正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014】まとめ

【ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014】イベントの実況ツイートまとめ イベント概要 Organizer:杉本 真樹, 三宅 琢 主催:Studio Gift Hands http://www.gifthands.jp/ 続きを読む
2
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapan 杉本先生が研修医の頃大きな出会いが。手術のない土日にダイビングをしていた頃、映画Le Grand Bleuの元となったジャックマンヨールに会い、"Just no thnking"と言われた。

2014-06-01 17:13:17
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapan ダイビングで深海に行くと、地球のエネルギーや一体感を感じられる。自分が医師になったのは、ひとがひとを助ける行為 をしたかったから。

2014-06-01 17:14:25
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapan もう一つの大きな出会いは、PresentationZENで有名なGarr Raynolds氏 @presentationzen との@TEDxTokyo_ja での出会いだった、と杉本氏。

2014-06-01 17:16:18
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapan プレゼンするときは、かしこまるのではなく、自分の等身大で話すこと。自己紹介はエレベーターピッチを活用。「課題、解決策、対象者、ゴール、特徴、メリット、第一歩」を示すことが大切。

2014-06-01 17:20:48
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapan ピッチの方法を自己紹介に応用するためのワークシートを紹介中。 pic.twitter.com/R1l7MEDimR

2014-06-01 17:22:18
拡大
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapan 話題はスキーについての新ネタへ。ケガをした後、あまり冒険的な外出ができなかった。ある時に、友人に誘われて「山頂でアイロンをかける」"エクストリームアイロニング"という国際スポーツに参加するように

2014-06-01 17:28:01
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapan エクストリームアイロニングの本「そこにシワがあるから」amazon.co.jp/dp/4152089679 エクストリームアイロニングをやることで、「こころのシワ」がのびるようになった。

2014-06-01 17:30:00
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapan エクストリームアイロニングで、新たな価値観や、楽しさを共有する仲間が生まれた。これも新たなコミュニケーションだという。"恐れを乗り越えると、人生が変わる" 今後はギネス記録にも挑戦したいとのこと。

2014-06-01 17:36:59
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapanのプレゼンの締めくくりには、今日のイベントの会場を貸してくださった畑中さんが登場。 pic.twitter.com/ipkJ4Szbgd

2014-06-01 17:39:01
拡大
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 杉本先生@OsiriXJapan のプレゼンの締めくくりに登場した畑中さん:「いま社会では一見意味がないと思われることでも、杉本先生はそれに挑戦し、それが徐々に社会的に認められてきている。引き続き一緒にやっていきたい。」

2014-06-01 17:42:08
Kyosuke Yamamoto @okyopon

ユニバーサルコミュニケーションフォーラム2014 三宅先生:是非、違う分野のひとに影響を与えられるように活動していきたい。 実況を終了します pic.twitter.com/7vDoE2eHOC

2014-06-01 17:45:20
拡大