タキ井上の昔の彼女

元F1ドライバー井上隆智穂さんが昔の彼女に再会した。 '95年、供に走っていたフットワーク FA16である。 当時のコスワースDFR(ブライアン・ハートチューン)エンジンから別な物に載せかえられ、色んな人に乗られてボロボロになっていた彼女も、着々とレストアが進み、かつての輝きを取り戻しつつある。 そう、あの日出合った時のように(笑) 続きを読む
12
Taki Inoue @takiinoue

懐かしいものをお見せしよう!95年に僕がモナコまで使った車両だ!今では、ステッカー細部まで完全にレストアし、近々シェイクダウンする予定だ。奇跡だ!http://www.youtube.com/watch?v=H97GXRapsgM  

2010-11-08 04:59:38
拡大
Taki Inoue @takiinoue

@Lsasu 個人所有です。 QT @Lsasu :個人所有ですか?

2010-11-08 16:36:20
Taki Inoue @takiinoue

@tatsuzavva 乗りたいですが。乗る勇気がありません。でも、たぶん乗ります。女々しい自分が恥ずかしい!! QT @tatsuzavva : Takiさん乗るんですか

2010-11-08 16:39:19
Taki Inoue @takiinoue

@hybrid 来年度にBoss GP という選手権に走らせる予定です(笑)。http://www.bossgp.com/  QT @hybrid : 何かのイベントでですか?

2010-11-08 16:43:09
Taki Inoue @takiinoue

@hybrid 僕が運転して、他のドライバーにボコボコにやられたら車が可哀想なので、ベルギー人のおじさん(Alain)に乗ってもらいレースに出ます。もしかしたら、僕のArrowsは現役時代に経験なかった表彰台も可能かも(笑)

2010-11-09 04:07:42
Taki Inoue @takiinoue

僕が1995年の彼女を見かけたのは2006年7月だ!様相も11年前とは全く違い、恐る恐る近づき、よく見ると間違いなく僕の彼女ではないか!色々な人に乗り回され、身も心もボロボロになっている彼女を見て思わず引き取ってしまった! http://twitpic.com/355ewd

2010-11-09 07:24:42
拡大
Taki Inoue @takiinoue

エンジンカバーを開けると、オリジナルのコンパクトなハートV8からACコスワースV8に積み替えられていた。どこもかもレースカーとは思えないぐらい汚かった。よし、当時のままの新車にしてあげようと思い立った熱い夏だった(汗)。つづく http://twitpic.com/355kmq

2010-11-09 07:47:48
拡大
Taki Inoue @takiinoue

まずは、疲れ果てた彼女の様相のお化粧直しから始めた。引き取った時は、結構厚化粧だったので化粧をすべて洗い落した。しかし当時の化粧道具は何も残っていない!ただただ当時の彼女の写真だけが頼りだ! http://twitpic.com/359kap

2010-11-09 17:52:04
拡大
Taki Inoue @takiinoue

もちろんベースとなる下化粧は、貼りではなく塗りで進めていく! http://twitpic.com/359kzh

2010-11-09 17:55:48
拡大
Taki Inoue @takiinoue

なんとなく本来の彼女の雰囲気がでてきた! http://twitpic.com/359ljy

2010-11-09 17:59:01
拡大
Taki Inoue @takiinoue

彼女の写真だけを頼りにここまで!この職人芸には、おそれいる!まさに愛がなければできない(汗)!! http://twitpic.com/359sft

2010-11-09 18:35:26
拡大
Taki Inoue @takiinoue

こういう名前の運転手が昔いたみたいです(笑)!さ~次回は、彼女の荒んだハートを物に戻さなくてはならない!これにはもちろんF1エンジン職人の協力が必要であり、昔のデザイナーの協力も不可欠だ!つづく http://twitpic.com/359xh7

2010-11-09 19:01:00
拡大
SIMA👒5/18 ロド天0.5 @shimakura

@takiinoue シャシーナンバーも、当時、正に運転されていた物なのですか? 思い入れありますよね。

2010-11-09 19:10:02
Taki Inoue @takiinoue

@shimakura 僕が乗る全てのモノコックに自分だけにしか分からない目印を付けています。じゃないと、チームは、調子がよかったら、エンジンもモノコックもNo.1ドライバーに内緒で持って行ってしまいます(笑)。 QT @shimakura : シャシーナンバーも、

2010-11-09 19:43:58
Taki Inoue @takiinoue

94年国際F3000に参戦した時、エンジンはジャッドとコスワースの選択肢があり、僕はレイナードとコスワースを選んだ!このACコスワースは非常にコンパクト設計で、車両の運動性能をエンジン性能より重視した、今流赤牛パッケージの考えで当時としてはお洒落だったが僕の成績はかっこ悪かった!

2010-11-09 20:42:41
Taki Inoue @takiinoue

追記:しかし市街地サーキットのポーGPでは、このパッケージが生かされ24台グリットの激戦区で予選落ちしなかったのだ!レースはやっぱり物で勝負だ(笑)!!

2010-11-09 20:46:59
Taki Inoue @takiinoue

95年アロウズへのエンジンサプライヤーは、ブライアン・ハートだ!当時無限をはじめメーカー系のエンジンチームはどこも20名を超えていた。だがハートは他2名の計3名でいつもレースにエンジンを持ってやってくる。しかもレースになると一人がピットサインボードマンになるという状況だった。

2010-11-09 23:26:29
Taki Inoue @takiinoue

他チームがV10で2万回転近を回し約650馬力を絞り出していたが、我々のハートV8は13500回転で520馬力だった(涙)!しかし、持ち前のコンパクトなエンジンとシャーシとのグッドパッケージで善戦していたと思う!実際はレースにはなってなかったような感もあったが(笑)!

2010-11-09 23:34:40
FW11B @FW11B_Red5

@takiinoue ブライアン・ハートさん、少数のエンジニアしか抱えてなかったビルダーでしたが、ご本人も含め素晴らしいエンジニアではありましたよね。資金がもっとあれば・・・もっと良いエンジンが生まれていたかも知れませんね。。。

2010-11-09 23:57:38
Taki Inoue @takiinoue

@FW11B_Red5 仰るとおりですね!当時既に他社同様のニューマチックシステムもあったのですが、資金面でレースエンジンを用意するには至りませんでした。 RT @FW11B_Red5 : 資金がもっとあれば・・・もっと良いエンジンが生まれていたかも知れませんね。。。

2010-11-10 00:02:49
Taki Inoue @takiinoue

@Rosso_mr Wow! ありがとうございます。特に最初のキャプションが素敵です! RT @Rosso_mr : 一応、これまでのtweetをまとめてみました~ > 「井上隆智穂さんの昔の彼女」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/67500

2010-11-10 01:53:26
Taki Inoue @takiinoue

荒んだ彼女のハートに新たな命を吹き込むため、彼女のデザイナーであるアラン・ジェンキンスとオリジナルのエンジンを求めブライアン・ハートに連絡を入れた。彼らのアイデアと協力で新品ハートV10 F spec. を載せることに! F1魔 http://twitpic.com/35e5rc

2010-11-10 05:07:27
拡大
Taki Inoue @takiinoue

少しじゃじゃ馬になった彼女を紹介しよう!V8からV10への変更によりホイールべスが40mm延び、馬力も650馬力にアップ。パワーアップに伴いより丈夫なFA15のギヤボックスとFA14(V12ホンダ)のドライブシャフトを使用した。 http://twitpic.com/35fc3m

2010-11-10 08:08:37
拡大
Taki Inoue @takiinoue

F1魔術師たちだけが成せる妙技だ!蘇った彼女のファイアーアップ!V10 ハート Fスペックの鼓動だ!http://www.youtube.com/watch?v=H97GXRapsgM

2010-11-10 08:21:15
拡大