まとめ

断りなく使用させていただきました 削除要請承ります
0
霍香薊 @Ageratum_rrmj

某所のものに俺の考えを付け加え ガチデッキ:大会での勝利を目指すデッキなら何でも ファンデッキ:フリープレイで自分の求めた動きをして勝つことを目的とする ネタデッキ:何らかの目的を達することだけを目的としたデッキ

2014-05-27 20:00:16
G3-ARC @G3_Arc_zwei

何度もガチ勢からコンセプト否定レベルの『アドバイス』を頂いたりして心折れかけて辞めようとしてそれでも今ファンデッキで勝てるレベルまで成長したからやっぱ非ガチ勢貫くなら貫くで相棒と決めたカードと共に諦めなきゃ道は拓けるんだって事を全ファンデッキ、ネタデッキ勢に伝えたい

2014-05-27 21:28:52
とんぶり @tonburi

カードゲームのツイート、自分の場合はまわりに面子がいなくなったので遊ぶのやめた口だけど、最近はファンデッキ否定派が多いのかね。遊びに本気になるのはいいけど、遊び方を縛るのはナンセンスだよな。

2014-05-28 12:49:19
kobayui @bassamu

基本的に三割勝てなきゃファンデッキじゃなくて紙束やでな

2014-05-28 19:00:53
gurutiCa @pataponsbox

ファンデッキだもん(逃げの一手

2014-05-28 20:43:57
超絶低浮上なばけこ @bakeko333

ファンデッキになるとしても、使いたい子使わせてあげるのが道理だと思う。まずは何を使いたいか聞いてあげれば良いのに…。確かに弱い強いはあるけど、真っ向否定はあかんよ…。>RT

2014-05-28 22:21:23
OKDbot @o_k_d_bot

個人的に思うのはファンデッキは使いたいやつで勝つ!がコンセプト。だからといって相性抜きにして相手のデッキやカード1枚にキレてたら遊戯の意味なくね?そんなんただのオナニーと一緒やん。と言ってみる。

2014-05-29 08:34:27
いたち京@1:00close @kiiragikyo

ブラマジデッキ使ってる友達が これファンデッキだからっ とかいうと いやお前それサポート多すぎやろ…… とはなる。超重武者3枚やぞー

2014-05-29 12:54:30
はかせ @cate1002

僕はカードショップでの知らない人とのデュエルは否定派ですね。ファンデッキなので今回は遠慮しておきますって言ってんのにそれでもいいからやろうとゴリ押しされた挙句ガチデッキにフルボッコにされたつらい思い出があるので。

2014-05-29 21:21:41
ぴお @piotetsu

#リプライされたカードについて真剣に語る  「畳返し」召喚成功時にアドバンテージを稼ぐカードが多い遊戯王においてディスアドもなく採用しやすいメタカード、現在であれば光天使-セプターやテラナイトを考えなしにテキトーに突っ込む人も多く、ファンデッキ相手でも効力を発揮しやすい。グッドだ

2014-05-29 23:09:40
るそ @1xca6kwCLgf7NId

ファンデッカスはファンデッキしか使わないやつら

2014-05-29 23:21:36
やすきち @tikitiki711

自分の好きなカードで組むからファンデッキであって、なにかをコピーしたり押し付けられたカードで組んだらそれはもうファンデッキじゃない

2014-05-29 23:39:03
遊戯王名言・迷言bot @yugiohmeigenbot

「どうせ除去カードカウンター罠ぶっぱ満載のデッキなんだろ。それファンデッキを装ったガチデッキだから。リスペクトしないやつがファンデッキを語るなよ 」 #yugioh

2014-05-31 07:46:07
量産型天月堂 @sound_of_green

マイナーデッキを使って勝てないことを嘆くからファンデッカス?そうだね。 ファンデッカーはファンデッキをビルドアップ、あるいはコンボを作り上げて勝率の外の面白さを追求する人間であるべきだし、そういう人間だと思って行動している。 その一環の中で勝てれば万々歳やけどね。

2014-05-31 10:17:13
凛としげる from 鮮やかな夕景 @ling_shige

ファンデッキがガチデッキに勝つためにはやはり不意打ち的ワンショットキルのルートをいくつかもってないとダメだと思う ガチデッキに安定性で勝つのは無理だからな

2014-05-31 13:45:41
ジョジョの奇妙な遊戯王bot @jojonoyugioh

「徐倫…ファンデッキの逆は何?ファンデッキの逆。」 「ファンデッキの逆?ファンデッキの逆は…環境トップとか、メタビートとか?」 「ファンデッキの反対はファンデッカスだぜ。  ファンデッキは勝とうとするが、ファンデッカスは供物が入るとキレるッ!」 「気に入ったーーーーッ!!」

2014-05-31 18:08:40
セキショ @sunagn

環境使いには環境使いの、ファンデッキ使いにはファンデッキ使いに合った場がある 両者は交わるべきではない

2014-05-31 21:13:22
〓 ore 〓 @ovob_dovo

ファンデッキのすくつとかいうサイトがひたすらツイッターまとめてるんだけど多分これ優秀なファンデッカーをまとめてる訳じゃないから速報として見る以外では価値が皆無 なんの発見も無い

2014-05-31 22:40:38
黒鹿 @kuro_sika

遊戯王な話 先行ドローを廃止したおかげで環境トップのデッキの暴走や、先行有利なルールを防ぐことが出来た 先行ドローを廃止したせいで数多あるファンデッキが死滅して、なんかこうつまんなくなった

2014-06-01 00:42:19
YPな高坂穂乃果 @yp_honoka

ただこれだとファンじゃなくガチの領域だから、ファン仕様にするならNo.に差し替えるなりはするべきだね。いわゆる遊馬のファンデッキ、つまり【希望皇ホープ】は遊馬のテーマならゴゴゴが一番向いてるね。遊馬と関係ないレベル4だけで遊馬デッキを名乗るのは邪道だと思うし...、

2014-06-01 08:20:22
馬頭鬼bot @mezukikanwabot

「審判が禁止になってやっと魔導を使ってもいやな顔されなくなった・・・!」 「やっと魔導が組める!魔導は良いファンデッキになったな」 とか言ってる人たちが羨ましいな 俺たちはファンデッキとして戦えるレベルまでもう少し強くして欲しいもんだ 最近のファンデッキは魔導に限らず強すぎるぞ

2014-06-01 09:33:27
なすび @nasubi_

タッグデュエルするか同じくらいの強さのデッキとデュエルするかが幸せの道だよ。

2014-06-02 17:15:45
永井かぐや @kaguya_n

ファンデッキにしろガチデッキにしろ、そのデッキに何を求めるかははっきりさせておいた方がいいと思うの。身内で勝ち負け気にせずワイワイやりたいのか、兎に角勝ちを求めたいのか、それとも好きなカードで勝ちたいのか。それぐらいは考えておかないとデッキに失礼よね

2014-06-02 17:17:00
ネギトロ @NegitoroJuice

そのユベルも、ヴェルズサンダーバード持ってないから深海王デビルシャーク入れたり趣味でスサノオとか入れてるけど俺のいる我が家という環境では勝てる

2014-06-02 17:29:38