読書部の冒険企画局 文芸編

冒険企画局の読書部のツイートを中心に、ゆるーくまとめてみました。テーマが大まかに変わるところで、小鬼が休んでいます。他に、こんな部活まとめもあります。 読書部 ゲーム編 http://togetter.com/li/78420 食べもの http://togetter.com/li/70762 生きもの http://togetter.com/li/70305 RPG論については、こちらもぜひぜひ。 http://togetter.com/li/68165 続きを読む
8
ナツオ @flip_frog

@Bouken_jp 当時、ドリス・レッシングについては『破壊者ベンの誕生』をかろうじて知っていた程度でした。個人的には『アフガニスタンの風』が素晴らしい仕事だなあと思ってます

2010-10-06 19:42:45
冒険企画局 @Bouken_jp

@flip_frog 『アフガニスタンの風』は、よい本ですね! 『破壊者ベンの誕生』と似た息苦しさがある『草は歌っている』や、優しさと厳しさをもつ『夕映えの道』など、世の中にたいする眼差しが鋭い人だと思います。 RT ドリス・レッシング #book

2010-10-06 19:59:34
冒険企画局 @Bouken_jp

ほうほう(梟)。オールタイムマイベストは、『トラッシュ』です。ぐったりするほど読ませます。 RT @PAMDasPAMD ぼくは勉強ができないが一番好きです!でもAtoZもおもしろかった! RT 山田詠美先生 #book

2010-10-07 20:01:05
冒険企画局 @Bouken_jp

デュ・モーリア、いいですよねー。 RT @PAMDasPAMD: デュ・モーリアの『動機』が泣けるとかそういうのじゃないけどすげえよすぎて何度も読み返しました 19年間生きてきてこんなに創作物に感動したことってなかったかも ふつうの短編なのに

2010-11-07 01:24:02
冒険企画局 @Bouken_jp

@PAMDasPAMD さんは、『異色作家短篇集』のシリーズがお気に召すかもしれませんね。もうお読みでしたら、何よりです。 #book

2010-11-07 05:41:16
冒険企画局 @Bouken_jp

@izumino @semimarup トルコにおける法概念のせめぎ合いを、芸術の領域で描いたものとしては、オルハン・パムクの『私の名は「紅」』が面白かったです。

2010-11-08 18:12:51
冒険企画局 @Bouken_jp

@izumino @semimarup ちょっと訳文に「?」な部分がありますけれど、面白いですよ。リンク先の文章に補足すると、トルコの作家はパムクの前から日本に紹介されています。1997年にはサイト・ファーイクの『イスタンブール短編集』も出ていて、これまたよく書けています。

2010-11-08 19:23:37
冒険企画局 @Bouken_jp

@eiju_arika どうも読書部です。『ザ・ベスト・オブ・バラード』は、各作品に著者自身のコメントがついていて、彼の作品を読み解くうえでとても参考になりましたよ。

2010-08-10 19:54:37
冒険企画局 @Bouken_jp

@eiju_arika ご参考になれば何よりです! ついでに書いてしまうと、彼の書評やエッセイを集めた『J・G・バラードの千年王国ユーザーズガイド』も面白かったです。小説がお気に召したら、いつかこちらもどうぞ。

2010-08-10 20:10:06
冒険企画局 @Bouken_jp

.@kiichiro さんの「propara(若島正)さんの「20代のときに読んだ記憶に残るアメリカ小説15冊」」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/58309

2010-10-11 13:38:51
✉️ @mshr46_

小説は叙述トリックが楽しい

2010-08-31 14:27:52
冒険企画局 @Bouken_jp

@ma469ma 信頼できない語り手や叙述トリックは面白いですね。若島正先生が、とある有名作品について書いた文章も大好きです。 『明るい館の秘密』 http://www.inscript.co.jp/wakashima/Mystery/w2%20Christie.htm

2010-08-31 14:39:54
冒険企画局 @Bouken_jp

藤本孝一先生の『本を千年つたえる』、面白いなあ。平安後期から和歌の古写本を伝えてきた、京都の冷泉家の蔵書の歴史についての本です。ブルックス先生の『古書の来歴』も思い出しました。 #book

2010-12-13 01:57:19
冒険企画局 @Bouken_jp

藤本孝一先生の『本を千年つたえる』や、小松和彦先生の『百鬼夜行絵巻の謎』は、面白いです。こういう本をめくっていると、『シノビガミ』が遊びたくなります。 #book

2010-12-15 02:50:33
冒険企画局 @Bouken_jp

翻訳ミステリー大賞の候補作に、『古書の来歴』が入ったのですね。 http://bit.ly/8bN6Zj この小説が好きなかたは、メノカル先生の『寛容の文化』もおすすめです。スペイン中世史を中心にムスリム、ユダヤ人、キリスト教徒の関係を語っています。文芸の話題も豊富。 #book

2010-12-09 03:02:20
冒険企画局 @Bouken_jp

文庫版『柳田國男全集8』に収められている『口承文芸史考』から。柳田先生のご家族が、二万何千もの歌を詠んだのち、それを再利用して間に合わせていたという逸話が出てきます。ふと、オープンキャンペーンという言葉が浮かびました。 #book

2010-11-20 14:34:15
冒険企画局 @Bouken_jp

@PAMDasPAMD そうでしたか、ありがとうございます。あの本の翻訳を手がけた真島一郎先生による、クルマ先生追悼の文章もおすすめです。 http://www.jimbunshoin.co.jp/rmj/mika.htm RT 『アラーの神にもいわれはない』 #book

2010-12-21 18:30:30
冒険企画局 @Bouken_jp

ちょっと (- - U) きゅうけい (_ _ U)

2010-11-13 04:41:43
冒険企画局 @Bouken_jp

RT @igadani: シノビガミ弐のリプレイは山風愛に溢れた作品だったと思う。プロットは「忍法創世記」へのオマージュにように読めたし。鞍馬の三厳が山風十兵衛テイストだった。つまり大好きなリプレイです。 #shinobigami #book

2010-10-12 14:03:02
冒険企画局 @Bouken_jp

英政府によるドルイド教公認というニュースを見て、ブラッドリーの小説『アヴァロンの霧』が想い浮かびました。 #book

2010-10-04 19:35:21
冒険企画局 @Bouken_jp

@Howard_P_L 脳とゾンビとヴードゥーといえば、ルーシャス・シェパードの小説『緑の瞳』も、たいへん印象的ですね。あれは脳にバクテリアを寄生させるという話でした。

2010-08-05 00:32:13
夜帰(よるき) @yrk_i

@Bouken_jp 冒険企画局さん愛してる!!マウザーは盗賊キャラをやる上でいつも参考にして玉砕しています!

2010-06-26 09:17:16
冒険企画局 @Bouken_jp

@yrk_i 『ファファード&グレイマウザー』は、盗賊キャラクターやシティ・アドベンチャーの参考になりますね。あの小説は、『サタスペ』や『迷宮キングダム』でおなじみの速水螺旋人先生も大好き(だったはず!)です。

2010-06-26 15:18:35
冒険企画局 @Bouken_jp

@kick_katze ザンスのシリーズは、『ルーグナ城の秘密』に出てきたジャンパーが大好きです。

2010-07-01 13:55:31
夜帰(よるき) @yrk_i

冒険企画局さんの中の人がジャンパー好きって言ってた。癒された。ジャンパーかわいいよ。かっこいいよ。最高だ。

2010-07-01 15:58:25