安くて小さい誰でも簡単に使える心拍モニタに関する連続ツイート

新聞掲載をきっかけに始まった当該研究に関連するツイートをまとめてみました。ぶっちゃけ、記事の写真のブサイクさを取り返すために、自画自賛&カッコつけすぎな内容。
0
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

11月6日土曜日の中日新聞(地方版)に私の記事が載りました。紙面の半分近く割いてでかでかと写真付きで載せていただくのは誠に有難いのですが、せめてメールでいいから知らせてください。事務に言われるまで知らなかった…。写真が完全にエロ顔&変態オーラがムンムンで一見の価値アリです。

2010-11-08 17:15:19
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

実家の両親に親孝行のつもりで新聞記事のWEB版URL教えたら、顔がだいぶ丸くなっとるみたいだが大丈夫か?とのコメント。妻のみならず実の親にまで言われてしまうと、さすがに本気で減量考えねば。そんなにですかね? http://j.mp/a6bC1V

2010-11-09 03:07:16
54s @kojiis

安い、小さい、心拍モニター 静岡大工学部・山川助教が開発:静岡(CHUNICHI Web) http://ff.im/tnRlz

2010-11-09 03:19:30
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

写真うつり気にしてるそばから拡散するなんてw RT @kojiis: 安い、小さい、心拍モニター 静岡大工学部・山川助教が開発:静岡(CHUNICHI Web) http://ff.im/tnRlz

2010-11-09 08:45:41
kurokawa_hiro @kurokawa_hiro

スントとかポラールとかガーミンとかとは違うのかな?RT @masakib: 安い、小さい、心拍モニター 静岡大工学部・山川助教が開発:静岡(CHUNICHI Web) http://ff.im/tnRlz

2010-11-09 10:04:40
mb @maskib

こんなのあるんですね.医療用で別物なのでは.精度とか? @kurokawa_hiro スントとかポラールとかガーミンとかとは違うのかな?RT @masakib: 安い、小さい、心拍モニター 静岡大工学部・山川助教が開発:静岡(CHUNICHI Web)

2010-11-09 18:25:33
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

精度と汎用性です。乳幼児から大人、老人まで心電の大きさが違ってもOK。上手くやればお腹の中の赤ちゃんも。RT @masakib: こんなのあるんですね.医療用で別物なのでは.精度とか? @kurokawa_hiro スントとかポラールとかガーミンとかとは違うのかな?

2010-11-10 00:56:40
KGN @KGN_works

これいいな RT @kojiis: 安い、小さい、心拍モニター 静岡大工学部・山川助教が開発:静岡(CHUNICHI Web) http://ff.im/tnRlz

2010-11-09 16:23:36
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

試作品送りましょうか?とか安請け合いするから地財本部に怒られるんですけどね…。RT @KGN_works: これいいな RT @kojiis: 安い、小さい、心拍モニター 静岡大工学部・山川助教が開発:静岡(CHUNICHI Web) http://ff.im/tnRlz

2010-11-09 22:37:18
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

学生係の美人事務員さんからも「新聞見ましたよ!素敵な研究ですね(はぁと)」と言われてしまったら、この研究そろそろ潮時かと思ってたなんてとても言えない。ということで、さらなる小型化・超寿命化・通信安定化を達成したモノを今年度中にビーコンさん @suga41 と協力して作ります。

2010-11-10 01:31:29
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

ちなみに、新聞ではボタン電池で約100時間って書いてますが、つい先日からやってる耐久試験の結果、現時点で連続稼動時間が150時間超えてます。私の見積もりが悪かったのが露呈したわけですが、結果オーライということで。

2010-11-10 01:37:34
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

現在は浜松地域テクノポリス推進機構から開発費の支援を受け、製品化に直結し得る試作品を開発中です。本年度中に静岡大学TTOから原価(約8千円)に近い価格で研究機関、医療機関、一般企業に試作品を提供できる予定です。

2010-11-10 01:53:18
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

安くて小さくて不快感なく誰でも簡単に使える心拍モニタが一般家庭に普及すれば、病気の早期発見、リハビリや在宅介護の質の向上、突然死の予防・早期察知などに役立ち、患者や被介護者や赤ちゃんを助けるだけでなく、家族や医療従事者、育児に悩むお母さんの負担軽減にも繋がると考えています。

2010-11-10 02:02:14
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

何よりウチの妻(不整脈もち)やその祖母(ペースメーカー使用)が、ちょっとした違和感のために病院に行って服を脱ずに済むようになるかもしれません。本当にヤバいときは絶対に病院に行くべきだけど、その「本当にヤバいとき」が家でわからないことが問題なのだと思います。

2010-11-10 02:17:26
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

お医者さんの医療診断に立ち入るつもりはないですが、遠隔医療や簡易モニタを駆使することで、より正確に「本当にヤバい時には病院、そうでないときは様子見」ってのが家で可能になると思います。医師の負担も軽減できるし、医療機器メーカーのマーケットも広がる、もちろん患者も大助かり。

2010-11-10 02:23:25
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

金払えば宇宙旅行できちゃう時代に、知らない間に赤ちゃんが突然死してたり、家族の目の届かないところで老人が孤独死してたりするのは、どう考えてもおかしいです。いつか誰かがなんとかすると思いますが、せっかく医用工学の研究者やってるからにはできればそれに一役買いたい。

2010-11-10 02:30:26
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

この研究始めた頃、ここ何年も論文書いてもないウスらボケ教授に「安くて簡単にするなんて研究として価値があるのか」と言われました。こんなヤツがいるから研究費が事業仕分けの対象になっちゃうんです。出来るだけ早く、出来るだけ多くの人の役に立つ技術開発も大学の重要な役割の一つです。

2010-11-10 02:40:06
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

とまぁTogetterなんちゅう便利なもんがあるのを知ったので、後でまとめること前提でブログみたいな使い方で連続ツイートしてみました。誤字脱字がないことを祈るのみ…。

2010-11-10 02:43:14