天下一altJS武闘会

超決戦!世界で一番流行るやつ! http://connpass.com/event/6402/presentation/
7
前へ 1 ・・ 35 36 次へ
このツイートは権利者によって削除されています。
mizchi @mizchi

今日は発表するために壇上にたったら「Githubのアイコンそのままだ」って言われた

2014-06-09 00:45:32
このツイートは権利者によって削除されています。
mizchi @mizchi

僕「TypedCoffeeScriptにGenerics入れようと思ってるんですよ」mzp「どの方式で?」__gfx__「辛いぞ」みたいな脅迫を受けた

2014-06-09 00:48:14
mizchi @mizchi

@mzp 家に帰ってcoffeescriptのパラメータ名のパターンマッチ試してみたら、 [{a}, {b}] = [{a: 1}, {b: 1}] とか {a:{b}} = {a: {b: 1}} でネストしたオブジェクト取れたみたいです

2014-06-09 00:54:39
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
mizchi @mizchi

定理証明器、型の表現力を上げ過ぎると停止性が必要になりチューリング完全ではなくなるって話が面白かった

2014-06-09 01:04:54
mizchi @mizchi

モナドが必要な理由、「普通の言語だって関数型言語からNullable(Option/Maybe)とかFutureを輸入してきたわけ。で、?. やasync/await みたいな専用構文ができちゃう。あれを構文に頼らず実装できるようにするレイヤーがモナド」っていう感じにまとめられた

2014-06-09 01:12:40
FUJI Goro @__gfx__

“天下一altJS武闘会 - 資料一覧 - connpass” htn.to/oSUbkH

2014-06-09 07:23:28
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

一夜明けて冷静に振り返った感想としては、狂気の坩堝でしたね。

2014-06-09 09:18:41
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

teppeisさんの話を聞くと、こういう発想のツールが出てくるのも当然だなぁ…と思うなどした。

2014-06-09 09:20:10
ようてん @youten_redo

#tenka1altjs あまり俺のTLには狂気が漏れ出てきてないので蟲毒だった節

2014-06-09 09:23:39
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

Haskellのコードがなんとなく読めるぐらいまでは教養ですよね。と言われたら雰囲気に押されて首を縦に振りかねない感じだった。がんばろう。

2014-06-09 09:33:02
むゆう @muyuu_

@vvakame 僕にはもはや異世界に見えてました(´・_・`)

2014-06-09 09:37:25
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

@anticyborg まずは怖くなくて安全で大企業が作ってて豊富な型定義ファイルがあるTypeScriptからはじめましょう!!

2014-06-09 09:38:44
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

るきるきの発表は時間内に全部やりきればスタンディングオベーションまであったと思うんだけどな〜

2014-06-09 09:39:18
むゆう @muyuu_

@vvakame そちらはmizchiさん待ちですかねw それはそれとして、昨日は運営お疲れ様でした!おかげさまで楽しい1日でした

2014-06-09 09:39:52
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

@mstssk かなり感動的な結論が導かれる前兆が見えたあたりで無情にもドラが鳴った

2014-06-09 09:41:49
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

@anticyborg クッ…!!ご参加ありがとうございましたー

2014-06-09 09:42:15
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

不毛な感じで楽しかった、わかる。

2014-06-09 09:50:41
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

@gyoh_k やったぜ!昨日Idrisの発表してた @tanakh さんが訳されたすごいHaskell楽しく学ぼう!という本おすすめです!

2014-06-09 09:57:17
わかめ@毎日猫がいる @vvakame

@tail_y これはアレです。TypedCoffeeScriptで型がわからない場合Anyになるので、とりあえず既存のCoffeeScriptコードをTypedCoffeeScriptに置き換える時のコストが少なくなる という説明を聞いて実用が考えられている!と言った感じです。

2014-06-09 10:13:53
dsuke @dsuket

この濃いLTは前座でしか無かった。この後パネルが延々4時間近く、飲み食いしながら会場からツッコミ入りまくりの狂気のイベントだった。。 めっちゃ楽しかった!運営お疲れ様&ありがとうございましたー! #tenka1altjs

2014-06-09 10:15:09
前へ 1 ・・ 35 36 次へ