりが非常に熱かったです!多少のネタバレを入れた方が読みたくなるのかな〜、まあうまい人が紹介してるからこそなのかもしれませんが!「愛に時間を」「トリフィド時代」「人形つかい」「新しい人類スラン」「異星の客」等々…

2014-06-01 01:24:12
芥 陽子 @cha453

まえにも言ったかと思いますが、中学生の頃は母が亡くなったり家が水害で埋まったりクラスで浮きまくったりしてても、SFと萩尾望都作品に意識を飛ばす事で生きのびてこれたので(死んだ星に、この世の終わりまでひとりのエルグをおもえば!)本当に神なのです。

2014-06-01 01:24:27
三月うさぎ(兄)(素人) @march_hare_bro

申し訳ありません。田中啓文さんではなく、 田中哲弥さんです。申し訳ございません。 RT @yodamina そして吾妻先生が萩尾先生におすすめした本が、飴村 行、吉村萬壱、田中啓文の作品2冊であった。個性でるなあ

2014-06-01 01:24:43
AZ @az65535

なんの作品の紹介の時だったかな〜、異星人に地球のユーモアを紹介するシーンが印象深かったって話で、サル山のサルがボスにいじめられ、さらにその下のサルをいじめるのを見て地球人が笑ってるのを見て「人間は、悲劇で笑うんだよ」っていうのが衝撃的だったっていう…

2014-06-01 01:25:57
芥 陽子 @cha453

(SFや遠い遠い世界の話は、実生活にうまくなじめない人間に優しい)

2014-06-01 01:29:34
AZ @az65535

萩尾さんの「11人いる!」発表直後SFファンのあいだで、なんかしらで集まるたびに「11人いる!」って言い出すのが流行った話笑ったw吾「2、3人しかいないのに」増やしすぎだww

2014-06-01 01:31:09
三月うさぎ(兄)(素人) @march_hare_bro

.@yodamina そして吾妻先生が萩尾先生におすすめした本が、飴村 行、吉村萬壱、田中啓文の作品2冊であった。個性でるなあ // 家人が寝てしまったので替わって訂正します。田中啓文さんではなく田中哲弥さんでした。申し訳ありません。

2014-06-01 01:32:50
m @meridian_m_

萩尾望都先生と吾妻ひでお先生のトークイベント。 吾妻先生が『ゴールデンライラック』のワンシーンを取り上げてくださって、わたしはそのシーンでいつも泣くのですが、吾妻先生も泣くとおっしゃっていて、なんて素敵な大人の方なのかしらと。そのシーンと吾妻先生のお人柄に泣きそうでした。感涙。。

2014-06-01 01:33:09
AZ @az65535

あと、一般の人からの質疑応答コーナーで「先生がたが今気になっている漫画はありますか?」という質問に萩尾さんが「いま、進撃の巨人にハマっております」で客席から笑いとどよめきw

2014-06-01 01:34:49
AZ @az65535

漫画家さんが喋るイベントが徐々にはやりだしているんだろうか?昔から漫画家さんは面白い人ばかりだとよくエピソード込みで聞いていたけど、それがライブみたいな形で表に出ることが多くなって来た気がします。世に出そうと頑張っている人が居るからこそ(今日でいうANAさんのように)ですが!

2014-06-01 01:41:53
三月うさぎ(兄)(素人) @march_hare_bro

@videobird 突然申し訳ありません。私、よだみなの夫です。とりさんがリツイートされたよだみなのツイートで、吾妻ひでおさんのおすすめに誤りがあり、田中啓文さんではなく田中哲弥さんでした。申し訳ありません。訂正します。

2014-06-01 01:44:50
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

昨日は手塚治虫文化賞の授賞式、今日は三輪健太朗さんの「マンガの映画」の出版記念イベントの後、萩尾望都・吾妻ひでおトークショーへ。どれも語りつくせないほど充実した内容だった。いろんな意味でマンガ充の日々。

2014-06-01 01:50:50
steward @stewardtokyo

土曜日はイメージフォーラムで「アクト・オブ・キリング」を観たあと、青山ブックセンター本店で萩尾望都さんと吾妻ひでおさんのトークイベントを観覧。面白かったです。モーサマも吾妻さんも変わらないなあ。 pic.twitter.com/9RxWgzigfY

2014-06-01 03:18:27
拡大
山本夜羽音♋️新冠🦠肺炎から生還。描くよマンガ。 @johanne_DOXA

そして今回の「萩尾望都×吾妻ひでおトークショー」のいちばんの朗報は吾妻先生注目のマンガに田丸浩史「ラブやん」が挙げられたことだな。 因みに萩尾先生は「進撃の巨人」と。さすが天下随一のマンガ読みw

2014-06-01 04:00:47
Q⃣   o⃣   o⃣ @qozop

昨日、萩尾望都と吾妻ひでおの対談を聴きに行った奥さんが、タバコおばけのTシャツをおみやげに買ってきてくれた。

2014-06-01 07:23:36
Wonder @ishikawonder

昨日は、萩尾望都先生を拝んできた。(生き神様的な意味で。) pic.twitter.com/dhSSE9mKhJ

2014-06-01 08:42:46
拡大
Wonder @ishikawonder

@TakashiMiya 友達が急遽行けなくなって、チケットを譲ってもらいました!吾妻先生との合作話しとか面白かったです。

2014-06-01 09:13:23
波多利郎 @patarirou_k

@009usaya いえいえ、会場で影ながら先生のお姿を拝見できただけで十分です。質疑応答では、ブラッドベリに触れていただけてうれしかったです。(萩尾さんのブラッドベリ話も聞きたかったので)

2014-06-01 11:00:52
steward @stewardtokyo

吾妻ひでお先生(「11人いる!」が発表され評判になったあと)「SFファンが集まると『11人いる!」と叫ぶのが流行った、3、4人しかいなくても」昨日の萩尾望都先生トークイベントにて。やったやった(笑) pic.twitter.com/kgIvOEcV2c

2014-06-01 11:29:19
拡大
@ei_no_ji

冒頭分の拝聴できなかった部分のお話し拾えるかなあとつぶやき拾ってみたけど、詳細レポを待った方がいいみたい

2014-06-01 12:01:37
@ei_no_ji

夢中になって拝聴していたけど、途中はっと気づいて、ケータイ取り出して話題に上がった小説をメモったんだけど、当然全部拾いきれるものでもなく

2014-06-01 12:03:29
tkr @tkr2000

ブログ更新【萩尾望都、吾妻ひでおもキング好き】 tkr2000.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/p… #stephenking_jp

2014-06-01 12:06:06
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ