加藤直之氏の「プラネタリウム作品を考える」と「龍族の古戦場」

昨年、プラネタリウムの投影機や番組を供給している五藤光学と日本SF作家クラブが協力してプラネタリウム番組を作りました。 そこで、加藤直之氏が自分の絵画、SFの世界を全天球に写し出してもらえる機会やイベントがあるならと、ご自身が考えるプラネタリウム作品についてのツイートをまとめています。 ☆日本SF作家クラブとのコラボレーション企画 プラネタリウム番組『未来はボクらがつくるんだ!22世紀のものがたり』 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

そのとき、思ったのよ。僕はドームで、これをやりたいんだ、と。3枚の重なる部分の加工を、当時まだ発展途上だった3DCGアプリでできないかと四苦八苦したりもしたけど、結局、うまくいかなかった。そしてぼくはまた日常のイラストを描く仕事に戻り、いつしか杉並区の近所のプラネタリウムは閉鎖されて

2019-07-03 22:17:57
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

今みたいにコンピュータで画像を加工処理できたりしないので、遺跡を撮影した3枚のスライド写真を(現像するときに)互いに重なる部分を暗くして、3枚が一つに綺麗に繋がるように工夫してあった。そしてそういった処理にはとても手間とお金がかかることを、教えてもらいました。

2019-07-03 22:14:26
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

イラストを書き上げる途中、杉並の科学館のドームを使って、持ち込んだレーザーディスクの『スターウォーズ』を投影してもらって、僕と僕の妻と先生の3人だけで、観たりした。そしてあるタイミングで、先生がヨーロッパで撮影してきた巨大列柱のある遺跡のスライド写真を、ドームに投影してくれたのよ

2019-07-03 22:11:34
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

でその先生と一緒に、各地のプラネタリウムや、プラネタリウムの投影機を作ってる、五藤光学とミノルタ(今は、コニカミノルタ)の工場を取材で見学したりした。プラネタリウムのドームの裏側(上側)は、まるで硬式飛行船の中みたいで、鉄骨で支えられたドームの上にタラップで登れるようになってたり

2019-07-03 22:07:56
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

少し時間が遡りますが、いぜん、まだ僕が住んでる東京の杉並区にプラネタリウムがあったとき、そこの館長さんがプラネタリウム界ではかなり有名な人で、その人がプラネタリムの本を出すことになり、僕がそのイラストを担当したことがあったのね。

2019-07-03 22:04:19
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

実際、僕が美術(メカニックデザイン)を担当した、日本SF作家クラブ創立50周年記念のプラネタリウム番組 『未来はボクらがつくるんだ!22世紀のものがたり』(五藤光学研究所) (2013年)でも、僕はデザインを担当しただけでCGはスタッフが仕上げることになってて、あまり無茶ができませんでした。

2019-07-03 22:01:20
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

たくさんの映像作家が、プラネタリムの魅力にとりつかれているのもよくわかります。でも、プラネタリウムは科学番組を上映するところという、歴史もあるらしく、僕がこれまで観てきたプラネタリウムも、比較的、真面目なものばかり。

2019-07-03 21:57:17
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

今回、ドーム用の絵を描くにあたって(まだ完成してないけど)、ニコニコプ・ラネタリウム部の皆さんに、いろいろノウハウを教えてもらいました。実際に何枚かドーム絵を描いて、プラネタリウムを会場に発表会に参加させてもらったけど、自分の絵がドームいっぱいに映し出されるのは、もうすごい経験で

2019-07-03 21:52:10
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

「 いや僕は、ヨーロッパには行ったことないけど、アメリカの大学の巨大伽藍の天井に、学生がバットマンのマークをくっつけるイタズラをやってて、それを床に寝っ転がって見上げたりした、あの感動が 」と、またまたドームの話で盛り上がったのでした。

2019-07-03 21:43:51
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

で、そのことを河森にも話したら、河森正治EXPOでも、ドーム作品を公開する、という話を聞いて、やはり時代はドームだよね、という話になりました。その後、河森正治EXPO最終日、控え室でドームのことを話したら、河森も「加藤さん、ミケレンジェロが描いたシスティーナ礼拝堂を見ましたか?」

2019-07-03 21:40:55
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

『シド・ミード展』のプロデューサー、植田さん(ガンダム作品もたくさんプロデュースしてる)にちょっと話してみたら、 なんとそのトークショーの会場を提供してくれたのが、 クラウドファンディングを運営している「キャンプファイヤー」だったんですね。

2019-07-03 21:36:44
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

これまでも、個人で、ドーム作品をいろいろ試してきましたが、 ちゃんと作品に仕上げるためにはそれなりの日数(や費用)が必要で、 クラウドファンディングはどうかな・・・なんてことを、もわ~っと考えていたら、 何ヶ月か前、『シド・ミード展』のプレイベント、渋谷のトークショーで、

2019-07-03 21:35:05
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

【 クラウドファンディング のお知らせです~ 】 camp-fire.jp/projects/17241… (現在は閲覧のみ可) ・正式な支援募集開始は、  7月10日(水)21時 を予定しています ・リターンには直筆イラストなど数量限定コースもあります。前もって会員登録(ページ右上のログインから)がオススメです〜 pic.twitter.com/kaSkiN7lR5

2019-07-03 20:59:18
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

@DomeDeShow 投影時のコントラスト低下を計算で再現してくれるオンラインツール を早速試してみました。 2枚目がコントラストの低下を再現したもの pic.twitter.com/Ka1ip0u6cX

2019-05-04 17:44:48
拡大
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

ドーム用に描いた最初の絵(左)も、いざドームに投影して見たら、空が明るくて、ドーム全体が白っちゃけた絵になってしまってビックリしたことがあるのね。 だから次からは夜のシーンにしようと加筆。 五島光学のかたに訪ねたことがあるのだけど、現状、この問題、解決は難しいみたいで。 pic.twitter.com/BDY4BfoUIO

2019-05-03 20:43:53
拡大
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

「内面反射によるコントラスト低下とは無縁で」 つまり、明るく青い空の表現が可能になるのですね!! twitter.com/DomeDeShow/sta…

2019-05-03 18:52:09
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

【Shade でドーム絵のテンプレートを作る】 シルヴァン・ヌーヴェル『巨神降臨』のカバーイラストを描く時、そのイメージをつかむために作った『整列した巨神たち』のデータを読み込んでテスト pic.twitter.com/OfXoESP9aA

2019-04-20 23:11:00
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

プラネタリウムのドームに投影した時にかっこよく見えること。 でも、戦艦と違って、戦闘機なら背面飛行だってできるから、戦艦ほどの制約はありません。 pic.twitter.com/FjuOHbKrUq

2019-04-16 19:15:40
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

ブリュンヒルトをプラネタリウムで観るとどうなるかのテスト。 (*アルバクリエイツの巨大なブリュンヒルトを撮影) ヤマトだと上半分に比べて下半分はシンプルな形状なのでプラネタリウムにはあんまり向かない感じだけど、ブリュンヒルトは変化のある形状が下半分に集まっているからカッコいい。 pic.twitter.com/prITgzF0XY

2019-04-14 19:32:29
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

ドーム用に最適化するとするとここまでやらないとダメでした。 pic.twitter.com/TBvRRPChhL

2015-08-25 23:28:23
拡大
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

ドーム作品。過去の絵(パシフィックリムっぽい)を修正 pic.twitter.com/1Tj4GGZIkG

2015-08-23 22:42:32
拡大
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

こんな感じ。女性の腰周りが細くなってて、胸から腰までがちょっと縦に長すぎる感じ。 pic.twitter.com/ddNVw7V4Zu

2015-08-22 21:36:14
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

AMATERAS Dome Player その後。メインウインドウがちらちらホワイトノイズみたいになってて(起動時もそうだったけど、いろいろやってたらいきなりデフォルトの黒い画面になってそれ以降は自分の絵を再生できたけど)アプリ起ち上げ直したら元のノイズに戻っちゃった。

2015-08-22 19:48:25
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ